ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アスナ関連のキャラ
アスナ

アスナ

バニーガールアスナ

アスナ
(バニーガール)

バニーガールアスナの性能評価

バニーガールアスナは範囲への防御デバフスキルを持っているほか、愛用品によってスキルコストを一定頻度で獲得することができるサポーターです。
EXスキルのコストが5と重たいので使いどころはやや限られますが、防御デバフとコスト加速という組み合わせは貴重なので、今後の大決戦での活躍にも期待ができます。

バニーガールアスナの適正コンテンツ

スキルの構成が特化しておらずシナジーがないので、特化キャラが重宝されるブルアカにおいてはそれほど強いとはいえず、活躍できる場面も少なめです。
キャラがいない時期の範囲アタッカーの代用として使うことはできますが、現状噛み合っているのはペロロジラの総力戦と護衛演習くらいなので、汎用性が高いとは言えません。

コンテンツ活躍度
総力戦★★★☆☆
任務★★★☆☆
戦術対抗戦★☆☆☆☆
射撃演習★★★☆☆
防御演習★★★☆☆
突破演習★★☆☆☆
護衛演習★★★★☆

スポンサーリンク

バニーガールアスナのEXスキルの性能と評価

バニーガールアスナのEXスキルは広い範囲への防御デバフとダメージです。ペロロジラのミニオンを巻き込めるくらいに広い範囲を持ち、デバフ持続時間も40秒とかなり長いのですが、コストが5と重たく効果時間がそこまで長くないため、使いどころはペロロジラ戦などごく一部に限られます。

EXスキルの評価B
EXスキル効果
ねぇねぇこれ見て!円形範囲内の敵に対して、防御力を24.6%減少(40秒間)
さらに、攻撃力の438%分のダメージ

防御デバフの時間が長い代わりに効果が小さい

バニーガールアスナのEXスキルは防御デバフが本体なのですが、効果時間が40秒と長い代わりに防御デバフ効果量が24.6%と高くありません。防御デバフを維持しやすいメリットはあるものの防御デバフだけであれば神秘タイプである必要はないので、カスミ・キキョウといった他の防御デバフ持ちを使っても良いでしょう。

キャラバニーガールアスナとの性能比較
カスミ

カスミ

・4コストで25秒間33.5%
・効果範囲はアスナより少し狭い
キキョウ

キキョウ

・5コストで30秒間28.1%
・効果範囲はカスミと同程度だが十字型なので撃ち漏らしがある
水着シロコ

水着シロコ

・3コストで30秒間34.2%
・効果は単体なのでペロロジラには不向き

スポンサーリンク

バニーガールアスナのノーマルスキルの性能と評価

バニーガールアスナのノーマルスキルは35秒毎に攻撃力バフという、サポート主体の性能とはそこまで噛み合っていない内容です。
しかし、愛用品T2で強化されるとスキルコスト獲得効果が追加されるため、総力戦ならおおむね6回発動で8コストほど獲得できる効果なので、噛み合う総力戦なら有効です。

ノーマルスキルの評価A
ノーマルスキル効果
楽しくやろう!35秒毎に、攻撃力を40.2%増加(23秒間)
さらに、スキルコストを1.35獲得

コスト回復効果の汎用性は低いが長期戦なら活きやすい

バニーガールアスナのノーマルスキルによるコスト回復は4分の総力戦においては8コスト増加くらいに相当するので、長期戦ほど活きやすいです。短時間では効果が薄いので使いどころは選びますが、他のコスト獲得効果持ちと併用して使っていくと良いでしょう。

キャラバニーガールアスナとの性能比較
シュン

シュン

・戦闘開始時に3.8コスト獲得
・短期戦では圧倒的に使いやすい
ヒマリ

ヒマリ

・コスト獲得量が約20%アップ
・4分なら20コスト近く得する
チェリノ

チェリノ

・コスト回復力がアップ
・レッドウィンターなしでも4分で12コストほど獲得

バニーガールアスナの総力戦適正

「ペロロジラ」で全員に防御デバフを付与可能

バニーガールアスナはバニーガールカリンやアカネと同様にペロロジラの総力戦で防御デバフ持ちとしておすすめです。ミニオンを巻き込んで防御デバフを付与できることから防御の高いペロロジラと相性がよく、特にグロッキー時に集中攻撃したい総力戦の仕様と噛み合います。

