【ウマ娘】「タウラス杯」の攻略とおすすめキャラ|チャンピオンズミーティング

「ウマ娘」のチャンピオンズミーティング「タウラス杯」の攻略を記載しています。リーグはどちらがおすすめかやおすすめのウマ娘、報酬などを解説しているので参考にどうぞ
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2021年5月14日 16:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「タウラス杯」の概要と開催日

開催期間 | 5/14(金)12:00〜5/20(木)11:59 |
---|---|
参加リーグ選択期間 | 5/10(月)12:00〜5/18(火)11:59 |
ラウンド1 | 5/14(金)12:00〜5/16(日)11:59 |
ラウンド2 | 5/16(日)12:00〜5/18(火)11:59 |
決勝ラウンド 登録期間 | 5/18(火)12:00〜5/18(火)23:59 |
決勝ラウンド マッチング期間 | 5/19(水)0:00〜5/19(水)11:59 |
決勝ラウンド レース開催期間 | 5/19(水)12:00〜5/20(木)11:59 |
レースに勝利して報酬が貰える
チャンピオンズミーティング タウラス杯は、新たに行われるレースイベントとなっています。レースに勝ちぬいていくことで、ジュエル、女神像、マイル、SPなどの報酬が貰えるようになっており、勝ち抜いていくことでより豪華な報酬となっていきます。
リアルタイムのレースを楽しめる
チャンピオンズミーティング タウラス杯では、他プレイヤー合わせて3人のプレイヤーでレースを競うことになります。リアルタイムでマッチングして行われるレースとなっているので、緊張感のあるレースを楽しむことができます。
レース場は開催中は固定されている
チャンピオンズミーティング タウラス杯では、開催中のレース場は同一の場所となっています。東京レース場の2400mになっているので適性のウマ娘を用意して育成を行っておきましょう。
対象レース | |
---|---|
コース | 東京(晴れ) 芝(良) 中距離(2400m) 左回り |
スポンサーリンク
リーグはどっちにエントリーするべき?
オープンリーグは初心者におすすめ
オープンリーグでは、ウマ娘のランクB+までが参加できるようになっています。手持ちのウマ娘でランクA以上の殿堂ウマ娘を育成できない場合は、参加上限のランクB+を育成してオープンリーグに参加してできるかぎり勝ち抜けるようにしましょう。
ランクAのウマ娘が育成できるならグレードリーグがおすすめ
オープンリーグと異なり、グレードリーグではウマ娘のランク制限がありません。ウマ娘のランクAの育成が可能な場合はグレードリーグのエントリーがおすすめです。報酬もグレードリーグの方が豪華になっており、グレードリーグ専用の称号の獲得も狙えます。
ラウンド1が始まる前まではエントリー変更も可能
ラウンド1は5月14日12:00から始まります。それまではオープンリーグ、グレードリーグに一度エントリーしても、チャンピオンズミーティングのトップ画面でリーグ変更ボタンを押すことで、変更可能です。ラウンド1開始までにランクAのウマ娘の育成が間に合えばグレードリーグへ、間に合わなければオープンリーグに参加するようにしましょう。
チャンピオンズミーティングの進め方

手順 | やること |
---|---|
1 | 参加したいリーグを選択する |
2 | 3人のトレーナーとレースを行う |
3 | 合計で5レース行う |
4 | ラウンド2へ進み、再び5レース行う |
5 | 決勝ラウンドへ進む |
参加したいリーグを選択する
チャンピオンズミーティングでは、参加する際にまず2種類用意されているリーグを選択することになります。初心者向けのオープンリーグか上級所向けのグレードリーグを選択しましょう。オープンリーグ、グレードリーグでは報酬も異なるので注意しましょう。
リーグ | 内容 |
---|---|
オープンリーグ | ・初心者~中級者向け ・ウマ娘の育成ランクBまで |
グレードリーグ | ・上級者向け ・ウマ娘の育成ランク制限なし ・報酬がオープンリーグより豪華になる |
3人のトレーナー達と5レース競う
リーグを選択出来たら、リアルタイムでマッチングが行われます。レースごとに3人のプレイヤーでレースを競うことになります。各ラウンドごとに合計5レースは挑戦することになります。勝っても負けても報酬が入手でき、次のラウンドへ進む条件にもなっているので、必ずレースに参加しましょう。またラウンド1で勝利数が3勝以上の場合はAグループへ、2勝以下ならBグループへと分けられます。
決勝ラウンドへ進む
ラウンド2での5レースまで済んだら、次は決勝レースへ進むことになります。決勝ランドは1戦のみとなっているので、ここで勝てると優勝になって、豪華報酬を受け取ることができます。
Bグループへ分けられても決勝を狙える
勝利数が足りなくて、Bグループへ分けられてしまっても、まだ決勝へのチャンスはあります。Bグループで分けられた中でもレースを行うので、そこで3勝以上取ることができれば、決勝へ進むことが可能です。
タウラス杯のおすすめウマ娘
中距離、芝に適性のあるウマ娘を育成しておく
チャンピオンズミーティングで走るコースは決まっており、中距離の芝となっています。中距離に適性のあるウマ娘は多いので育成を進めていきましょう。
必ず3体育成を行う
チャンピオンズミーティングでは、レースに挑戦するのに3体のウマ娘が必要です。足りなければ、レースに参加できません。そのため、適正のあるウマ娘は必ず3体育成を行っておくようにしましょう。
脚質はできるだけかぶらせない
ウマ娘を3体育成する際にできるだけ脚質は異なるものになるようにしましょう。対戦相手にデバフスキルを使用するウマ娘がいた場合、効果条件に一致してしまうと速度を落とすことになってしまいます。
回復系、得意系(緑枠)は必ず習得する
育成を行う際に必ず回復系、得意になる系(緑枠)のスキルは修得するようにしましょう。回復系はレアスキルなら1つ、通常スキルなら2つがおすすめです。回復スキルを習得することで、育成でのスタミナに割くターンを他に割り当てられるようになります。また、得意系は出走レース場が固定されているのでそれに合わせたスキルを習得することで速度を伸ばすことができます。
おすすめスキル | 効果/修得できるサポートカード、ウマ娘 |
---|---|
