【ウマ娘】ヒシアケボノの育成論・おすすめサポート
「ウマ娘」の「ヒシアケボノ」の育成論を記載しています。ヒシアケボノのスキルや適正、おすすめ育成方針やおすすめサポート・因子・育成立ち回りを解説しているので、ヒシアケボノ育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年6月13日 21:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ヒシアケボノの関連記事 | |
|---|---|
![]() ヒシアケボノ | ![]() ヒシアケボノ |
![]() [召しませふぁーすとBite!] | ![]() [トレセン学園] |
ヒシアケボノの評価

| ヒシアケボノの適正 | |||
|---|---|---|---|
| 芝 | ダート | ||
| A | F | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
| A | B | F | G |
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
| B | A | C | G |
| ヒシアケボノのステータス | ||
|---|---|---|
| スピード | スタミナ | パワー |
| 0% | 0% | 20% |
| 根性 | 賢さ | 初期レアリティ |
| 10% | 0% | 星3 |
ヒシアケボノの強いところ
固有スキルは中盤発動の速度アップ
ヒシアケボノの固有スキル「I'M☆FULL☆SPEED!!」はレース中間に発動する速度アップスキルです。先行で発動しやすい固有スキルで、中盤の競り合いで前に出やすくなる強力なスキルになっています。
短距離適性が高い
ヒシアケボノは、適正距離が短距離Aとなっており、珍しい短距離適性が高いウマ娘です。チーム競技場ではその適性を活かして、短距離を担当させることができます。また、育成目標も短距離が多く育成しやすいウマ娘です。
お休みでたまにイベントがある
お休みをするとたまにイベント「お夜食ちゃんこの効能」が発生します。上の選択肢を選ぶと体力+70され、下の選択肢を選ぶと体力+40&やる気1段階アップ&バッドコンディションが回復します。お休みするだけで発生する可能性がある、非常に優秀なイベントです。
ヒシアケボノの弱いところ
成長率はパワーと根性
成長率はパワー+20%根性+10%となっています。短距離・先行での育成になるので、スピード・賢さ・パワーを優先的に上げることになります。パワー+20%は良いですが、スピードや賢さの成長率が無いのが弱い所です。
スポンサーリンク
ヒシアケボノの育成方針
アオハル向けの育成方針
アオハル杯ではスピード賢さ育成の相性が良いです。賢さトレーニングで体力を回復できるため、練習回数を増やして効率的にステータスを上げることができます。賢さでアオハル特訓ができれば、アオハル魂爆発をパワーやスタミナも上げやすくなります。
因子はパワーと短距離がおすすめ
因子をパワーにすることでトレーニングでスピードや他のステータスを上げる余裕を持つことができます。また、短距離を適正で上げてSにするとより速度を上げることが可能です。
URA向けの育成方針
URAシナリオは編成したサポートカード以外のステータス以外は上がりにくくなっているので、高いステータスで育成するのは難しいです。スピード4賢さ2のような構成にしてスピードと賢さを十分に上げつつ、余裕があればパワーも上げていきましょう。
因子はパワーと短距離がおすすめ
URAシナリオではパワーSSRを入れない場合、パワーを上げる余裕があまりありません。因子継承でパワーを上げることで、トレーニングしにくいパワーを上げることができます。距離の因子は短距離でSを目指すとようにしましょう。
Aランクを目指す育成方針
スピード賢さで育成する
評価値は高いステータスをできるだけ高くするほど評価値が上がるので、スピード賢さ育成でスピードと賢さの2つのステータスをなるべく高くすることで評価値を大きく上げることができます。スピード賢さ両方1000以上まで上げて、できればカンストまで上げたいです。
ヒシアケボノのおすすめサポート
アオハル杯向けサポカ編成
スピードと賢さを上げられる構成
スピード・賢さを上げやすい編成になっています。賢さトレーニングでアオハル特訓ができるので、アオハル魂ゲージが溜まり魂爆発をパワーで狙いやすくなります。スピードをなるべく上げるために、できるだけSSRキタサンブラックを入れましょう。
友人サポートはSSR駿川たづながおすすめ
駿川たづなを編成することで、やる気を上げたりバットコンディションを治したりできるので育成が安定します。体力消費・失敗率ダウンがあるので、なるべくたづながいるトレーニングをして体力を温存していきましょう。
URA向けサポカ編成
スピード賢さを重視した構成
URAでは選択したトレしか伸びないので、スピード3+スタミナ2で編成してトレーニングで伸ばしていきましょう。特にスピードは成長補正を持っていないので意識して上げましょう。
先行スキル持ちのサポカがおすすめ
ヒシアケボノは先行で走らせることが多いので、先行スキル持ちのサポカを持っている場合は編成に入れるようにしておきましょう。金スキル「スピードスター」のヒントが貰えるSSRファインモーションが特におすすめです。
