【ウマ娘】水着スペシャルウィークの育成論と相性ループ
「ウマ娘」の水着スペシャルウィークの育成論を記載しています。水着スペシャルウィークの相性ループ(相性◎)やおすすめサポートカード、因子、スキルについても解説しているので参考にどうぞ
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2021年8月3日 17:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| スペシャルウィークの関連記事 | |
|---|---|
![]() スペシャルウィークの評価 | ![]() スペシャルウィークの育成論 |
![]() 水着スペシャルウィークの評価 | ![]() 水着スペシャルウィークの育成論 |
![]() [夕焼けはあこがれの色] | ![]() [日本一のステージを] |
![]() [トレセン学園] | - |
水着スペシャルウィークの適性と育成難易度

| 育成難易度 | ★★★★☆ 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 理由 | ・スタミナ・パワー・根性の成長率10% ・マイル~長距離の幅広い距離を走れる ・固有スキルは中盤で発動する回復スキル ・差し・中盤発動するスキルが豊富 |
水着スペシャルウィークの適性
| 芝 | ダート | ||
|---|---|---|---|
| A | G | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
| F | C | A | A |
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
| G | A | A | C |
水着スペシャルウィークのステータス
| スピード | スタミナ | パワー |
|---|---|---|
| 0% | 10% | 10% |
| 根性 | 賢さ | 初期レアリティ |
| 10% | 0% | 星3 |
スポンサーリンク
水着スペシャルウィークの育成論
| 育成のポイント |
|---|
| ・スピード・パワーを鍛えよう |
| ・適性因子はマイル・長距離がおすすめ |
| ・マイル~長距離育成が可能 |
| ・こまめにG1にも出走させる |
スピード・パワーを鍛える
水着スペシャルウィークは先行・差し適正があるので好みで育てるのもおすすめですが、差しで発動するスキルを所持してるので、差しで育成するのがおすすめです。また、中盤で発動するスキルも豊富なので、固有スキルとのかみ合わせの良さと合わせて取得していきましょう。
適性因子はマイル・長距離がおすすめ
水着スペシャルウィークは、所持しているスキルが差し・中盤で発動するスキルのみになっているので、距離の適正因子は好みで決めやすいです。マイル・長距離は走れるウマの層がそこまで厚くないので、手薄になっている距離で走れるように調整していくようにしましょう。
走らせたい距離に合わせてステータスを伸ばす
水着スペシャルウィークの目標ではマイル~長距離となっており、長距離のレース(第4目標菊花賞など)が壁になりやすいです。ただ、1着を狙わなくてならないのが最終目標の有馬記念のみなので、そこまでしっかりとした長距離馬にする必要はありません。最終的にどの距離で走らせたいかを決めてステータスを伸ばしていきましょう。
こまめにG1にも出走させる
こまめに出走させることで、ファン数とスキルポイントが獲得できます。G1は特にファン数とスキルポイントを多く獲得できるので、適性が違う、またはよほどステータスが足りていない場合以外は、出走させることがおすすめです。
URA優勝時のステータス例
水着スペシャルウィークは目標レースで長距離を走らなければならないので、賢さ、根性も上げていくようにしましょう。
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
|---|---|---|---|---|
| B+ 798 | C+ 560 | B+ 790 | D 322 | C 466 |
水着スペシャルウィークの競技場向け育成論
チーム競技場向け育成のステータス目安
中距離と長距離は適性のあるウマ娘が多いので、水着スペシャルウィークはマイルを走らせるのがおすすめです。マイルはスタミナ600,根性350,程度が最低ないと高いスピードとパワーでは足りなくなって思うように力を発揮できないので注意しましょう。
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
|---|---|---|---|---|
| SS+ 1011 | B 650 | S 1020 | D+ 367 | C 435 |
差しでの育成がおすすめ
固有スキルがレース後半に中盤に発動する回復スキルなのと、所持スキルに差し効果のスキルが豊富なので、差しでの育成がおすすめです。汎用性の高い速度効果のスキルも持っているので習得しておくようにしましょう。
スタミナ回復スキルを習得させる
水着スペシャルウィークはマイルがおすすめですが、長距離などを走るならスタミナ回復のレアスキルを固有スキル以外で1つは習得させておきましょう。
水着スペシャルウィークの相性ループ
相性の良いウマ娘
相性◎の条件とやり方
| 相性◎にするポイント |
|---|
| ・関連のあるウマ娘を選択する |
| ・距離適性も確認する |
| ・因子ループを活用する |
関連のあるウマ娘を選択する
継承の相性には、ウマ娘同士の関係性が関係しています。学年、クラブ、寮などの繋がりが多いほど相性が良くなります。相性が良いかどうかは一覧でソートできるようになっているので確認してみましょう。
距離適性も確認する
ウマ娘同士の関係性の他には、それぞれのウマ娘の距離適性も関係します。短距離、マイルなど、同距離適性を持つウマ娘同士だと比較的相性が良い場合が多いので考慮しましょう。
因子ループを活用する
ウマ娘同士の関係性や距離適性である程度相性の良いウマ娘を確認出来たら、相性をさらに良くするためにも因子ループを行うようにしましょう。因子ループを行うことで、相性の向上の他に質の良い因子獲得も行えるようになるので積極的に行いましょう。
水着スペシャルウィークのおすすめデッキ
【SSRあり】おすすめサポートデッキ
スピードとパワーをバランスよく上げる
水着スペシャルウィークは所持スキルを活かすため、差しでの育成がおすすめです。差しではスピードとパワーどちらもバランスよく必要になるので、スピード3枚とパワー2枚を編成しています。特にパワータイプとして編成したSSRオグリキャップからはレアスキル「豪脚」、SSRウオッカからは汎用性の高いレアスキル「好転一息」のスキルヒントが得られるため、有利にレースを進めることが出来ます。
回復スキルでスタミナを補う
長距離の育成目標があるので、スタミナを上げる必要があります。そのため、スーパークリークから貰えるレアスキル「円弧のマエストロ」やウオッカの「好転一息」を習得しておくと育成中でのレースでスタミナが切れないのでおすすめです。
【無課金】おすすめサポートデッキ【SR主軸】
フレンドからスーパークリークを借りる
サポートのフレンド枠はSSRスーパークリークがおすすめです。スーパークリークから貰えるレアスキル「円弧のマエストロ」がスタミナ回復スキルで非常に強力なため、スーパークリークを持っているフレンドを探しましょう。
脚質に合ったスキルを持ったサポートを編成する
水着スペシャルウィークを先行で育成するなら先行スキル、差しで育成するなら差しスキルを持ったサポートがおすすめです。エイシンフラッシュやスイープトウショウのサポートは差しで使えるスキルを多く持っているので、先行で育成する際にはそこを入れ替えましょう。
スポンサーリンク
水着スペシャルウィークのおすすめサポートカード
水着スペシャルウィークは差し・マイル~長距離のウマ娘なので、スピードとパワーを重視して編成しましょう。また育成している脚質と同じスキルを持っているサポートカードを編成してスキルを習得させましょう。
SSRのサポートカード
| サポートカード | 評価 |
|---|---|
![]() [迫る熱に押されて] | ・弧線のプロフェッサーの汎用性が高い
・育成イベントで練習上手◯が付く ・所持スキルが優秀 |
![]() [夢は掲げるものなのだっ!] | ・友情ボーナスと初期スピードアップ ・中距離で強い ・コース取りが得意 |
![]() [まだ小さな蕾でも] | ・やる気効果&初期絆ゲージアップ ・阪神レース場で強い ・レース終盤に後ろの方だと追い抜きやすい |
![]() [一粒の安らぎ] | ・レアスキル「円弧のマエストロ」が強力 ・スキルの汎用性が高い |
![]() [ロード・オブ・ウオッカ] | ・好転一息が汎用性が高いスタミナスキルで強い ・友情ボーナス&得意率アップ ・直線で強いスキル |
![]() [『愛してもらうんだぞ』] | ・パワーボーナスと初期パワーアップ ・スキルの汎用性が高い ・レアスキル「豪脚」との相性が良い |
![]() [エースとして] | ・レアスキルがスタミナ回復で強い ・所持スキルの汎用性が高い ・長距離と相性が良い |
![]() [ようこそ、トレセン学園へ!] | ・友人SSR ・コンディション回復できる ・失敗率ダウンと体力消費ダウン |
![]() [夕焼けはあこがれの色] | ・先行のみ使えるレアスキル「食いしん坊」が強力 ・スキルの汎用性が高い ・スピードボーナスがある |
SRのサポートカード
| サポートカード | 評価 |
|---|---|
![]() [見習い魔女と長い夜] | ・トレーニング効果アップとヒント発生率アップ ・確率で愛嬌〇をもらえる ・シナリオで使いやすい一匹狼スキル |
![]() [一流プランニング] | ・スピードボーナスと初期スピードアップ ・コーナー回復をもらえる ・イベントで末脚を確保 |
![]() [0500・定刻通り] | ・やる気効果アップとレースボーナス ・体力の最大値を上げられる ・シナリオで発動しやすい徹底マーク〇 |
![]() [雨の独奏、私の独創] | ・トレーニング効果アップと得意率アップ ・長距離スキルがもらえる |
![]() [パリピ・ぱーりないと!] | ・やる気効果アップと得意率アップ ・得意率が高く友情トレーニングがしやすい ・注目株がもらえる ・マイルのスキルが多い |
![]() [デジタル充電中+] | ・マイルや差しのスキルが多い ・ヒント発生率、ヒントLvアップ持ち |
![]() [共に同じ道を!] | ・たづなさんの代用として使える ・お出かけでスキルポイントが多くもらえる |
水着スペシャルウィークのおすすめ因子
| 因子 | 効果 |
|---|---|
| スピード | スピードがアップする |
| パワー | パワーがアップする |
| マイル | マイル適性がアップする |
| 長距離 | 長距離適性がアップする |
| 中距離 | 中距離適性がアップする |
スピード・パワーの因子を継承する
青因子はスピード・パワーがおすすめです。スピード・パワー因子を持つことで他のトレーニングを行う余裕を持つことができます。
中/長距離適性もできれば上げる
水着スペシャルウィークの挑戦するレースでは、中盤~後半で長距離へ出走します。最終的に長距離レースウマにする場合は適正を上げておくのがおすすめです。
水着スペシャルウィークのおすすめスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 一陣の風 | 直線で加速力が上がる |
| ハヤテ一文字 | 直線で速度が上がる |
| 全身全霊 | ラストスパートで速度が上がる |
| 乗り換え上手 | レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し> |
| アガッてきた! | レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
| レーンの魔術師 | レース終盤にコース取りがうまくなる |
| ノンストップ・ガール | ラストパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる |
| 曲線のソムリエ | 華麗なコーナーワークで加速力が上がる |
| 豪脚 | レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル> |
| コンセントレーション | スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
| 弧線のプロフェッサー | コーナーが得意になり速度が上がる |
| 円弧のマエストロ | 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
| 慧眼 | レース序盤に後ろの方だと疲れにくくなる<マイル> |
| 好転一息 | 直線で持久力が回復する |
| 良バ場◯ | 「良」のバ場状態が少し得意になる |
| 道悪◯ | 「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
| 根幹距離◯ | 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる |
| 非根幹距離◯ | 非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる |
| 一匹狼 | 自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる |
| スリップストリーム | 前のウマ娘のすぐ後ろに付けると風の抵抗をわずかに受けにくくなる |
| 先行コーナー◯ | コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行> |
| アクセラレーション | レース中盤に追い抜くと加速力がわずかに上がる<マイル> |
| 積極策 | レース序盤に先頭だとわずかに差を広げやすくなる<マイル> |
| マイルコーナー◯ | コーナーで速度がわずかに上がる<マイル> |
| 外差し準備 | 最終コーナーで外から追い抜くと速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
| コーナー巧者◯ | コーナーが得意になり速度がわずかに上がる |
| マイル直線◯ | 直線で速度がわずかに上がる<マイル> |
| がんばり屋 | 追い抜きがわずかに成功しやすくなる<作戦・差し> |
| 末脚 | ラストスパートで速度がわずかに上がる |
| 臨機応変 | レース終盤にコース取りが少しうまくなる |
| 垂れウマ回避 | ラストパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる |
| コーナー加速◯ | 華麗なコーナーワークで加速力がわずかに上がる |
| 差し切り体勢 | レース終盤で加速力がわずかに上がる<作戦・差し> |
| 登山家 | 上り坂がわずかにうまくなる |
| 位置取り押し上げ | レース中盤で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
| 直線加速 | 直線で加速力がわずかに上がる |
| 集中力 | スタートが得意になり出遅れる時間がわずかに少なくなる |
| 直線巧者 | 直線で速度がわずかに上がる |
| 十万バリキ | 上り坂で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
| 差しコーナー◯ | コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
| 差し直線◯ | 直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
| 直線回復 | 直線で持久力がわずかに回復する |
| 差しのコツ◯ | 良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
| スリーセブン | 残り距離が777mの時にわずかに元気が出る |
