【ポケモンSV】グライオンの育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」グライオンの育成論と技構成について詳しく記載しています。グライオンのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、グライオンの育成方針と強いところ、グライオンのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、グライオンのおすすめの型と技構成、グライオンのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月15日 5:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
グライオンの育成方針と強いところ
物理耐久ができるポケモン
グライオンの種族値は防御が100以上あり、物理メインのポケモンに対して耐久を狙うことができるポケモンとなっています。
また、特性「ポイズンヒール」を持っており、毒状態になっても毒のダメージを受けないどころか回復することができます。
スポンサーリンク
グライオンのおすすめの性格
グライオンでおすすめの性格はしんちょう
グライオンのおすすめの性格は「しんちょう」です。しんちょうは特防上げ、特攻下げの性能を持っており、今回は物理攻撃メインの立ち回りを行い、特殊の技タイプの構成は威力が低すぎるので特殊技を構成することはありません。
性格 | ステータス |
---|---|
しんちょう | 特防↑特攻↓ |
グライオンのおすすめのテラスタイプ
グライオンはかくとうのテラスタイプがおすすめ
グライオンは元のタイプがじめん、ひこうタイプなのでタイプ相性をずらすためにかくとうがおすすめです。またかくとう技である「スカイアッパー」を強化できるので通常技の火力稼ぎを楽にすることができます。
スポンサーリンク
グライオンのおすすめの型・技構成
どくどく状態で耐久をする戦法
対戦用のグライオンを育成する際に重要なのは耐久なので努力値に体力と特防に努力値を振りをしましょう。
何故なら、今回はどくどくを使った耐久戦法がメインであり、グライオンには素早さが無いために先制するのは困難なので耐久をしつつも火力を稼ぐ必要があるからです。
型と構成のポイント |
---|
耐久ポケモンに刺さりやすいどくどく |
まもるで耐久をすることができる |
ポイズンヒールで体力管理 |
テラバーストで弱点をずらす
入れ替え技でお勧めなのは今回お勧めなのはもしも相手がこおりタイプで攻めてきた場合の対策として「テラバースト」をおすすめします。なのでお勧め入れ替えタイプとして弱点のこおりタイプでつかれないために「ほのお」がお勧めです。しかし、ほのおタイプでは弱点であるみずタイプで突かれる可能性もあるので注意しましょう。
わざ名 | 採用理由・使いみち |
---|---|
テラバースト | ほのおタイプのテラスで弱点タイプをずらす |
おすすめの技・技マシンと技構成 | |
---|---|
おすすめの技・構成 | おすすめのわざマシン |
耐久ポケモンに刺さりやすいどくどく
グライオンの今回の技で構成しているのは「どくどく」です。どくどくは相手に猛毒を浴びせることができ、猛毒は毎ターン固定ダメージが入り、経過ごとに威力が上がるので耐久ポケモンにはかなり刺さりやすい技となっています。
まもるで耐久をすることができる
今回はまもるも採用しており、まもるを使うことで相手が技で攻撃をしてきてもまもって耐久を狙うことができます。他にもポイズンヒールで回復を狙うなら「まもる」でノーダメージを狙ってそのまま回復ができるのでお勧めです。
ポイズンヒールで体力管理
他にグライオンは「ポイズンヒール」を採用しています。「ポイズンヒール」は毒状態になることで回復をすることができる効果を持っており、今回持ち物に「どくどくだま」を持たせることで毒状態になれるので回復ができ、耐久を狙うことができるようになります。
グライオンと相性の良いポケモン
固定ダメージを与えられるので起点づくりのポケモンと組むのがお勧め
グライオンはどくどくで固定ダメージを与える戦法のポケモンであるために起点をつくって一気に攻められるポケモンがお勧めです。攻め切った後で詰まりやすいのは耐久ポケモンであるためにそこでどくどく持ちの「グライオン」が活躍できます。
グライオンの対策ポケモンと対策方法
特攻が強力なポケモンがおすすめ
グライオンは対策として特防があまり強くないために特攻がメインのポケモンがお勧めです。なのでグレイシアなどのこおりタイプでかつ特攻で大ダメージを狙うことができるポケモンがお勧めです。
特攻で火力を稼げるグレイシア
グレイシアは特攻の火力が高いこおりタイプのポケモンで特防が弱い、グライオンにはかなり通りやすく、「れいとうビーム」で一気にダメージを稼ぐことができます。
グレイシアの育成論 |
---|
グレイシアの育成論 |
イカサマダイスのセグレイブ
セグレイブはイカサマダイスを持たせることで「つららばり」を4発以上撃つことができるようになり、りゅうのまいを重ねることができたなら一気に攻め切って倒すことができます。
セグレイブの育成論 |
---|
セグレイブの育成論 |
つららおとしで一気に攻めることができるパオジアン
パオジアンは強力なこおりタイプの物理技を持っており、種族値の物理攻撃が高いので「つららおとし」を使ってグライオンの4倍弱点を突いて一気に攻めることができます。
パオジアンの育成論 |
---|
パオジアンの育成論 |
グライオンレイドでの対策方法
グライオンのレイドではまず、じめんとひこう技が多くなると予想ができるので相手のテラス次第にはなってしまいますが、弱点を突かれないためにもこおりタイプかみずタイプがメインのポケモンを起点に編成することをお勧めします。
グライオンレイドのテラスタイプ |
---|
グライオンレイド対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
マリルリの | パオジアンの育成論 | アーマーガアの |
グライオンの対戦での立ち回りについて
どくどくで固定ダメージを与えて耐久ポケモンを倒す
グライオンは基本的にどくどくで固定ダメージを与えて攻める戦法であるために、耐久ができるポケモンに対して刺さりやすいです。なのでラウドボーンやヘイラッシャなどの耐久ポケモンに刺さりやすいです。
グライオンが対戦で有利なポケモン | 理由 |
---|---|
ラウドボーンの育成論 | てんねんの対策ができ、固定ダメージを与えられる |
ブラッキーの育成論 | 耐久を狙うポケモンなので猛毒でサイクル破壊 |
キョジオーンの育成論 | 耐久しおづけ戦法のサイクルを破壊する |
どうしても耐久がしたいならテラスタルする
グライオンは基本的にどくどくで固定ダメージを与えて耐久する戦法であるためにテラスタルをして火力を稼ぐことがありません。かりに他のポケモンがいなくなってタイプをずらしで耐久する必要があるならテラスタルしましょう。
後衛の受けポケモンとなる
パーティに入れるとしたら後衛の受けのポケモンになります。グライオンはどくどくで相手に毒ダメージを与えるのがメインの戦法となっているために相手の後ろにいる耐久ポケモン用に置いておきましょう。
グライオンのおすすめのタマゴ技
タマゴ技でおすすめできるものはない
グライオンでおすすめのタマゴ技は特になく、状態異常の攻撃で攻めることがメインとなっているためにタマゴ技ですすめられるものはありません。
グライオンの基本情報
グライオンのタイプ・タイプ相性
グライオンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
かいりきバサミ | ・相手ポケモンの技によって攻撃を下げられない |
すながくれ | ・天気がすなあらし時に回避率が上がる ・天気がすなあらし時、野生ポケモンと出会いづらい |
グライオンの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
ポイズンヒール | ・状態異常でどくの時に無効化して最大HPの1/8を回復する |
グライオンの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
75 | 95 | 125 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
45 | 75 | 95 |
合計種族値 | ||
510 |
コメント