その他ヒシアケボノ向けのおすすめサポートカード
スピードや賢さのトレーニング効率が良いサポカがおすすめです。できれば、短距離・先行で使えるスキルを持っているものを選びましょう。
| サポートカード | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() [徹底管理主義] | ・お出かけで体力回復しつつスタミナアップ出来る ・失敗率・体力消費ダウンで練習回数を増やせる |
![]() [見習い魔女と長い夜] | ・トレーニング効果アップ持ち ・得意率と友情ボーナスが高い ・イベントで「愛嬌◯」になる |
![]() [幸せは曲がり角の向こう] | ・スタミナもパワーも上げやすい ・「円弧のマエストロ」をもらえる ・得意率も高い |
ヒシアケボノのおすすめの因子・継承ウマ娘
ヒシアケボノの因子はまず中・長距離適性を上げつつ手持ちサポカと相談でよいでしょう。
| 因子 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 短距離 | ・適性をSにする為 |
| パワー | ・スピード賢さ育成で上げにくい ・先行の競り合いで強くなる |
パワーを上げる
ヒシアケボノは短距離・先行での育成になるので、スピードと賢さを上げる育成がおすすめです。その場合、因子は上げにくいパワーがおすすめです。
短距離因子もおすすめ
ヒシアケボノは初期状態で短距離適性がAです。そのままでも十分ですが、Sに上げることで速く走らせることができるので上げておきましょう。
スポンサーリンク
ヒシアケボノの育成目標・立ち回り
目標1:ジュニア級メイクデビューに出走
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 11 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
やる気を上げる
やる気が高いと、トレーニング効果を高めることができるので、できるだけおでかけや友人サポートでやる気を上げておくようにしましょう。友人サポートカードを編成していれば、一緒にトレーニングするだけでやる気を簡単に上げることができます。また、レース中の能力も高まるので目標レースでも勝ちやすくなります。
絆上げを優先する
序盤はサポートカードの絆上げを優先してトレーニングを選びましょう。絆ゲージが8割まで溜まるとサポートカード得意練習で友情トレーニングが発生し、効率的にステータスを上げることができます。
賢さトレーニングを優先的に選ぶ
賢さトレーニングは体力を消費せず少し回復できます。序盤は絆上げをするために、なるべくお休みせずトレーニングをしたいです。賢さトレーニングを優先的に選ぶとトレーニングの回数を増やせるので、絆上げも進みやすいです。
逃げで走らせても良い
ヒシアケボノは、逃げB・先行Aとなっているので、育成状況によって序盤のレースは逃げの方が適している場合があります。G2以下で周りのウマ娘があまり強くないときは、逃げで出走した方が勝ちやすいことが多いです。
目標2:ファンを3000人集める
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 10 | ファンを3000人集める |
阪神JFに出走する
目標レースは決まっておらず、ファン3000人が目標になっています。12月前半にある阪神JFに出走するのがおすすめです。阪神JFで1着を取れば、余裕で目標ファン人数を達成することができます。
絆上げを優先する
ステータスの他に絆上げも意識して、トレーニングを行いましょう。サポートカードが多く揃っているトレーニングを選びましょう。
目標3:ファンを10000人集める
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 10 | ファンを10000人集める |
桜花賞・NHKマイルカップ・安田記念どれかに出走する
目標レースは決まっておらず、ファン10000人が目標になっています。4月前半にある桜花賞、5月前半にあるNHKマイルカップ、6月前半にある安田記念、などのG1レースどれかに出走するのがおすすめです。G1レースで1着を取れば、余裕で目標ファン人数を達成することができます。さらに、スキルPを稼ぐこともできます。
6月後半には体力を回復する
7月前半から8月後半の間は夏合宿になります。そのため6月後半にはお休みをして夏合宿の為に体力を回復しておきましょう。夏合宿では、不足しているステータスや伸ばしたいステータスを選択していきましょう。友情トレが発生している場合は、そちらを優先しましょう。
友情トレーニングを優先する
ここまで絆上げができていれば、友情トレーニングが発生するようになります。友情トレーニングによってステータスを上げていきましょう。特に友情トレーニングのサポートカードが2枚以上重なっているトレーニングがあれば、ステータスを大幅に上げるチャンスです。
目標4:スプリンターズSで3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 4 | スプリンターズSで3着以内 |
友情トレーニングを優先する
引き続き友情トレーニングを優先してステータスを上げていきましょう。賢さ友情トレーニングは体力を回復できるので、トレーニングの回数を増やしてステータスを平均的に上げやすいです。
