【ウマ娘】ヒシアマゾン(SRサポートカード)の評価とイベント・スキル【テッペンに立て!】

「ウマ娘」のサポートカード「ヒシアマゾン(SR)」の評価を記載しています。ヒシアマゾン(SR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、ヒシアマゾン(SR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年4月23日 18:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒシアマゾン(SR)の関連記事 |
---|
ヒシアマゾン(SR)の評価
総合評価 | 8点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
---|---|
最強SRサポートカードランキングはこちら | |
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
簡易評価 | ・友情ボーナスの値が高い ・トレ性能が全体的に高い ・完凸でスタミナボーナスがつく ・追込・先行用スキルを所持 ・固有は友情ボーナスとレースボーナス ・スキルヒント系のサポート効果は無い |
レアリティ | SR |
タイプ | パワー |
固有ボーナス | 友情ボーナスとレースボーナス |
入手方法 | ガチャ |
トレーニング性能が高い
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンは、完凸で得意率50、やる気効果40%、友情ボーナス30%+固有ボーナス、スタミナボーナス1という性能を持っています。得意率の高さで友情トレを行いやすく、固有と合わせて高い値になった友情ボーナスで一気にステータスを上げるような動きが強力で、パワートレーニングはスタミナも同時に上げられるので、スタミナボーナスによってパワーだけでなくスタミナも伸ばしやすくなるのが魅力的です。よって、このサポカは友情トレで最大限の性能を発揮できるため、運用の際は絆上げを出来るだけ早く行うように意識しましょう。
固有は友情ボーナスとレースボーナス
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンの固有ボーナスは、友情ボーナスとレースボーナスであり、どちらも元々所持しているサポート効果なので高い値になります。各ボーナスに関して、友情ボーナスは友情トレで効果を発揮できるサポートなので、早い段階で絆上げを行うよう意識して立ち回りましょう。また、レスボは完凸時の値で固有と合わせて、並のサポカよりも高い水準になるので、レース出走の多いクライマックスシナリオで編成することで、レース後のスキルPtを稼ぎやすくなります。
先行・追込用のスキルを所持
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンは、先行・追込用のスキルを所持しているサポカです。先行用のスキルには中盤回復の「スタミナキープ」、汎用緑スキル「先行のコツ◯」などがあり、追込用のスキルには終盤加速の「直線一気」、汎用緑スキル「追込のコツ◯」などがあります。発動条件が緩いスキルも多いく、特に競技場用の育成で採用しやすいです。先行・追込のどちらの育成でも編成できますが、スキルの割合が高い追込用育成で特に採用する機会が多いでしょう。スキルヒント関連性能は無いので、スキル習得の際に必要なポイントは軽減できない点には注意してください。
スポンサーリンク
ヒシアマゾン(SR)の凸目標・サポート効果
完凸を目標にしたい
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンは、1凸で初期パワーアップ、完凸でスタミナボーナスが追加されます。このサポカの強みは強力な友情トレーニング性能となっており、友情ボーナス・得意率が完凸で最大になり、スタミナボーナスも追加されます。強みであるトレ性能を最大限にするためには完凸が必要になるので、凸は最後まで進めるようにしましょう。
結晶のおすすめの使いみち | |
---|---|
金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
ヒシアマゾン(SR)の固有ボーナス
テッペンに立て! |
---|
友情ボーナスとレースボーナス |
ヒシアマゾン(SR)のサポート効果
サポート効果 | Lv25 (無凸) | Lv30 (1凸) | Lv35 (2凸) | Lv40 (3凸) | Lv45 (4凸) |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
やる気効果アップ | 30% | 32% | 35% | 37% | 40% |
初期パワーアップ | - | 10 | 15 | 20 | 20 |
初期絆ゲージアップ | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 |
レースボーナス | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
ファン数ボーナス | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
スタミナボーナス | - | - | - | - | 1 |
得意率アップ | 35 | 38 | 42 | 46 | 50 |
ヒシアマゾンのおすすめスキル・スキル一覧
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンは、先行・追込用スキルを複数所持しているサポカです。先行用であれば発動条件が緩い「スタミナキープ」「先行のコツ◯」の両方が使いやすく、競技場用の育成で重宝します。特に中盤回復の「スタミナキープ」はスタミナの必要になる中距離場のレースで採用するのがおすすめです。また、追込用では「直線一気」「追込直線◯」などが発動条件が緩くおすすめです。特に「直線一気」は貴重な終盤加速スキルで、ラストスパート前の加速が強力なので、着順が需要なチャンミ用育成では優先して採用したいスキルとなっています。
ヒシアマゾン(SR)のおすすめスキル
「直線一気」がおすすめ
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンから習得できるスキルでは、特に「直線一気」がおすすめです。「直線一気」はラストスパートの直線で発動する追込用の加速スキルであり、最高速度の上がっているラストスパートで加速し、いち早くトップスピードに到達する動きが可能になります。ライバルを一気に差し切る動きが強力なので、着順が重要になるチャンミで採用したい優秀なスキルです。
直線一気を習得できるサポカ | |
---|---|
![]() [不沈艦の進撃] | ![]() [ウマ王伝説・最強になった件] |
![]() [ツメたいヒトリジメ?] | ![]() [mag!c number] |
![]() [テッペンに立て!] | - |
ヒシアマゾン(SR)の育成イベントスキル
ヒシアマゾン(SR)の所持スキル
スポンサーリンク
ヒシアマゾン(SR)のイベントと選択肢
ヒシアマ姐さん奮闘記~問題児編~
選択肢 | 効果 |
---|---|
挟み撃ちにして捕まえよう | 賢さ+5 体力+10 絆+5 |
グラウンドまで誘導しよう | 根性+5 スピード+10 体力-10 絆+5 |
ヒシアマ姐さん奮闘記~追い込み編~
選択肢 | 効果 |
---|---|
気迫でライバルを圧倒する | スキル「追込ためらい」のヒント+1 絆+5 |
大きく外側から攻めてみる | パワー+5
スキルP+15 絆+5 |
コメント