グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

光属性の理想編成・テンプレパーティ
光マグナ編成

光マグナ編成

ゼウス編成

ゼウス編成

「テンタクルジャベリン」のスキル・性能

「テンタクルジャベリン」で解放されるキャラ

テンタクルジャベリンの解放キャラの性能評価
水着ユリウス

水着ユリウス

光キャラ・テンプレパと最強ランキング
最強キャラランキング
光パテンプレ光古戦場おすすめキャラ

「テンタクルジャベリン」のスキル効果

雷電の渾身
光属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中)
光の刹那
光属性キャラの攻撃力上昇(小)/クリティカル確率上昇(小)

「テンタクルジャベリン」の奥義

ソウル・プレデーション
光属性ダメージ(特大)/
強化効果を1つ無効化/味方全体の光属性攻撃UP

「テンタクルジャベリン」のステータス

レアリティSSR
属性
武器種
HP260
攻撃力2286

「テンタクルジャベリン」のルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト
人の姿なき絶海の孤島にて、波の力を以って集結せし素材を拾い集め作られた即席の武器。
そのままでも野性味溢れる造形だが、仕上げに触手を施すことでよりワイルドさを演出したユリウスの自信作。

スポンサーリンク

「テンタクルジャベリン」の評価と使いみち・必要本数

渾身やクリティカルで火力を高められる

テンタクルジャベリンはHPが多いほど攻撃力上昇の渾身と、クリティカル確率UPと攻撃UPが合わさった刹那のスキルを持っています。攻撃力上昇効果が多めで、武器が揃っていない時期なら1本入れると攻撃力がそれなりに上昇します。
ただし、1つ1つのスキル効果が小さいうえに最終上限解放がないので、序盤以外は編成にはまず入りません。マグナなら「炎の柱」「ミトロンの弓」が、ゼウスなら「エデン」など強い渾身武器があるので、そちらを使うことになるでしょう。

光属性の強力な渾身持ち武器
炎の柱

炎の柱

ミトロンの弓

ミトロンの弓

エデン

エデン

光属性の武器編成
光マグナ編成

光マグナ編成

ゼウス編成

ゼウス編成

最終後のスキル効果強化を期待しておきたい

テンタクルジャベリンは最終上限解放が実装されていないので、ステータスやスキルの効果量が低くて編成に入りません。最終上限解放が実装されると上限レベルやスキルレベルが上がるほか、スキルの効果も上がることがあるので、「刹那」が小から中になったら編成に入る可能性が出てきます。
今は使わなくても将来的に使う可能性はあるので、スキル餌やエレメント化はせずに、プレゼント枠か倉庫で温存しておきましょう。

必要本数0本

奥義効果はディスペルと属性攻撃UP持ちで強力

テンタクルジャベリンは奥義にディスペル効果があり、さらに味方全体の攻撃UPの効果も持ち、攻防一体の効果となっています。槍をメイン装備できるジョブは長期戦向けのジョブが多いので、高難易度でのディスペル回数を増やすという意味でもメイン候補に挙がります。
最終上限解放未実装で奥義倍率が足りないのですが、最終上限解放が実装された後はメイン武器として持つ選択肢もうまれます。

スポンサーリンク

「テンタクルジャベリン」の入手方法

水着ガチャから排出

「テンタクルジャベリン」は2023年7月のレジェフェスで追加され、水着ガチャの期間に排出されます。
解放されるキャラ「水着ユリウス」は長期戦で使える使用間隔0の累積攻防DOWNのほか、編成を工夫すれば非常に高頻度で全体回復付きの多段ダメアビを発動できるのが強いです。光古戦場のHELLフルオートのような長期戦で攻防ともに活躍できるので、マコラやルオーといった相性の良いキャラをもっているならぜひ引いておきましょう。

テンタクルジャベリンで解放されるキャラ
水着ユリウス

水着ユリウス

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.