円弧のマエストロ | 無駄のないコーナリングで持久力が回復する/![]() ![]() |
食いしん坊 | レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行>/![]() ![]() ![]() |
レースプランナー | レース中盤で疲れにくくなる<作戦・先行>/![]() ![]() ![]() |
東京レース場◯ | 東京レース場が少し得意になる/![]() |
根幹距離◯ | 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる/![]() ![]() ![]() ![]() |
良バ場◯ | 「良」のバ場状態が少し得意になる/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
左回り◯ | 左回りのコースが少し得意になる/![]() ![]() |
晴れの日◯ | 晴れの日のレースが少し得意になる/![]() ![]() ![]() |
スポンサーリンク
タウラス杯で勝利するコツ
レースが得意になるスキルを獲得する
チャンピオンズミーティングのコースは決まっているので、スキルもそれに対応したスキルを獲得するようにしておきましょう。特に「東京レース」「左回り」「晴れの日」がおすすめです。
おすすめスキル | ||
---|---|---|
東京レース場〇 | 根幹距離〇 | 晴れの日〇 |
良バ場〇 | 左回り〇 | - |
デバフスキルも有効
レースでの競争相手になるウマ娘たちに勝ちぬくには、自身の速度を上げるスキルの他にデバフスキルの活用も必要です。汎用性の高い中距離、先行で使用できるデバフを獲得していきましょう。デバフスキルが豊富なサポートカード「[幸せが舞う時]ライスシャワー」が特におすすめです。
おすすめスキル | 効果/修得できるサポートカード、ウマ娘 |
---|---|
独占力 | レース終盤に後ろの方にいると前の速度を下げる<中距離>/![]() ![]() ![]() |
魅惑のささやき | レース中盤にすぐ前のウマ娘を戸惑わせる<中距離>/![]() |
束縛 | レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる<中距離>/![]() ![]() |
先行ためらい | レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる/![]() ![]() ![]() |
先行駆け引き | 作戦が先行のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる/![]() |
賢さを意識して上げておく
レースに勝つために、スキルを多用する必要がありますが賢さが低いとスキルの使用頻度が大幅に下がります。中距離の為、スピードも重要ですが賢さも意識して上げておくようにしましょう。
チャンピオンズミーティングの報酬

グレードリーグ 決勝ラウンド(Aグループ)
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 | ・タウラス杯称号(プラチナ/ゴールド/シルバー/ブロンズ) ・育成ウマ娘ガチャチケット×5 ・サポートカードガチャチケット×5 ・ジュエル×1,500 ・女神像×30 ・マニー×100,000 ・サポートPt×25,000 |
2位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×4
・サポートカードガチャチケット×4 ・ジュエル×1,200 ・女神像×25 ・マニー×70,000 ・サポートPt×20,000 |
3位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×3
・サポートカードガチャチケット×3 ・ジュエル×1,000 ・女神像×20 ・マニー×50,000 ・サポートPt×15,000 |
グレードリーグ 決勝ラウンド(Bグループ)
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 | ・タウラス杯称号(ゴールド/シルバー/ブロンズ) ・育成ウマ娘ガチャチケット×3 ・サポートカードガチャチケット×3 ・ジュエル×1,000 ・女神像×20 ・マニー×60,000 ・サポートPt×20,000 |
2位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×2
・サポートカードガチャチケット×2 ・ジュエル×7500 ・女神像×15 ・マニー×50,000 ・サポートPt×15,000 |
3位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×1
・サポートカードガチャチケット×1 ・ジュエル×500 ・女神像×10 ・マニー×40,000 ・サポートPt×10,000 |
グレードリーグ ラウンド1
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×50 ・女神像×2 ・マニー×7,500 ・サポートPt×3,500 |
4勝 | ・ジュエル×40 ・女神像×2 ・マニー×6,000 ・サポートPt×3,000 |
3勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
2勝 | ・ジュエル×20 ・女神像×1 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
1勝 | ・ジュエル×15 ・女神像×1 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
参加報酬 | ・ジュエル×10 ・女神像×1 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
グレードリーグ ラウンド2(Aグループ)
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×150 ・女神像×5 ・マニー×10,000 ・サポートPt×5,000 |
4勝 | ・ジュエル×75 ・女神像×4 ・マニー×7,000 ・サポートPt×3,500 |