活躍ポイント
・ペロロジラ全体に防御デバフを付与可能
・グロッキー時の付与で大ダメージを狙える
・持続時間は長めで付与に余裕がある

「クロカゲ」の片鱗を巻き込んで防御デバフを付与

クロカゲ戦において、キキョウ・カスミの代用として防御デバフ役として採用することができます。効果量が低め、かつコストが重いのでキキョウがいるならそちらを使った方が良いのですが、持続が長いので長い時間防御デバフを付与できるのは利点です。

活躍ポイント
・片鱗ごと防御デバフを付与可能
・持続が長いので火力を稼ぎやすい
・コストの重さがグロッキー時に若干足を引っ張る

「グレゴリオ」戦の防御デバフ役としても使える

グレゴリオ戦においても防御デバフ役として使えます。本体のデバフが聖歌隊に転写されるので優先度は低めですが、防御デバフが少ない場合の多凸要員として採用しても良いでしょう。

活躍ポイント
・貴重な重装甲防御デバフ持ち
・本体にさえ防御デバフが入れば良いので代役
・大決戦ならそこそこ火力を期待できる

バニーガールアスナの編成おすすめキャラ

バニーガールアスナはサポーターなので、火力を出したい神秘アタッカーと一緒に組ませるのが良いでしょう。また、EXコストが5と少々重ためなので、ヒナタ・バニーガールカリンといったペロロジラ向けアタッカーと一緒に使うのであればウイもぜひ採用しておきたいです。

キャラ相性の良さ
ウイ

ウイ

★★★★☆
ヒナタ

ヒナタ

★★★★☆
イロハ

イロハ

★★★☆☆

「ウイ」で重めのコストを軽減

ウイは5と重ためのバニーガールアスナのスキルコストを半減してくれるほか、複数にコスト半減を付与しやすいのもメリットです。ペロロジラ戦ではコストが重いキャラが多くなりがちなので、ヒナタと一緒にバニーガールアスナを使うのであれば、ウイも一緒に入れておくとコストを工面しやすいです。

バニーガールアスナと相性がいい点
・5コストを3コストに緩和できる
・攻撃バフでおまけ程度だが火力を強化できる
・コスト獲得効果とコスト半減効果でスキル回しを補助

「ヒナタ」の高い火力を活かせる

ペロロジラ最強アタッカーのヒナタを防御デバフやコスト獲得効果で支援することができます。ただ、ヒナタは6コスト・バニーガールアスナは5コストとコストが重たすぎるので、コストが軽いキャラで固めたり、コスト削減能力を持つキャラを一緒に入れておくのは必須です。

バニーガールアスナと相性がいい点
・ペロロジラグロッキー時に大ダメージを出せる組み合わせ
・コストが重たいので補助は必須
・コスト回復効果で僅かながらコストを補助できる

「イロハ」の主砲でペロロジラに大ダメージ

イロハもバニーガールアスナと相性の良い範囲攻撃持ちで、ペロロジラ戦でおすすめの組み合わせです。効果時間の長いデバフは主砲発射に合わせやすく、イロハの登場時間の大半をカバーすることができます。

バニーガールアスナと相性がいい点
・ペロロジラに大ダメージを出せる範囲攻撃持ち
・バフ持続が長いので主砲に防御デバフを合わせやすい
・コスト獲得効果でイロハ召喚コストを工面できる

バニーガールアスナのスキルのレベル上げ優先度

スキルLv優先度
EXスキル5★★★★
ノーマルスキル10★★★★
サブスキル1~★☆☆☆
パッシブスキル1~★☆☆☆

バニーガールアスナは育成を優先するべき?

