【ワーフリ】長門有希の評価とスキル【ワールドフリッパー】
 
                            「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「長門有希」の評価を記載しています。「長門有希」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「長門有希」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2021年8月16日 15:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
長門有希の評価

| リセマラ評価 | SS リセマラ当たりランキングはこちら | 
|---|---|
| 総合評価 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら | 
| 簡易評価 | ・アビ3で開幕水キャラのスキルゲージ+100% ・水のスキルパで活躍 ・UBで水耐性ダウンを付与できる ・アビ1,2で水キャラの攻撃力/スキルダメージを強化できる ・スキルパの火力サポーターとしての性能が高い | 
スポンサーリンク
長門有希の基本情報
| レア度 | 属性 | タイプ | 
|---|---|---|
| 星5 | 水 | 特殊 | 
| 種族 | 最大HP | 最大ATK | 
| 人 | 3180 | 774 | 
| 性別 | 声優 | 入手方法 | 
| 女性 | 茅原実里 | ガチャ | 
長門有希の強い点
アビ3のスキルゲージ支援が非常に優秀
長門有希のアビリティ3はバトル開始時、水属性キャラのスキルゲージ+100%という効果になっており、同じ水属性星5キャラのラキーシャと同じアビリティになっています。水属性で固めた編成するだけで、開幕から全員がスキルを発動できる状態で戦えるため、汎用性が非常に高く、ボスバトルの周回では必須級の性能となります。スキル支援が出来る性能なので、水属性スキルパの火力&スキルゲージサポーターとして活躍できるキャラです。
水属性スキルパの火力サポートが可能
アビ1やスキル効果が水属性キャラを対象としたものや、スキル火力を底上げできるようなものが多くなっているため、長門有希は水属性スキルパの火力サポートが得意なキャラとなっています。アビリティの発動条件が水属性キャラのスキル発動となっており、最大倍率までは4回のスキル発動が必要ですが、アビ3で1回分を開幕から打てるため、バトル開始から大きなアドバンテージを取ることが出来ます。
長門有希の弱い点
自身での火力はそこまで高くない
水属性スキルパのサポーターとしての性能が高く、自身のみを対象とした高倍率の強化が出来るようなアビリティは所持していません。そのため、自身で出せる火力はあまり高くなく、パーティーとして火力を出すためには高火力のアタッカーを別に用意する必要があります。また、スキルアタッカーをメインに強化する性能となっているため、パワフリアタッカーとは相性が少し悪いです。
長門有希のユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
長門有希のスキル/アビリティ
長門有希のスキル
| 高次元高速情報操作+ | ウェイト | 
|---|---|
| 最も近い敵の座標空間を情報操作で冷却し、その周囲の敵に水ダメージ+水属性耐性ダウン効果 | 540 | 
長門有希のリーダースキル
| 万能の情報操作+ | 
|---|
| 水属性キャラのHP+10% & スキルダメージ+120% | 
長門有希のアビリティ
| 1アビ | 水属性キャラがスキルを発動する度、そのキャラの攻撃力+12.5%[最大+50%] | 
|---|---|
| 2アビ | 水属性キャラがスキルを発動する度、そのキャラのスキルダメージ+20%[最大+80%] | 
| 3アビ | メインキャラに編成時、バトル開始時、水属性キャラのスキルゲージ+100% | 

 
            













コメント