スピード賢さを上げていく
スピード・賢さを中心的に上げていくようにしましょう。特にスピードは優先して上げていくと、レースで勝ちやすくなります。目標は短距離レースになっているので、スタミナは意識してあげる必要はありません。
目標5:スワンSで3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 1 | スワンSで3着以内 |
やる気を下げない・または好調以上に調整しておきましょう
レースまで1ターンしかないので、万全の状態でレースに挑めるよう、失敗率の高い練習は避けるなど、やる気が下がらないよう調整をしておきましょう。
また、おでかけなどでやる気を上げたり、レースを有利に運べるよう工夫しましょう。
目標6:マイルCSで3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 1 | マイルCSで3着以内 |
スタミナも上げていく
目標6では、マイルへの出走が近づいてくるのでスタミナも上げておくようにしましょう。また、賢さ・根性が低すぎる場合も上げておくようにしましょう。
目標7:高松宮記念で1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 7 | 高松宮記念で1着 |
トレーニングレベルを上げていきましょう
引き続きトレーニングを行い、トレーニングレベルも意識しましょう。
レベルを上げる事で練習で貰えるステータスが上がりますので、スピード・パワーのトレーニングレベルは4以上上げておくのが望ましいです。
スキルも習得する
スキルPがたまってきているはずなので、スキルPを消費してスキルを習得するようにしましょう。育成状況によって、回復スキル・速度スキルを習得しましょう。
目標8:安田記念で2着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 4 | 安田記念で2着以内 |
マイル距離備えてスタミナも上げておきましょう
安田記念はマイル距離なので、スタミナも少し上げておきましょう。最低でもCくらいはステータスが欲しいところなので、レースまでにスタミナ練習もしておきましょう。
合宿直前には体力満タンで
合宿では全てのトレーニングレベルが最大になりますので、たくさん練習できるよう体力が満タンの状態で練習が行えるよう調整しましょう。
目標9:スプリンターズSで1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 6 | スプリンターズSで1着 |
合宿では足りないステータスを重点的に練習しましょう。
合宿では全てのトレーニングレベルが5になりますので、足りないステータスを重点的に練習するようにしましょう。
最低でもスタミナC、根性・賢さDまで上げておきたいところなので、極力休まず練習に専念するようにしましょう。
目標10:マイルCSで1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 3 | マイルCSで1着 |
スキルを取得しておきましょう
必要なステータスは「スピードA、スタミナC、パワーA、根性D、賢さD」あればレースに勝てますが、
これらのステータスに満たない場合、スキルを取得してステータスを補いましょう。
ヒシアケボノのスキル
ヒシアケボノの固有スキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
![]() I'M☆FULL☆SPEED!! | レース中間に好位置で少し疲れてくると気合を入れ直して大きく前へ踏み込む |
ヒシアケボノの初期スキル
ヒシアケボノの覚醒スキル
ヒシアケボノの声優とプロフィール
| CV(声優) | 松嵜麗 |
|---|---|
| 誕生日 | 2月27日 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 超大幅増 |
| スリーサイズ | B 99 / W 64 / H 88 |
声優は松嵜麗さん
ヒシアケボノの声優は松嵜麗さんが担当されています。松嵜麗さんが出演されている代表作品と担当キャラをまとめていますので、ウマ娘から松嵜麗さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
| 松嵜麗さんの代表作品 |
|---|
| アイドルマスター シンデレラガールズ(諸星きらり) プリンセスコネクト!Re:Dive(アキノ) |
ヒシアケボノのイベントと選択肢
レッスン☆サバイバル生活
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 根性を見せて追いかける | 体力-10 スタミナ+10 根性+10 |
| 生き生きと力強く登場する | 体力-10 スタミナ+20 |
腹が減っては巡回できぬ☆
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 体力がなくて困ってる… | 体力+20 |
| スタミナを保つ方法ない? | スキル「スタミナキープ」 |
お夜食ちゃんこの効能
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 夢いっぱい味噌ちゃんこ | 体力+70 |
