【グラブル】「マリッジリング」の性能と評価・本数
グラブルの武器「マリッジリング(メグまり拳)」の評価を記載しています。「マリッジリング」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「マリッジリング」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「マリッジリング」をどう使えば良いのか、何本必要になるのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年8月31日 15:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「マリッジリング」のスキル・性能
「マリッジリング」で解放されるキャラ
マリッジリングの解放キャラの性能評価 |
---|
![]() メグ&まりっぺ |
闇キャラ・テンプレパと最強ランキング | |
---|---|
最強キャラランキング | |
闇パテンプレ | 闇古戦場おすすめキャラ |
「マリッジリング」のスキル効果
奈落の攻刃 |
---|
闇属性キャラの攻撃力上昇(大) |
闇の克己 |
---|
闇属性キャラのダブルアタック確率上昇(小)/クリティカル確率上昇(小) |
「マリッジリング」の奥義
マリッジエンマッドネス |
---|
闇属性ダメージ(特大) 味方全体のトリプルアタック確率UIP |
「マリッジリング」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 闇 |
武器種 | 格闘 |
HP | 246 |
攻撃力 | 2359 |
「マリッジリング」のルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
土産物屋で売ってるような、プリティー&キュートなおもちゃの指輪。 握った拳に力が入る!ステゴロの時にこっそり着けると勝率アップ! そこ、反則とか言わない! |
スポンサーリンク
「マリッジリング」の評価と使いみち・必要本数
実質3つの火力アップがあるが効果量が物足りない
マリッジリングは攻撃UPの「攻刃(大)」に加えて、ダブルアタック確率UPとクリティカル確率上昇の「克己」を持っています。火力強化要素を複数持っているので初心者のうちは使えますが、最終上限解放ができないので、割と早期に編成から外れます。
ハデス編成で使うにもスキル効果量が足りていないので、序盤の繋ぎとして以外で使うことはまずありません。
最終での強化に期待したい
マリッジリングはスキル構成自体は悪くなく、効果量が足りていないのが課題の武器です。最終上限解放実装で最大スキルレベルが上がるほか、克己が小から中になったり、新たなスキルが追加されれば今後ハデス編成で使えるようになる可能性はあります。
必要本数 | 0本 |
---|
奥義効果は装備可能ジョブとの噛み合いが良くない
マリッジリングの奥義は全体にTA確率UP効果を付与します。初心者のうちに格闘武器限定ジョブを使うならメイン武器候補になりますが、格闘メインのジョブは奥義性能があまり気にされません。
また、闇は優秀な格闘武器が多いので、繋ぎとしてもマリッジリングをメインに持つことはあまりないでしょう。
闇属性のおすすめ格闘武器 | |
---|---|
![]() 黒銀の滅爪 | ![]() ツヴァイ・シェーデル |
![]() タアロ・マサラ | ![]() セレ爪 |
スポンサーリンク
「マリッジリング」の入手方法
恒常ガチャから排出
「マリッジリング」は2023年8月のレジェフェスで追加され、恒常でいつでも入手できる武器です。
初入手時に開放されるメグ&まりっぺは中期以上のフルオート向けで、高頻度の多段ダメアビや累積弱体付与でのサポート・アビダメ火力を得意としています。長期戦向けのキャラが欲しい場合に引きに行きましょう。
マリッジリングで解放されるキャラ |
---|
![]() メグ&まりっぺ |
ガチャ開催情報と排出ガチャ | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | レジェフェス |
コメント