【ウマ娘】ダイワスカーレットの育成論とおすすめスキル・サポートカード

「ウマ娘」の「ダイワスカーレット(ダスカ)」の育成論を記載しています。「ダイワスカーレット」のクライマックス・アオハル杯・URAでの育成論・ステータス育成方針やおすすめの習得スキル・因子・おすすめのサポカ編成を解説しているので、「ダイワスカーレット」育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年7月6日 22:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイワスカーレットの評価・育成論 | |
---|---|
![]() ダイワスカーレット | ![]() ダスカ(キャンサー杯) |
![]() [Outfit as No.1] | ![]() [トライフル☆バケーション] |
![]() [努力は裏切らない!] | ![]() [トレセン学園] |
ダスカのチャンミ向け関連記事 | |
---|---|
![]() ダスカ(キャンサー杯) | ![]() ダスカ |
ダイワスカーレットの評価と育成方針
ダイワスカーレットの適正 | |||
---|---|---|---|
芝 | ダート | ||
A | G | ||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
F | A | A | B |
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
A | A | E | G |
適正/脚質別育成論 | |
---|---|
逃げウマ娘の育成論 | 先行ウマ娘の育成論 |
マイルウマ娘の育成論 | 中距離ウマ娘の育成論 |
ダイワスカーレットのステータス | ||
---|---|---|
スピード | スタミナ | パワー |
10% | 0% | 0% |
根性 | 賢さ | 初期レアリティ |
20% | 0% | 星2 |
ダイワスカーレットの強いところ
固有は逃げ・先行向けのハイブリッドスキル
ダイワスカーレットの固有スキルは、レース後半に前の方にいると、速度・加速力を上げる効果を持ったハイブリッドスキルです。レース後半という条件の広さがあるため、発動できるチャンスが多く、逃げ・先行の脚質で発動しやすいスキルとなっています。序盤から先頭を狙う逃げ育成であれば特に発動しやすいので、継承は逃げ育成のウマ娘に行うのがおすすめです。
固有スキル | 効果 |
---|---|
![]() ブリリアント・レッドエース | レース後半に前の方で1番になる力を発揮する |
スピード・根性を伸ばしやすい
ダイワスカーレットはスピード10%の成長率があるので、トレーニングでどの脚質・距離でも必要になる要素のスピードを伸ばしやすいのが強力です。また、根性には20%の成長率補整が付いているため、特にクライマックスシナリオでは、友情トレーニングが重なったタイミングでメガホン・アンクルなどを使用して大幅なステータスアップを狙う、根性育成が可能になります。他のシナリオでは使いづらい根性の成長率ですが、編成次第で非常に強力なステータスに育てることが可能です。
距離適性が優秀
ダイワスカーレットは初期ステータスの段階でマイル中距離にA、長距離にBの適性を持っています。そのため、因子継承のカバーが無くともマイル~長距離のレースに出走することが出来ます。レース出走が重要になるクライマックスシナリオでは特に優秀な距離適性となっており、レース出走できる幅が広い分、自由なタイミングで出走してポイントを稼ぎ、育成で有用なアイテムを交換できる動きが強力です。
先行用回復スキルを複数所持
ダイワスカーレットは初期スキルや覚醒スキルで先行用のスキルを複数所持しています。特に先行用の回復スキルを豊富に所持しているのが特徴で、通常回復スキルの「好位追走」や「スタミナキープ」、金回復スキルの「レースプランナー」はスタミナが確実に消費されているレース中盤に発動する効果となっており、回復スキルとして優秀な発動タイミングであると言えます。スタミナの要求値が高い中長距離のレースを走ることも可能な脚質を持っているので、自身で使いやすい回復スキルを用意出来るのは距離適性ともマッチした性能であると言えるでしょう。
適性は上げるべき?
ダイワスカーレットは初期段階でマイル/中距離A、長距離B、逃げ/先行Aという優秀な適性を持っています。このままでも複数のレースに出走することができる性能であると言えますが、育成目標の中には長距離レースである「有馬記念」を含むので、Bとなっている長距離適性は因子継承でAに上げておくのがおすすめです。また、レース出走が重要になるクライマックスシナリオでも、出走できるレースの幅を増やすために長距離適性上げを行うと良いでしょう。
ダイワスカーレットの適正 | |||
---|---|---|---|
芝 | ダート | ||
A | G | ||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
F | A | A | B |
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
A | A | E | G |
育成目標の攻略ポイント
ダイワスカーレットの育成目標ではマイル・中距離のレースが主になっており、最終育成目標のみ長距離の「有馬記念」が含まれます。注意点として、3番目の育成目標となる「桜花賞」以降はG1レースが育成目標として続きます。G2,G3のレースよりも出走するライバルのレベルが高くなっているので、トレーニングなどによってしっかりステータスを上げていきましょう。特に中距離レースへの出走が多くなっているので、スタミナを少し意識して上げると良いでしょう。また、初期段階からマイル・中距離の適性がAとなっているので、有馬記念までは比較的攻略しやすいですが、長距離レースの有馬記念に出走する際にBの適性が足を引っ張る可能性があります。不安がある場合は因子継承で長距離適性をAまで上げておきましょう。
スポンサーリンク
ダイワスカーレットの育成論
ダイワスカーレットのクライマックス育成論・育成難易度
クライマックスシナリオでは、より多くのレースに出走して育成に有利なアイテムを購入し、性能を高めたトレーニングで大幅なステータスアップをすることが重要になります。ダイワスカーレットは初期ステータスの時点でマイル/中距離A、長距離Bという優秀な距離適性を持つため、様々なレースに出走しやすく、クライマックスシナリオとの相性は良いと言えるでしょう。ただし、中長距離のレースで必要なスタミナは成長率に補正が無く伸ばしづらいので、意識してサポカを編成するか、アイテムなどでカバーして上げる必要があります。自身の覚醒スキルなどで先行用の回復スキルを用意することも可能なので、スキルでスタミナ面をカバーするのも良いでしょう。また、根性に高い成長率の補正を持っているので、根性育成によって大幅なステータスアップを狙うことも可能です。根性タイプのサポカを複数所持している場合は挑戦してみると良いでしょう。
クライマックスでのステータス育成方針
ダイワスカーレットは根性に20%の成長率補整を持つウマ娘となっており、根性トレーニングでステータスを伸ばしやすいという特徴があります。クライマックスシナリオではポイント交換で入手した「アンクル」や「メガホン」といったアイテムでトレーニング性能を大幅に向上させることが出来るので、根性タイプのサポカを多めに編成し、友情トレーニングが重なったタイミングでアイテムを使用したトレーニングを行うようにしましょう。また、スピード10%の成長率補整も魅力的なので、スピードタイプのサポカを一枚編成してスピードを伸ばし、根性トレーニングやレース出走で消費した体力は賢さトレーニングでカバーすると良いでしょう。
育成手段 | 育成ステータス | 理由 |
---|---|---|
サポカ | スピード/根性/賢さ | ・最高速度に関わるスピードは成長率の補正で伸ばしやすい ・高い成長率を活かした根性育成でステータスを大幅アップ ・根性トレーニングやレース出走で消費しやすい体力を賢さトレーニングでカバー |
アイテム | スタミナ | ・成長率に補正がなく伸ばしづらい ・中長距離レースで必要になる要素 |
青因子 | スタミナ | ・成長率に補正がなく伸ばしづらい ・中長距離レースで必要になる要素 |
クライマックスのサポカおすすめ編成例
スピード | 根性 | 根性 |
---|---|---|
根性 | 賢さ | 賢さ |
編成おすすめサポカ | 理由 |
---|---|
![]() [迫る熱に押されて] | ・5%のレースボーナス持ち ・優秀な逃げスキルを持つ ・得意率が非常に高い |
![]() [飛び出せ、キラメケ] | ・5%のレースボーナス持ち ・スピードボーナス持ちなのでスピードを少し盛れる ・逃げ用の金回復スキル「じゃじゃウマ娘」を持つ |
ダイワスカーレットのアオハル杯育成論・ステータス育成方針
アオハル育成ではアオハル特訓による体力消費の増加が一つの課題となります。そのため、他のシナリオよりも賢さ・友人枠を多めに編成し、体力消費を抑えるのが重要です。ダイワスカーレットの育成目標ではマイル~長距離レースが対象となっており、主に中距離、最終目標として長距離の「有馬記念」が含まれています。中長距離レースではスタミナの要求値が高めになっていますが、スタミナに成長率の補正がないため、サポカや因子継承でカバーして上げる必要があります。特に、「SSR樫本理子」は、スタミナボーナスやスタミナアップのイベントを所持しており、伸ばしづらいスタミナを伸ばしやすく編成優先度が高いです。また、成長率10%の補正で伸ばしやすいスピードは2枚サポカを編成して大幅に上げられると良いでしょう。