バニーガールアスナはスキル同士の噛み合いがよくないので、ペロロジラ戦ではEX/NSを強化すれば充分です。TORMENT攻略ならPSでのHP強化・時短狙いならPSでの攻撃速度バフも有効ですが、重要度は低いです。
水着シロコ・カスミ・キキョウと比べると総力戦の適性が実質ペロロジラしかないので、サポーターとしての育成優先度は低くなってしまいます。

育成優先度C
バニーガールアスナより優先して育成したいキャラ
水着シロコ

水着シロコ

カスミ

カスミ

キキョウ

キキョウ

バニーガールアスナの装備のレベル上げ優先度

「バッジ」で耐久力を高めて高難易度に備える

バニーガールアスナは火力はおまけ程度なので、装備強化の重要度は高くありません。ストライカー枠のサポーターなので倒されないためのバッジだけ強化しておけば良いでしょう。
グローブ・腕時計は火力強化装備のため、時短を狙う際に強化すればOKです。

装備Tier優先度
バッジ7~★★★★☆
グローブ7~★★★☆☆
腕時計7~★★☆☆☆

バニーガールアスナの固有武器の解放優先度

火力を出せるキャラではないので優先度は低い

バニーガールアスナは火力を出すわけではなくPSの強化の重要度も高くないので、固有武器解放の優先度は低いです。敵の攻撃力が高いTORMENTに挑むなら固有武器星1にしておけば安心ですが、必須というわけではないので、神名のカケラは他のキャラに回しましょう。

限界突破効果
星2パッシブスキルにHP増加が追加
星3屋内適性がSSに強化

バニーガールアスナの愛用品の解放優先度

T2のコスト獲得効果が強いので優先して解放したい

バニーガールアスナは愛用品によって攻撃力が少し伸びるほか、ノーマルスキルも強化されます。攻撃バフの強化以上にノーマルスキルで一定時間ごとにコストを獲得できるようになるのが非常に強いので、サポーターとしてバニーガールアスナを使うなら、ぜひT2まで愛用品を強化しておきましょう。

Tier効果
T1攻撃力+200
T2NSの攻撃力増加倍率が強化
コスト獲得効果が追加

バニーガールアスナの使い道

戦術対抗戦の評価

攻撃側防御側
CC

防御デバフが噛み合わないので適性が低い

戦術対抗戦では防御タンクよりも回避タンクが強いので、防御デバフが噛み合わない仕様となっており、バニーガールアスナは対抗戦の適性が低いです。
防御型タンクが流行る環境になったとしても5コストは重すぎるため、バニーガールアスナを対抗戦に採用するのはやめておきましょう。

任務の評価

バニーガールアスナはEXスキルのコストが重いものの、貴重な神秘範囲攻撃持ちです。防御デバフが刺さる相手は少ないものの、レベル次第では特殊装甲の敵に対するサブアタッカーとして採用できるので、神秘の手持ちが少ないときにはおすすめです。

任務の適正B

範囲アタッカーとして使えるが防御デバフは活かしにくい

バニーガールアスナのEXスキルは防御デバフ+範囲攻撃なので、任務ではそこそこの使い勝手となります。防御デバフが有効な高防御の敵は多くはないのですが、広い範囲に攻撃できる範囲アタッカーとして採用するのが良いでしょう。

バニーガールアスナの入手方法

恒常ガチャで引くことが可能

バニーガールアスナはバニーキャラですが、バニーガールネル・バニーガールカリンとは違って限定キャラではありません。いつでもガチャから入手可能なほか、ピックアップ時には天井交換ができるので、どうしてもほしい場合はピックアップガチャ復刻を狙いましょう。

神名文字はドロップ入手不可

バニーガールアスナの神名文字は現状では任務ハードやイベントでのドロップ入手ができません。星上げを進めたい場合はカケラ交換やスケジュールでの入手となりますが、星上げの優先度も高いわけではありません。

「アスナ(通常)」との性能の違い

通常アスナは神秘の通常攻撃アタッカー

通常アスナは神秘タイプなのはバニーガールアスナと同じですが、役割はアタッカーなので使い方が異なります。こちらは移動と攻撃速度バフによる通常攻撃火力に優れている性能なので、シロクロの総力戦で使っていくと良いでしょう。

「アスナ」の評価
アスナ

アスナ

バニーガールアスナのキャラ解説

「船上のバニーチェイサー」で潜入するも目立ってしまっている

バニーガールアスナは「船上のバニーチェイサー」において、コユキ確保任務のために、他のC&Cのキャラと共に着替えた姿です。本人はバニー姿にノリノリであり、カフェのセリフなどからもその様子が伺えます。
一応潜入なので目立ってはいけないのですが、カジノで勝ちまくってしまったため、結局目立ってしまっています。

