【グラブル】「列剣フロガ」の性能と評価・本数
グラブルの武器「列剣フロガ(イカロス剣)」の評価を記載しています。「列剣フロガ」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「列剣フロガ」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「列剣フロガ」をどう使えば良いのか、何本必要になるのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年12月5日 19:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「列剣フロガ」のスキル・性能
「列剣フロガ」で解放されるキャラ
| 列剣フロガの解放キャラの性能評価 | 
|---|
![]() イカロス  | 
| 火キャラ・テンプレパと最強ランキング | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | |
| 火パテンプレ | 火古戦場おすすめキャラ | 
「列剣フロガ」のスキル効果
| 業火の守護 | 
|---|
| 火属性キャラの最大HP上昇(中) | 
| 火の渾身 | 
|---|
| 火属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(小) | 
| 業火の乱舞(レベル120で追加) | 
|---|
| 火属性キャラの攻撃力上昇/トリプルアタック確率上昇 | 
「列剣フロガ」の奥義
| ウーラヌス・ヴォリーダ++ | 
|---|
| 火属性ダメージ(特大) 味方全体の奥義ゲージUP(10%)/発動ターン中味方全体の奥義性能UP  | 
「列剣フロガ」のステータス
| レアリティ | SSR | 
|---|---|
| 属性 | 火 | 
| 武器種 | 剣 | 
| HP | 258 | 
| 攻撃力 | 3045 | 
「列剣フロガ」のルリアノート
| ルリアノート内でのフレーバーテキスト | 
|---|
| 灼熱の業火は唯灼き尽くすのみに非ず。 火より生まれ出でたるその剣はいっそ清々しい程に装飾を知らず、美しい程に武骨だった。 この剣に己が身魂を捧ぐが吉か、将又その先に新たな力を求めるが吉か。 剣は黙して語らない。  | 
スポンサーリンク
「列剣フロガ」の評価と使いみち・必要本数
守護・渾身・乱舞で耐久編成向けのスキル構成
列剣フロガはHP強化の「守護」とHPが多いほど攻撃UPの「渾身」に加えて、攻刃とTA確率UPの「乱舞」も持っている耐久寄りで火力も盛れる武器です。1つの武器で実質的に4つのスキルを持っていることから、耐久がほしい場面で1本持っていると便利です。
特に「パラスの剣」と比較すると上位互換のため、HP確保重視で入れている場合は乗り換えると良いでしょう。
| スキル構成が似ている武器 | 
|---|
![]() パラスの剣  | 
必要本数は4凸1本だが作成必須ではない
列剣フロガは1本持っていると火力と耐久力の両立と攻刃・渾身による火力の高さが優秀な武器です。無理なく作成できるのであれば、4凸1本を持っていると重宝するでしょう。
ただし、「パラスの剣」での代用もできるので、作成は必須ではありません。無理にヒヒイロカネやダマスカス鋼を使って強化しなくても大丈夫です。
| 必要本数 | 1本(4凸) | 
|---|
奥義効果は奥義加速と奥義性能UP
列剣フロガの奥義は奥義ゲージ10%UPと奥義性能UPを全体に付与します。剣メイン武器としてはそこそこの性能なので、他に剣武器があまり無いなら使っても良いでしょう。
ただ、天司武器の属性攻撃UP/風軽減効果もかなり強いので、火力重視にしたいとき以外はミカエル剣のほうが使いやすい場面も多いです。
スポンサーリンク
「列剣フロガ」の入手方法
恒常ガチャから排出
「列剣フロガ」は恒常でいつでも入手できます。
初入手時に開放されるイカロスは刻印5付与で火力性能がかなり上がるほか、刻印5限定で使える3アビで2回行動や90%追撃の高い火力が出るので、短期~中期戦で使っていくのが良いでしょう。
| 列剣フロガで解放されるキャラ | 
|---|
![]() イカロス  | 
「列剣フロガ」の4凸素材
「列剣フロガ」の剣神効果
| 剣聖/グローリー1アビ | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体の火属性攻撃UP | 
| 効果時間 | 3ターン | 
| 剣神共鳴 | |
|---|---|
| 効果 | 敵全体に火属性ダメージ | 
| 消費剣気 | 3 | 
| 効果時間 | - | 
| 使用間隔 | 5ターン | 
| 通常攻撃時効果 | |
|---|---|
| 効果 | 火属性追撃効果 | 
| 効果時間 | - | 
| 被ダメ時効果 | |
|---|---|
| 効果 | 反射効果 | 
| 消費剣気 | 5 | 




























コメント