【グラブル】「ニーラカンタ」の性能と必要本数・入手方法

グラブルの武器「ニーラカンタ」について記載しています。「ニーラカンタ」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「ニーラカンタ」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「ニーラカンタ」をどう使えば良いのか、エレメント化やスキル餌にしても良いのか、何本必要なのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2022年12月30日 18:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
武器関連記事 | |
---|---|
武器編成の組み方・強化方法 | |
![]() 火マグナ編成 | ![]() アグニス編成 |
シヴァ攻略関連記事 | |
---|---|
![]() シヴァHL | ![]() シヴァHL |
シヴァがドロップする武器 | |
![]() ニーラカンタ | ![]() ブラフマンシミター |
![]() ブラフマンガントレ | ![]() ブラフマントライデント |
「ニーラカンタ」のスキル・性能
「ニーラカンタ」のスキル効果
機炎方陣・渾身II |
---|
火属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大) |
機炎方陣・守護 |
---|
火属性キャラの最大HP上昇(小) |
「ニーラカンタ」の奥義
ヴィサルガ |
---|
火属性ダメージ(特大) 連続攻撃確率DOWN/味方全体のトリプルアタック確率UP |
「ニーラカンタ」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 火 |
武器種 | 杖 |
HP | - |
攻撃力 | - |
「ニーラカンタ」のルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
憤激の破壊神との戦いの果てに、 此岸の全てを焼き尽くす神威の劫火を放つ杖が生まれた。 魔より生まれし紅蓮の焔は、世界を深紅に塗り替える。 |
スポンサーリンク
「ニーラカンタ」の評価と使いみち
火マグナで攻撃力とHPを両立できる
ニーラカンタは方陣の守護と渾身を持つためマグナ編成にて性能を活かすことができます。渾身で攻撃力を上昇できるため攻刃スキルを持つ武器と相性が良く、特に方陣攻刃を持つコロッサスケーン・マグナは相性が良い武器となっています。
相性の良い武器 |
---|
![]() コロ杖 |
長期戦はオッケやシヴァ剣のほうが有利なことがある
ニーラカンタはHPが多いほど攻撃力が上昇する渾身スキルを持っているので、HPが減った状態で戦う時間が長い長期戦においては背水のオールド・エッケザックスや攻刃のブラフマンシミターの方が火力を出しやすい場合があります。
まずは1本作成を目標にしたい
ニーラカンタは渾身を最大限活かすために2本は必要ですが渾身は効果量が高く1本でも火力を伸ばせるので、まずは周回用に1本作成して火属性編成を強化するのを目標としましょう。
おすすめのフルオート編成 | |
---|---|
フルオート編成まとめ | 火古戦場のフルオート編成 |
杖のメイン武器候補にも挙がる
ニーラカンタは奥義で味方全体に連続攻撃UP効果を付与できます。杖武器としては代用のない性能となっているため、長期戦になりやすいフルオートにて通常攻撃で火力を出せる点が優秀です。
スポンサーリンク
「ニーラカンタ」の入手方法
シヴァが赤箱・青箱でドロップ
「ニーラカンタ」はシヴァHLがドロップする赤箱・青箱から入手することができます。ドロップする確率はそこまで高くはないですが、「ニーラカンタ」を集めていれば必要本数は集まっているでしょう。
シヴァ攻略関連記事 | |
---|---|
![]() シヴァHL | ![]() シヴァHL |
ドロップアップキャンペーンの紫箱からは出ない
ニーラカンタはドロップアップキャンペーンでシヴァHLからドロップする確率が高くなるものの、キャンペーン中にドロップする紫箱からは出ません。
栄誉・ログインポイント交換でも入手可能
ニーラカンタは栄誉・ログインポイントとの交換で入手が可能です。栄誉の方は在庫2個、ログインポイントの方は在庫1個となっておりどちらも月更新で在庫の復活がありません。そのため1本作成するためにも最低1本はドロップさせる必要があります。
コメント