ゼノンザード
ゼノンザード攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

無色ミッドレンジの概要

評価7.5/10点
扱いやすさ★★★★・
作成コスト-

マナ事故が起こらない

無色ミッドレンジの良さは、デッキのカードが全て無色なので色マナが無いという事故が起こらないため、序盤から安定して戦うことができる点です。

マジックが使えない

無色のマジックはないため、ミニオンのみで構築されたデッキになります。そのため、後半になって手札にマジックしか来ずミニオンの壁が出来ない、という事故が起こらない点は優秀です。一方で、マジックがないため相手のターンに動くことがほぼできないため、注意が必要です。

スポンサーリンク

無色ミッドレンジのデッキレシピ

使用フォース

フォース効果
ウロボロス

ウロボロス

【ライフ2】
自分のターン終了時、自分のトークンでないミニオン全てをアクティブにする。
【破壊時】
自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。
ミノタウロス

ミノタウロス

【ライフ4】
自分のプレイヤーに与えられるミニオンからのDPによるダメージを1軽減する
【破壊時】
自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。

デッキレシピ

キーカードと採用理由

カード説明
エレキタマス

エレキタマス

アタック時に相手のBP200以下のミニオンを全て破壊できるミニオンです。相手がアグロの場合は相手ミニオンを処理しつつBP500という高い壁で動きをとめることができます。
「勇気奮わす者」ウォレス

「勇気奮わす者」ウォレス

他の自分のミニオン全てをBP+100/DP+1する、というカードです。ミニオンが多く採用されているので、腐ることなく使い続けることができます。
「運命の図柄を描く者」ラケシス

「運命の図柄を描く者」ラケシス

相手のライフを一気に削りつつフォースの回復ができる強力なカードです。このデッキはフォースを守りながら戦うことが基本なので、このミニオンの欠点が補われるため相性が良いです。

入れ替えカード候補

カード説明
ハンマーヘッドビー

ハンマーヘッドビー

ボム・ウィスプとの入れ替え候補です。1ターン目からBP500の壁がになると考えると有用な1枚と言えます。
幸運のドリンキング・バニー

幸運のドリンキング・バニー

雷龍ライトニングフォールとの入れ替え候補です。召喚時にフォースとプレイヤーを1ずつ回復できるので、フォースが要となるこのデッキとの相性が良いです。
ボンバルーン・ラット

ボンバルーン・ラット

ハーミットホルンクラブとの入れ替え候補です。[再起]を持っているので、ウロボロスが破壊された場合に役に立つため、終盤の安定性は増します。

スポンサーリンク

無色ミッドレンジの立ち回り

マリガンでキープすべきカード

基本的には他のデッキと同様に低コストのカードをキープする事が大切です。「アラバスター」や「クリスタルベイル」等は戻してもよいです。
ただ、無色デッキは色マナ事故が起こらないため、コストのばらつきが多い場合はキープするのも良いです。

序盤は低コストミニオンを展開

序盤は1〜3コストの低コストミニオンを展開し、盤面を取りにいきましょう。

中盤、終盤は状況によって変わる

中盤では「エレキタマス」や「ライトニングフォール」で相手の盤面を崩していきましょう。「モンスターブック」でフィニッシャーをサーチしてくることも重要です。
終盤では、「アラバスター」「ウォレス」「ラケシス」等の高コストミニオンを状況に応じて使い分ける事が大切です。

無色ミッドレンジのデッキ相性と対策

無色ミッドレンジのデッキ相性

デッキ相性
黄赤ミッドレンジ黄赤ミッドレンジ◇ 微不利
黄白コントロール黄白コントロール◇ 微不利
黄単アオバミッドレンジ黄単アオバミッドレンジ◇ 微不利
赤紫アグロ赤紫アグロ 微有利
白紫コントロール白紫コントロール△ 不利
緑単ランプ緑単ランプ△ 不利
紫単アグロ紫単アグロ 微有利

無色ミッドレンジへの対策

こちらのターンにできることは基本ない

無色のマジックはないため、こちらのターンが来たら盤面にある以上の動きができないので隙を見つけたら畳み掛けていきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ゼノンザード】赤単アグロのデッキレシピ【zenonzard】

【ゼノンザード】黄単アオバミッドレンジのデッキレシピ【zenonzard】

【ゼノンザード】最強デッキランキング【zenonzard】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI・STRAIGHT EDGE