| お野菜メインの塩ちゃんこ | 体力+40 やる気1段階アップ |
凸凹ぶつかり稽古!?
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 早食い対決にしよう! | 【成功時】 スピード+30 スキル「善後策」 【失敗時】 体力-5 スピード+10 |
| 大食い対決にしよう! | 【成功時】 体力+10 パワー+10 【失敗時】 体力+5 「太り気味」になる |
| 対決はなし! | 賢さ+5 |
宇宙の食卓
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 作ってみる? | 賢さ+10 |
| 宇宙食を買って食べてみよう! | 体力+10 |
届けボーノ!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 靴と背中にあるクッキーだね | スピード+20 |
| 手伝うよ! | 根性+20 |
はっけよい、好き!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| トレーナーの仕事と一緒だな | スピード+10 |
| それが成長ってことだな | スキルP+30 |
| アケボノが今1番好きなのって? | スタミナ+5 根性+5 |
みんなでビッグチャレンジ!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 高いところから投げれば届くかも | スピード+5
パワー+5 |
| 日本式なら忍者だね | スタミナ+5
スキルP+15 |
ダンスレッスン
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 前へがぶり寄る | パワー+10 |
| お客さんをステージへ | 賢さ+10 |
集まれ☆お料理好き
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 力がつきそうなステーキ! | パワー+10 |
| とにかく辛いカレー! | 根性+10 |
はっけよい、陶芸教室!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 何事も経験なので | 賢さ+10 |
| 腕を上げてから挑戦するのは? | パワー+10 |
はっけよい、お弁当!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| アケボノも昔はそうだった? | 根性+10 |
| アケボノもたくさん練習したんだな | パワー+10 |


![[召しませふぁーすとBite!]ヒシアケボノ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0528/02c069bd47c7bb8c6233.jpeg)
![[トレセン学園]ヒシアケボノ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0528/6fb36b32baf9f8b156be.jpeg)
![[迫る熱に押されて]キタサンブラック](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0330/9f3839b0a45f08ffcdc5.jpeg)
![[必殺!Wキャロットパンチ!]ビコーペガサス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/8d03e33e3bc7230cbd18.jpeg)
![[感謝は指先まで込めて]ファインモーション](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/b39a85e503fe968498a7.jpeg)
![[願いまでは拭わない]ナイスネイチャ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0820/ba7953d24ba8deed0650.jpeg)
![[運の行方]マチカネフクキタル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/77963b2bb960cb1e7e5d.jpeg)
![[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/511c34a608c82367bd71.jpeg)
![[はやい!うまい!はやい!]サクラバクシンオー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/efe61a1ddbc544a7e561.jpeg)
![[徹底管理主義]樫本理子](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0830/73751de8fc9d6426840e.jpeg)
![[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/a2fd1f204e43bba0614a.jpeg)

















コメント