| コーナー回復◯ | 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する |
| 直線回復 | 直線で持久力がわずかに回復する |
| 小休憩 | レース終盤に持久力がわずかに回復する<作戦・差し> |
| ペースキープ | レース中盤に追い抜かれると持久力がわずかに回復する |
| 勝利への執念 | 最終コーナーで追い抜かれると差し返しやすくなる<中距離> |
| キラーチューン | レース中盤に前の方だと好位置を取りやすくなる<中距離> |
| 食い下がり | 最終コーナーで追い抜かれるとわずかに差し返しやすくなる<中距離> |
| パス上手 | 追い抜く気持ちが湧きわずかに疲れにくくなる<長距離> |
基本的にはレースでスキルポイントを確保
スキルポイントは基本的にレースにできるだけ出ることで確保しましょう。また桐生院葵やマチカネフクキタルなどのスキルポイントを多く確保できるサポ―トカードもおすすめです。
<マイル・差し>のスキルを中心に修得する
水着スペシャルウィークはマイル・差しの育成がおすすめです。そのため、<マイル・差し>のスキルを中心に修得することでレースに勝ちやすくなれます。
水着スペシャルウィークの目標ごとの攻略と育成の立ち回り
水着スペシャルウィークの育成目標
| 目標 | 内容 |
|---|---|
| 目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
| 目標2 | きさらぎ賞で5着以内 時期:クラシック級2月前半 ファン:1000人以上 G3 / 京都 / 芝 / 1800m(マイル) / 右外 |
| 目標3 | 日本ダービーで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
| 目標4 | 菊花賞で3着以内 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外 |
| 目標5 | 天皇賞(春)で3着以内 時期:シニア級4月後半 ファン:20000人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3200m(長距離) / 右外 |
| 目標6 | ジャパンCで2着以内 時期:シニア級11月後半 ファン:25000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
| 目標7 | 有馬記念で1着 時期:シニア級12月後半 ファン:25000人以上 |
目標1:ジュニア級メイクデビューに出走
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 11 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
絆ゲージを上昇させることを最優先に進める
この段階では、後半の友情トレーニングやステータスアップイベントのために、ステータスアップよりもサポートキャラとの絆上げを優先することが必要になります。より多くのサポートキャラの絆を上げられるトレーニングを選択し、友人サポートを編成している場合は、お出かけや固有イベントに向けて、早い段階で緑ゲージ以上にしておきましょう。
スピードを重点的に育成する
ジュニア級メイクデビューまではスピードのトレーニングを重点的に行うのがおすすめです。スピードが低いとジュニア級メイクデビューで勝つことが難しくなり、次の育成目標に挑み辛くなるので注意しましょう。
目標2:きさらぎ賞で5着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 14 | きさらぎ賞で5着以内 |
引き続き絆ゲージを上昇させる
スピード、パワーの育成は必要であるものの、引き続きサポートキャラの絆上げが重要になってきます。複数のサポートとトレーニングが出来るものを優先して選んでいきましょう。
スキルヒントの獲得も行う
スキルヒントがトレーニングに出現したら、選択するようにしましょう。特にスピードと回復系のサポカのスキルヒントは重要なので選択しましょう。また、!マークのついたキャラとのトレーニングはスキルヒントの獲得だけでなく、さらなるステータスアップや、そのキャラとの絆ゲージアップにもつながります。
新年の抱負には体力回復
1年目12月後半の後に新年の抱負が発生します。基本的に体力回復を選び、体力が最大に近い場合はスキルPtを選ぶようにしましょう。
目標3:日本ダービーで5着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 6 | 日本ダービーで5着以内 |
スピード・パワーを重点的に育成し、スタミナも意識する
目標の日本ダービーでは5着以内に入ることで達成できるので、そこまで難しくありません。スピード・パワーを中心にトレーニングを続けましょう。1着を目指す場合は、育成目標以外のレースにも出場し、スキルPtを集めて強力なスキルを修得させましょう。日本ダービーは2400mの中距離レースとなっているため、スタミナも意識した育成が出来ると良いでしょう。
スタミナ回復スキルを習得する
日本ダービーは2400mの中距離レースとなっています。中距離の中でも長い距離になっているのでスタミナ回復のレアスキルができれば欲しいです。スタミナは350程度が目安となります。
目標4:菊花賞で3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 9 | 菊花賞で3着以内 |
夏合宿に向けた体力調整を行う
目標4では育成途中で7月前半から大幅なステータスアップが出来る夏合宿のイベントが始まります。目標レース出走前に夏合宿に向けた体力調整をしておくとスムーズに夏合宿を進めることが出来ます。
夏合宿で根性や賢さを上げる
夏合宿ではステータスの大幅アップのチャンスです。パワーや賢さなどの低いステータスを上げる良い機会なので優先して上げていきましょう。友情トレーニングが発生している場合は、優先して選択し、賢さトレーニングを挟みつつ、4ターン休みなくトレーニング出来るのが理想です。あまりトレーニングをしない根性や賢さを上げるのがおすすめです。200程度では低すぎるので、300~350程度を目安に根性と賢さを上げましょう。
目標5:天皇賞(春)で3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 11 | 天皇賞(春)で3着以内 |
回復スキルを取得し、スピード、パワー・スタミナを上げ始める
天皇賞(春)では3着を目指すことになるので、今まで同様にスピード・パワーを上げつつスタミナ・賢さも集中して上げるようにしましょう。また後半レースに向けて回復スキルを習得するようにしておきましょう。
目標6:ジャパンCで2着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 13 | ジャパンCで2着以内 |
スキルヒントの獲得も行う
引き続きスキルヒントがトレーニングに出現したら、選択するようにしましょう。特にスピードと回復系のサポカのスキルヒントは重要なので選択しましょう。
賢さ・スタミナも伸ばす
目標レースのジャパンCでは2着に入るのが目標です。1着目標ではありませんが、賢さ・スタミナが必要となるので伸ばしていくようにしましょう。
目標7:有馬記念で1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 1 | 有馬記念で1着 |
理事長の絆ゲージを緑以上にする
シニア級4月までに理事長の絆ゲージを緑以上かつファン数が7万人以上にしておくことで、ファン感謝祭イベントが発生します。ファン感謝祭イベントは固有スキルのレベルが上がるので、狙うようにしましょう。
友情トレーニングを優先して育成する
友情トレーニングが発生しやすくなり始めるので、友情トレーニングを優先して育成するようにしましょう。友情トレーニングが複数で発生している時はスピード、スタミナを優先して育成するようにしましょう。
2月前半までにファン数6万人
シニア級の2月前半までにファン数6万人という条件を達成していると、隠しイベントとして固有スキルレベルアップのイベントとして「バレンタイン」イベントが発生します。固有スキルレベルアップのイベントは育成中に最大3回発生し、強力なサポートになるため、積極的にイベント発生を狙いましょう。
水着スペシャルウィークのイベントと選択肢
カラオケグルメ♪
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| セリフ上 | 体力+10 |
| セリフ下 | パワー+10 |
食堂でお腹いっぱい
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 今はバランスの取れた食事が大事! | 体力+10 スキルPt+5 |
| あとで運動すれば大丈夫! | 体力+30 スキルPt+10 |
青春のテニス日和
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 反応の良さを信じて前衛! | スピード+10 |
| スタミナを信じて後衛! | スタミナ+10 |
ダンスレッスン
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 君らしく元気よく踊るのが1番だ | 根性+10 |
| 曲とシンクロさせて踊るのが大事 | スタミナ+10 |
昼下がりの恩返し
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 食べることを楽しもう! | 体力+5 賢さ+5 |
| 何も言う事はない! | 『ペースキープ』のヒントLv+1 |
あなたと行きたい場所
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 遊園地とか? | 賢さ+10 |
| 山登りとか? | スタミナ+10 |
研究熱心
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 『東京レース場総集編』 | 『東京レース場◯』のヒントLv+1 |
| 『中山レース場総集編』 | 『中山レース場◯』のヒントLv+1 |
特別だからこそ
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| お母さんとはどこに出かけるんだ? | スタミナ+10 |
| 友だちとはどこに出かけるんだ? | スピード+10 |
もう少しだけ
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 末脚のコツを掴もう | 『末脚』のヒントLv+1 |
