【ポケモン剣盾】ダイマックス技/キョダイマックス技の一覧【ポケモンソードシールド】
ポケモン剣盾(ソードシールド)のダイマックス技/キョダイマックス技の一覧と効果を記載しています。各キョダイマックス技を使えるポケモンについても記載していますので、気になる人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年2月22日 17:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイマックス技の一覧
タイプ | 技名 | 効果 |
---|---|---|
![]() | ダイアタック | 相手のすばやさを一段階下げる。 |
![]() | ダイバーン | 天候をにほんばれにする。 |
![]() | ダイストリーム | 天候をあめにする。 |
![]() | ダイサンダー | フィールドを、エレキフィールドにする。 |
![]() | ダイソウゲン | フィールドを、グラスフィールドにする。 |
![]() | ダイアイス | 天候をあられにする。 |
![]() | ダイナックル | こうげきを一段階上げる。 |
![]() | ダイアシッド | とくこうを一段階上げる。 |
![]() | ダイアース | とくぼうを一段階上げる。 |
![]() | ダイジェット | すばやさを一段階上げる。 |
![]() | ダイサイコ | フィールドを、サイコフィールドにする。 |
![]() | ダイワーム | とくこうを、一段階下げる。 |
![]() | ダイロック | 天候をすなあらしにする。 |
![]() | ダイホロウ | ぼうぎょを一段階下げる。 |
![]() | ダイドラグーン | こうげきを一段階下げる。 |
![]() | ダイアーク | とくぼうを一段階下げる。 |
![]() | ダイスチル | ぼうぎょを一段階上げる。 |
![]() | ダイフェアリー | フィールドを、ミストフィールドにする。 |
![]() | ダイウォール | ダイマックスわざを含む、すべてのわざを防ぐ。 |
スポンサーリンク
キョダイダイマックス技の一覧
ポケモン | タイプ | キョダイダイマックス技 |
---|---|---|
![]() リザードン(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイゴクエン】 4ターン中、ほのおタイプ以外のポケモンに最大HPの1/6のダメージを与える。 |
![]() バタフリー(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイコワク】 場にいる相手をどく・まひ・ねむりいずれかの状態異常にする。 |
![]() ピカチュウ | ![]() | 【キョダイバンライ】 場にいる相手をまひにする。 |
![]() ニャース | ![]() | 【キョダイコバン】 場にいる相手をこんらんにする。戦闘終了後にお金が貰える。 |
![]() カイリキー(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイシンゲキ】 場にいる味方と自分の急所ランクが1上がる。 |
![]() ゲンガー(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイゲンエイ】 場にいる相手を逃げれなくする。 |
![]() キングラー | ![]() | 【キョダイホウマツ】 場にいる相手のすばやさを2段階下げる。 |
![]() ラプラス(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイセンリツ】 場にいる味方をオーロラベールにする。 |
![]() イーブイ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイホーヨー】 場にいる相手と性別が異なるポケモンをメロメロ状態にする。 |
![]() カビゴン(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイサイセイ】 確率で味方全体が使用したきのみを復活させる。 |
![]() ダストダス | ![]() | 【キョダイシュウキ】 場にいる相手をどく状態にする。 |
![]() アーマーガア(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイフウゲキ】 場の壁、罠、フィールドを消し去る |
![]() イオルブ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイテンドウ】 場を重力状態にする。 |
![]() カジリガメ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイガンジン】 相手の場にステルスロックを設置する。 |
![]() セキタンザン(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイフンセキ】 4ターン中、いわタイプ以外のポケモンに最大HPの1/6のダメージを与える。 |
![]() アップリュー(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイサンゲキ】 場にいる相手の回避率を1段階下げる。 |
![]() タルップル(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイカンロ】 場にいる味方全員の状態異常をなおす。 |
![]() サダイジャ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイサジン】 場にいる相手をすなじごくに閉じ込める。 |
ストリンダ―(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイカンデン】 場にいる相手をどくもしくはまひ状態にする。 |
![]() マルヤクデ | ![]() | 【キョダイヒャッカ】 場にいる相手をほのおのうずに閉じ込める。 |
![]() ブリムオン(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイテンバツ】 場にいる相手をこんらん状態にする。 |
![]() オーロンゲ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイスイマ】 場にいる相手を確率でねむけ状態にする。 |
![]() マホイップ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイダンエン】 場にいる味方全体のHPを少しずつ回復する。 |
![]() ダイオウドウ(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイコウジン】 相手の場をキョダイコウジンにし、はがねタイプに対する相性分のダメージを与える。 |
![]() ジュラルドン(キョダイマックス) | ![]() | 【キョダイゲンスイ】 場にいる相手が最後に使用した技のPPを2減らす。 |
スポンサーリンク
ダイマックス技/キョダイダイマックス技とは?
ダイマックスしたときに打てる技
ダイマックス技はダイマックスしたときに打つことが出来ます。ダイマックスすると攻撃技はそのタイプに応じたダイマックス技に、補助技はすべてダイウォールになります。
威力が上がり追加効果もある
ダイマックス技は基本的に通常の技よりも威力が上がっています。元の威力に応じてダイマックス技の威力が決まっています。さらに、それぞれのタイプに応じた追加効果があります。ただ、ダイナックルとダイアシッドは自身の火力を上げる効果のため技の威力は低いです。
元の技の威力 | ダイマックス技の威力 |
---|---|
10~40 | 90 |
45~50 | 100 |
55~60 | 110 |
65~70 | 120 |
75~100 | 130 |
110~140 | 140 |
150~250 | 150 |
キョダイマックスしたときに打てるキョダイマックス技
一部のポケモンはキョダイマックスという特別なダイマックスが存在します。そしてそのキョダイマックスポケモンにはそれぞれ固有のキョダイマックス技を持っています。それぞれ様々な追加効果を持っています。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください