【ウマ娘】「Best day ever」の発動条件と評価・継承はするべき?
ウマ娘の固有スキル「Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)」の評価を記載しています。「Best day ever」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、「Best day ever」を継承するべきかどうかや習得ウマ娘を解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年5月30日 21:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 | 固有スキルの一覧 |
Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
B | A |
東京レース場で刺さるスキル
「Best day ever」は発動条件からみて、終盤に最終コーナーがありそこからゴールまでの距離が長い(=最終直線が長い)レース場で刺さっている固有スキルです。
特徴として安田記念や日本ダービーなどの東京レース場が挙げられるため、「タウラス杯」や「ジェミニ杯」でおすすめのスキルです。
発動条件として好位置(前から3~4番目くらい)にいる必要があるため先行が条件を満たしやすく、「Best day ever」と「紅焔ギア」などの最終コーナーで加速するスキルと組み合わせて習得しておくのがおすすめです。
競技場では微妙、因子継承はハイブリッドスキルだがおすすめ
競技場はレース場がランダムなので、終盤の最終コーナーがないレース場では発動しませんが、たいていのレース場は終盤に最終コーナーがあるため発動率は悪くないといえます。
しかしながら、残り200m地点で前の方にいると発動するオグリキャップの「勝利の鼓動」のようなレース場関係なく発動できる固有スキルもあるため、競技場向け育成のときにわざわざ「Best day ever」を継承させる必要は基本ありません。
継承面では、ハイブリッドスキルですが終盤に最終コーナーがあり最終直線が長いレース場(東京レース場)の条件にかなり刺さっているため、チャンミ育成時に先行脚質のウマ娘に継承させるのがおすすめです。
スポンサーリンク
「Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)」の発動条件・効果
効果 | 終盤最終コーナー以降に好位置にいると速度を上げゴールまで遠い場合最高の走りでさらに加速力をちょっと上げる |
---|---|
上位スキル | - |
種類 | ハイブリッド |
習得SP | 200 |
評価点 | 180 |
終盤の最終コーナーにいると速度アップ
終盤の最終コーナーで速度アップするため、ラストスパートの最高速度の上限を上げる効果があります。
最高速度の上限を上げるのに加え、最高速度到達時間を短縮できる「加速スキル」と組み合わせることでより強力な立ち回りができるため、マルゼンスキーの「紅焔ギア」などと組み合わせるのがおすすめです。
ゴールまで遠い場合最高の走りで加速力をちょっと上げる
ゴールまで遠い場合最高の走りで加速力をちょっと上げるため、条件からみて終盤コーナーからゴールが遠いコース、つまりは最終直線が長いレース場で刺さるスキルであることがいえます。
最終直線が長いレース場として「東京レース場」が挙げられるため、安田記念モチーフの「ジェミニ杯」や日本ダービーモチーフの「タウラス杯」などで使用するのがおすすめです。
「Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)」は継承するべき?
マイル、中距離適正をもつ先行育成のキャラに習得させたい
好位置=3位から4位付近にいると発動するため、条件が満たしやすい先行ウマ娘がおすすめです。
終盤の最終コーナーで速度アップし、なおかつ最終直線が長くゴールまでが遠い場合に加速力を少し上げるスキルなので、東京レース場(マイル、中距離適正)をもつ先行ウマ娘に継承させるのがおすすめです。
Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)を継承させるのにおすすめのウマ娘
スキルの接続ができる「マルゼンスキー」や中盤位置での位置取りに長けている「ダイワスカーレット」に継承させましょう。
マルゼンスキーの固有スキル「紅焔ギア」は最終コーナーで加速するため「Best day ever」とスキル接続されるため、速度アップして最高速度の上限を上げる→加速して最高速度到達時間を縮める流れが、強力な組み合わせとなります。更に最終直線内で加速することで逃げの弱みであるスパート力を上げることもでき、弱みをカバーすることもできます。
ダイワスカーレットの固有スキル「ブリリアントレッドエース」はレース後半(中盤位置)で速度アップ&加速することで、終盤コーナーできっちり好位置につく立ち回りをし「Best day ever」の発動条件を満たしやすくできます。更に「Best day ever」の効果で最終直線内で加速することにより最高速度到達時間を短縮できる点も強みになります。
Best day everを継承させたいウマ娘 | |
---|---|
![]() マルゼンスキーの育成論 | ![]() ダイワスカーレットの育成論 |
スポンサーリンク
「Best day ever(ファインモーション新衣装/ウェディング固有スキル)」を習得するウマ娘
「Best day ever」の発動条件として好位置にいる必要があるため、前から3~4位付近に位置取っている必要があります。そのため先行脚質なら条件は満たしやいためファインモーション(新衣装)の脚質と噛み合っているといえます。
また、固有スキルを更に生かすために前の方にいると最終コーナーで加速する「マルゼンスキー」の「紅焔ギア」を継承させることで、「Best day ever」と接続され、有利なポジションから最終直線に突入することができます。
Best day everを習得できるウマ娘 | |
---|---|
![]() ファインモーション | - |
ファインモーション新衣装/ウェディングの才能開花はするべき?
ファインモーション(新衣装/ウェディング)はマイル・中距離に適正を持ち、クライマックス編でも育成しやすいことから、才能開花を進めてもいいでしょう。
固有スキルの条件から終盤に最終コーナーがあり、最終直線が長いレース場(東京レース場)で刺さっていてるため「ジェミニ杯」や「タウラス杯」で活躍できるので、
来るべきチャンミに合わせて才能開花をコツコツ進めるようにしましょう。
コメント