【ポケモンSV】ミズゴロウの入手方法と技構成|色違いについて【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「ミズゴロウ」の入手・進化方法とおすすめの技について記載しています。ミズゴロウを入手する方法や最強のジュナイパーで取り逃した場合の入手方法、色違いは入手できるのか・どんな見た目なのか、ミズゴロウの旅パでのおすすめの性格や特性とわざ構成、組み合わせると相性の良いポケモン、ミズゴロウの強いところ、進化の方法・おすすめのテラスタイプ・種族値・特性などのステータスやタマゴグループをまとめているので、ミズゴロウを入手したい方やミズゴロウについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年5月31日 8:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ラグラージ(ミズゴロウの最終進化)の育成論 |
---|
![]() ラグラージの育成論 |
ミズゴロウの入手方法・色違いの有無
藍の円盤で捕獲が可能
ミズゴロウはDLC後半「藍の円盤」で、コーストエリアの環境整備を行うことで野生出現するようになります。ともしびの迷路の洞窟で出現するので、野生で出現するのを捕獲しましょう。
そのほか、DLC無しの場合は「最強のラグラージ」からタマゴ孵化することでも入手できます。
ミズゴロウの色違いの入手方法
ミズゴロウは野生で出現するので、サンドイッチのかがやきパワー:みずを発動して色違いを粘るのが良いでしょう。
色違いは進化後も同様のピンク・紫系統になるほか、お腹と口・尻尾がクリーム色寄りになり、頬の部分がオレンジ色になるので、ほぼ全身の色が大きく変化します。
スポンサーリンク
ミズゴロウの旅パでのおすすめの運用方法
進化後も見据えるのであれば「いじっぱり」が良いでしょう。ただ、自力習得技は最初は特殊技寄りであり、ヌマクローの状態でも物理と特殊どちらも使うことが多いです。
ストーリーで使うなら性格補正はそこまできにならないため、防御面が落ちて攻撃をたかめる「さみしがり」などの採用を行っても良いでしょう。特性に関してはどちらも発動機会がないので、メリットが大きいげきりゅうを採用するのがおすすめです。
おすすめの性格 | 性格補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
さみしがり | 攻撃↑ 防御↓ |
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
げきりゅう | ・HPが1/3以下の時にみずタイプの技の効果を1.5倍する |
ミズゴロウの旅パでのおすすめわざ構成
じりきで覚えるみずでっぽうを主体にして戦うとよいでしょう。この時点ではじめんタイプを持っていないので、他の技はほぼ使用機会がありません。一応いわおとしも覚えるので、むしタイプを対策したい時に使っていってもOKです。
ミズゴロウと相性のいいポケモン
序盤ではくさ・でんきに弱いので、ほのお御三家のホゲータと組ませたり、序盤から入手できるじめんタイプのパルデアウパーなどがおすすめです。
序盤のみずはやや半減されにくく攻撃範囲が広いですが、みずミラーを想定してでんきタイプのポケモンも入れておくと安心です。
スポンサーリンク
ミズゴロウの強いところ
序盤はレベルを上げればボスにも対抗可能
序盤からミズゴロウを使う場合はレベル9のいわおとし習得後にカエデに対応できるほか、主ガケガニもレベルさえ上げていれば対応できます。コルサは挑むにはやや辛く、メロコもレベル差がきついです。
メロコ戦で使うのなら、できればヌマクローに進化させてからにしましょう。
ミズゴロウの進化方法と進化後の強みについて
レベル16の進化後にじめんタイプが追加
レベル16でヌマクローに進化すると、新たにじめんタイプが追加されます。でんきが無効になるうえにみず・こおりは等倍なので、弱点はくさ1つになります。
純粋なステータスアップだけでなくタイプ相性がかなり強くなるので、有利に戦えるポケモンが増えるのが嬉しいところです。
ヌマクローの性能 |
---|
![]() ヌマクロー |
ミズゴロウのおすすめの型別テラスタイプ
初期タイプはみずだけなので、みずのテラスタイプのまま使うのがおすすめです。じめんに変更できるならした方が後半で役立ちますが、みず技の威力を上げて等倍火力を上げることで、たいていの相手は1~2発で倒せるようになるので、無理に変更する必要はないです。
型 | おすすめのテラスタイプ |
---|---|
一致火力強化型 | ![]() |
ミズゴロウのタイプ・進化
ミズゴロウのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
ミズゴロウの弱点と相性
ミズゴロウの進化方法・進化後のタイプ
ミズゴロウの種族値・特性
ミズゴロウの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
50 | 70 | 50 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
50 | 50 | 40 |
合計種族値 | ||
310 |
ミズゴロウの特性
特性 | 効果 |
---|---|
げきりゅう | ・HPが1/3以下の時にみずタイプの技の効果を1.5倍する |
- | - |
ミズゴロウの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
しめりけ | ・爆発系の技「ゆうばく」「だいばくはつ」「じばく」「ミストバースト」「ビックリヘッド」を無効化する |
ミズゴロウのタマゴ情報
タマゴグループ | 怪獣 水中1 |
---|
コメント