| コーナリングのコツを掴もう | 『コーナー巧者◯』のヒントLv+1 |
尊敬できる人だから
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| お母さんの代わりだと思ってくれていいよ | スキルPt+30 |
| 意外とずぼらだよ | スタミナ+5 根性+5 |
| 知恵と経験ってところかな | スピード+5 パワー+5 |
炸裂、水着パワー!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 部屋の掃除とか? | スピード+10 スキルpt+15 |
| 勉強を頑張ろう! | 賢さ+20 |
夏、満喫大作戦!!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 綺麗な貝を探すとか? | スタミナ+10 パワー+10 |
| 砂の城でも作る? | 体力+10 5種ステータス+2 |
もう1人のお母ちゃんへ
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 食べ過ぎないように見守ってください | 『がんばり屋』のヒントLv+2 ランダムで『練習上手◯』取得 |
| ケガしないよう見守ってください | 根性+20 ランダムで『練習上手◯』取得 |




![[夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0302/26ec06edc7dbaac4c06f.jpeg)
![[日本一のステージを]スペシャルウィーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/3f064637363d6fd07d4f.jpeg)
![[トレセン学園]スペシャルウィーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/a955fee3266c83475dd6.jpeg)






![[迫る熱に押されて]キタサンブラック](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0330/9f3839b0a45f08ffcdc5.jpeg)
![[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/0ff3633274debba6aa5e.jpeg)
![[『愛してもらうんだぞ』]オグリキャップ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0302/ec68ae6d1f31323ffe23.jpeg)
![[ロード・オブ・ウォッカ]ウオッカ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/61b245f8968e5723f9f0.jpeg)
![[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/511c34a608c82367bd71.jpeg)
![[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/a2fd1f204e43bba0614a.jpeg)
![[0500・定刻通り]エイシンフラッシュ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/c641661bdaa5cfc2d448.jpeg)
![[一流プランニング]キングヘイロー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/b2a3b767f32aad306da9.jpeg)
![[パリピ・ぱーりないと!]ダイタクヘリオス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/9511d1cd5e8053abba68.jpeg)
![[デジタル充電中+]アグネスデジタル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/1e69428dd4c9b00e87d4.jpeg)
![[一粒の安らぎ]スーパークリーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/668f71f58a9d1062d32c.jpeg)
![[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/a11f60748cb226c8a30d.jpeg)
![[『エース』として]メジロマックイーン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0305/598735e9178afa261fd4.jpeg)
![[雨の独奏私の独創]マンハッタンカフェ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/cc520f043c2f6ccd979a.jpeg)
![[共に同じ道を!]桐生院葵](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/d6b3a6a458f7a2d6caa3.jpeg)










コメント