育成手段 | 育成ステータス | 理由 |
---|---|---|
サポカ | スピード/スタミナ/賢さ/友人 | ・最高速度に関わるスピードは成長率の補正で伸ばしやすい ・成長率の補正がないスタミナは育成目標で必要になるため、意識して伸ばす ・根性トレーニングやレース出走で消費しやすい体力を賢さトレーニングでカバー ・友人枠はSSR樫本理子で伸ばしづらいスタミナをカバーしつつ、体力消費を抑える |
アオハル爆発 | スタミナ | ・成長率に補正がなく伸ばしづらい ・中長距離レースで必要になる要素 |
青因子 | スタミナ | ・成長率に補正がなく伸ばしづらい ・中長距離レースで必要になる要素 |
アオハル杯のサポカおすすめ編成例
スピード | スピード | スタミナ |
---|---|---|
賢さ | 賢さ | 友人 |
編成おすすめサポカ | 理由 |
---|---|
![]() [感謝は指先まで込めて] | ・イベントで「練習上手○」を獲得できる ・トレーニング性能が高い ・金スキル「スピードスター」持ち |
![]() [徹底管理主義] | ・アオハルシナリオで体力消費を抑えられる ・金スキル「一陣の風」持ち ・シナリオ限定のボーナスがつく |
ダイワスカーレットのURA育成論・ステータス育成方針
URAシナリオでは友情トレーニングによるステータスアップが重要になります。そのため、友情トレーニングを重ねられるよう、サポカは同じタイプのものを多めに編成するのがおすすめです。ダイワスカーレットは育成目標の多くが中距離レースとなっており、一部長距離レースに出走する機会もあります。スタミナの要求値が高くなりますが、スタミナに成長率の補正がないため、サポカにスタミナタイプのものを多めに編成することでカバーして上げましょう。また、レースで必須の要素となるスピードのステータスは成長率の補正によって伸ばしやすいので、スピード/スタミナをメインにサポカを組んでステータスを伸ばしていきましょう。夏合宿や因子継承ではトレーニングで副次的に伸ばしづらい賢さや、加速力に関わるパワーを伸ばすのがおすすめです。
育成手段 | 育成ステータス | 理由 |
---|---|---|
サポカ | スピード/スタミナ | ・成長率の補正でレースに必須のスピードを伸ばしやすい ・育成目標の傾向からスタミナは意識して伸ばしたい |
夏合宿 | 賢さ・パワー | ・スキル発動に関わる賢さはトレーニングで伸ばしづらい ・加速力に関わるパワーはサポカ編成がなく、成長率もない |
青因子 | パワー | ・サポカ編成が無く伸ばしづらい ・加速力に関わる |
URAのサポカおすすめ編成例
スピード | スピード | スピード |
---|---|---|
スタミナ | スタミナ | スタミナ |
編成おすすめサポカ | 理由 |
---|---|
![]() [ターボエンジン全開宣言!] | ・逃げスキルを豊富に持つ ・トレーニング効果が高い ・逃げ用金スキル「先手必勝」持ち |
![]() [一粒の安らぎ] | ・10%のレースボーナス持ち ・トレー二ング効果が高い ・強力な金回復スキル「円弧のマエストロ」持ち |
スポンサーリンク
ダイワスカーレットのおすすめスキル
おすすめスキルと習得サポカ
ダイワスカーレットは初期ステータスの距離・脚質適性や、育成目標となるレースの傾向から中距離・先行での育成が強力なウマ娘です。そのため、習得させるスキルは先行用のものや、中距離用のものを選ぶのがおすすめです。特に、回復系のスキルは自身の初期スキルや覚醒スキルで用意できる部分が多くなっているので、序盤加速による位置取りや、ラストスパート前により早くトップスピードを出すための終盤加速スキルを中心に習得させるのがおすすめです。
おすすめ覚醒レベル
ダイワスカーレットは覚醒レベル3で中距離用金速度スキル「キラーチューン」、覚醒レベル5で先行用金スキル「レースプランナー」を習得することが出来ます。「キラーチューン」はレース中盤時点で前方にいると位置取りしやすくなり、逃げ・先行適性の高いダイワスカーレットと相性が良く、「レースプランナー」はレース中盤で発動する回復スキルとなっているので、回復スキルの発動タイミングとして非常に優秀です。そのため、覚醒レベルは素材に余裕があれば5まで上げるのがおすすめです。
おすすめ継承固有スキルと習得ウマ娘
ダイワスカーレットの固有スキルはレース後半に前の方にいると発動する速度スキルとなっています。逃げ・先行の脚質で相性が良いスキルとなっているので、レース終盤に前方にいることで発動する加速スキルである「タイキシャトル」や「水着マルゼンスキー」の固有スキルを習得させると、ラストスパートでトップスピードを出しやすくおすすめです。
スキル | 取得可能ウマ娘 |
---|---|
![]() ヴィクトリーショット! | ![]() タイキシャトル |
![]() グッときて♪Chu | ![]() 水着マルゼンスキー |
コメント