3勝 | ・ジュエル×50 ・女神像×4 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
2勝 | ・ジュエル×40 ・女神像×3 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
1勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×3 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
参加報酬 | ・ジュエル×20 ・女神像×3 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
グレードリーグ ラウンド2(Bグループ)
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×100 ・女神像×4 ・マニー×7,500 ・サポートPt×3,500 |
4勝 | ・ジュエル×50 ・女神像×3 ・マニー×6,000 ・サポートPt×3,000 |
3勝 | ・ジュエル×40 ・女神像×3 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
2勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
1勝 | ・ジュエル×20 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
参加報酬 | ・ジュエル×15 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
オープンリーグ 決勝ラウンド(Aグループ)
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 | ・タウラス杯称号(シルバー/ブロンズ) ・育成ウマ娘ガチャチケット×3 ・サポートカードガチャチケット×3 ・ジュエル×750 ・女神像×20 ・マニー×60,000 ・サポートPt×20,000 |
2位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×2 ・サポートカードガチャチケット×2 ・ジュエル×500 ・女神像×15 ・マニー×50,000 ・サポートPt×15,000 |
3位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×1 ・サポートカードガチャチケット×1 ・ジュエル×400 ・女神像×10 ・マニー×40,000 ・サポートPt×10,000 |
オープンリーグ 決勝ラウンド(Bグループ)
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 | ・タウラス杯称号(ブロンズ) ・育成ウマ娘ガチャチケット×2 ・サポートカードガチャチケット×1 ・ジュエル×500 ・女神像×10 ・マニー×40,000 ・サポートPt×15,000 |
2位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×2 ・ジュエル×300 ・女神像×7 ・マニー×30,000 ・サポートPt×10,000 |
3位 | ・育成ウマ娘ガチャチケット×1 ・ジュエル×200 ・女神像×5 ・マニー×20,000 ・サポートPt×5,000 |
オープンリーグ ラウンド1
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×2 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
4勝 | ・ジュエル×25 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
3勝 | ・ジュエル×20 ・女神像×2 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
2勝 | ・ジュエル×15 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
1勝 | ・ジュエル×10 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
参加報酬 | ・ジュエル×5 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
オープンリーグ ラウンド2(Aグループ)
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×100 ・女神像×4 ・マニー×7,500 ・サポートPt×3,500 |
4勝 | ・ジュエル×50 ・女神像×3 ・マニー×6,000 ・サポートPt×3,000 |
3勝 | ・ジュエル×40 ・女神像×3 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
2勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
1勝 | ・ジュエル×20 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
参加報酬 | ・ジュエル×15 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
オープンリーグ ラウンド2(Bグループ)
勝数 | 報酬 |
---|---|
5勝 | ・ジュエル×50 ・女神像×2 ・マニー×5,000 ・サポートPt×2,500 |
4勝 | ・ジュエル×40 ・女神像×2 ・マニー×4,000 ・サポートPt×2,000 |
3勝 | ・ジュエル×30 ・女神像×2 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
2勝 | ・ジュエル×20 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
1勝 | ・ジュエル×15 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
参加報酬 | ・ジュエル×10 ・女神像×1 ・マニー×3,000 ・サポートPt×1,500 |
コメント