「船上のバニーチェイサー」の登場キャラ
ネル(バニーガール)

ネル
(バニーガール)

アスナ(バニーガール)

アスナ
(バニーガール)

カリン(バニーガール)

カリン
(バニーガール)

アカネ(バニーガール)

アカネ
(バニーガール)

コユキ

コユキ

-

バニーガールアスナの基本情報

レアリティ役割攻撃タイプ
星3サポーター神秘
防御タイプ武器種固有武器
重装甲ARサプライズパーティー

バニーガールアスナのステータス

HP攻撃力防御力
216982261103
治癒力命中値回避値
484573600%757
会心値会心ダメージ安定値
210200%1324
射程距離CC強化力CC抵抗力
650100100
コスト回復力市街地戦闘力屋外戦闘力
700DB
屋内戦闘力--
S--

バニーガールアスナの装備

Lv.1装備Lv.15装備Lv.35装備
グローブバッジ腕時計

バニーガールアスナのスキル

EXスキルねぇねぇこれ見て!
コスト5
効果円形範囲内の敵に対して、防御力を24.6%減少(40秒間)
さらに、攻撃力の438%分のダメージ
ノーマルスキル楽しくやろう!
効果35秒毎に、攻撃力を29.5%増加(23秒間)
効果
(愛用品T2)
35秒毎に、攻撃力を40.2%増加(23秒間)
さらに、スキルコストを1.35獲得
パッシブスキルもっともっと楽しもう!
効果HPを26.6%増加
HPを6479増加(固有武器星2)
サブスキルこれはおまけだよ!
効果EXスキルの使用時、攻撃速度を38.3%増加(30秒間)

バニーガールアスナのプロフィール

名前学園学年
一之瀬アスナ
(いちのせ)
ミレニアム3年生
部活年齢誕生日
C&C17歳3月24日
身長趣味声優
167cm襲撃長谷川育美

バニーガールアスナの絆ランク

ランク絆ランクボーナス
2~5攻撃力+2
6~10攻撃力+3
11~15攻撃力+4
最大HP+58
16~20攻撃力+5
最大HP+69
21~30攻撃力+1
最大HP+11
31~40攻撃力+2
最大HP+17
41~50攻撃力+3
最大HP+28

バニーガールアスナの贈り物一覧

高級贈り物
効果特大サミュエラ「ザ・ビヨンド」
効果大ミルフィーユの正統派パフェ
通常贈り物
効果大大きなホールケーキ
効果中高級なクッキーセット
抹茶味の瓶ラムネ
MX-レーションC型デザート風味

バニーガールアスナのスキル成長素材

EXスキル

レベルスキル成長素材と個数
2初級BD(ミレニアム)×12
レヒニッツ写本のページ×17
3中級BD(ミレニアム)×12
初級BD(ミレニアム)×18
傷んだレヒニッツ写本×16
ネブラディスクの欠片×32
4上級BD(ミレニアム)×12
中級BD(ミレニアム)×18
編集済みのレヒニッツ写本×12
壊れたネブラディスク×24
5最上級BD(ミレニアム)×8
上級BD(ミレニアム)×18
完全なレヒニッツ写本×11
摩耗したネブラディスク×20

ノーマル・パッシブ・サブスキル

レベルスキル成長素材と個数
2初級ノート(ミレニアム)×5
3初級ノート(ミレニアム)×8
4中級ノート(ミレニアム)×5
初級ノート(ミレニアム)×12
レヒニッツ写本のページ×6
5中級ノート(ミレニアム)×8
傷んだレヒニッツ写本×6
ネブラディスクの欠片×15
6上級ノート(ミレニアム)×5
中級ノート(ミレニアム)×12
傷んだレヒニッツ写本×11
ネブラディスクの欠片×19
7上級ノート(ミレニアム)×8
編集済みのレヒニッツ写本×5
壊れたネブラディスク×17
8最上級ノート(ミレニアム)×8
上級ノート(ミレニアム)×12
完全なレヒニッツ写本×6
摩耗したネブラディスク×11
9最上級ノート(ミレニアム)×12
完全なレヒニッツ写本×9
摩耗したネブラディスク×13
10秘伝ノート×1

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク