【ウマ娘】ニシノフラワー(SRサポートカード)の評価とイベント・スキル【あなたにささげる】
「ウマ娘」のサポートカード「ニシノフラワー(SR)」の評価を記載しています。ニシノフラワー(SR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、ニシノフラワー(SR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年5月6日 19:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| ニシノフラワー(SR)の関連記事 | |
|---|---|
![]() ニシノフラワーの評価 | ![]() ニシノフラワーの育成論 |
| ニシノフワラーのサポカ | |
![]() [小さなカップに想いをこめて] | ![]() [まだ小さな蕾でも] |
![]() [あなたにささげる] | ![]() [トレセン学園] |
ニシノフラワー(SR)の評価
| 総合評価 | 8.5点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
|---|---|
| 最強SRサポートカードランキングはこちら | |
| リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
| 簡易評価 | ・非常に高いレースボーナス持ち ・扱いやすいスキルがある ・完凸してクライマックスシナリオで利用したい ・やる気効果と愛嬌獲得が魅力的 ・上昇気流のスキルがおすすめ |
| レアリティ | SR |
| タイプ | パワー |
| 固有ボーナス | やる気効果アップとレースボーナス |
| 入手方法 | サポートカードガチャ |
レースボーナスが優秀
このサポカの特徴として非常に優秀なレースボーナスがあり,愛嬌が獲得できます.
高いサポカ効果はレースボーナス,やる気効果アップ,得意率です.
レースボーナスはレースでの獲得できるステータスが上昇,やる気効果はウマ娘のやる気に応じて練習効果があがる,得意率はこのサポカキャラが得意練習にいる確率を上げてくれます.
どれもステータス上昇を助けてくれる効果です.
固有ボーナスにもレースボーナスがあり非常に高いレースボーナスを持っているためクライマックスシナリオでの運用がおすすめ圧倒的におすすめです.
固有ボーナスはやる気効果アップとレースボーナス
固有ボーナスはやる気効果アップとレースボーナスです.
やる気効果アップはやる気に応じて練習効果アップ,レースボーナスはレース出走時のステータスアップの効果を持ちます.
やる気効果アップを効率的に使うにはウマ娘のやる気を常に高く保つと良いでしょう.
レースボーナスを効率的に利用するにはレースに多く出走し勝利するのがおすすめです.
レースに出走する機会が多くなるクライマックスシナリオでの運用がおすすめです.
数は少ないが汎用的なスキルあり
このサポカから獲得できる取得できるスキル数は扱いやすいスキルが多いです.
発動条件が全体的にゆるく,汎用的に使用できるスキルが多めです。
特に直線加速,直線巧者が発動条件がゆるくどの脚質,距離でも発動率が高いです.
上昇気流がチャンミで強く,上昇気流の発動条件がマイルで後ろの方にいるのため,
レース終盤に後ろの方にいることの多い差し追い込みのウマ娘がおすすめです.
スポンサーリンク
ニシノフラワー(SR)の凸目標・サポート効果
完凸を目標にしたい
目標としては完凸を目指したいです.
凸で解放される効果は1凸でヒントLvアップは,ヒント発生率アップ,4凸でパワーボーナスが解放されます.
ヒントLvアップはこのサポカから取得できるヒントのLvが上がる,ヒント練習発生アップはトレーニングにヒントを取得できるイベントの発生率を上げる,パワーボーナスはトレーニングでパワーが上がる時に,パワーがパワーボーナスの値の数だけ上がる効果があります.
完凸することでレースボーナスが10%になる固有ボーナスも相まってレースボーナスが非常に高くなります.
レースボーナスはレースでの獲得できるステータスが上がり,クライマックスシナリオを行うには絶対に上げておきたいサポカ効果となります.SRでSSRと比べて凸りやすいので完凸がおすすめです.
| 結晶のおすすめの使いみち | |
|---|---|
| 金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
ニシノフラワー(SR)の固有ボーナス
| あなたにささげる |
|---|
| やる気効果アップとレースボーナス |
ニシノフラワー(SR)のサポート効果
| サポート効果 | Lv25 (無凸) | Lv30 (1凸) | Lv35 (2凸) | Lv40 (3凸) | Lv45 (4凸) |
|---|---|---|---|---|---|
| 友情ボーナス | 20% | 21% | 23% | 25% | 25% |
| 友情ボーナス | 15% | 16% | 18% | 20% | 20% |
| レースボーナス | 5% | 6% | 7% | 8% | 10% |
| ファン数ボーナス | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
| やる気効果 | 30% | 32% | 35% | 37% | 40% |
| 初期絆ゲージ | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 |
| 得意率 | 35 | 38 | 42 | 46 | 50 |
| 初期パワー | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
| ヒントLv | - | 1 | 1 | 2 | 2 |
| ヒント発生率 | - | 20% | 25% | 30% | 30% |
ニシノフラワーのおすすめスキル・スキル一覧
このサポカから獲得できるスキルは多くないが扱いやすいスキルがあります.
汎用的なスキルが多く,発動率ものが多いです.
先行コーナー,直線加速,直線巧者は発動率高く競技場ポイントを稼ぎやすいため競技場でおすすめであり,
上昇気流は終盤に加速するスキルで終盤が強くなるのでラストスパート時を有利にしたいチャンミでおすすめです.
先行コーナー使いたいなら先行,上昇気流使うならマイルで差し追い込みなどの後ろの脚質での運用がいいでしょう.
ニシノフラワー(SR)のおすすめスキル
「上昇気流」がおすすめ
おすすめスキルは上昇気流です.
効果としてはレース終盤に後ろの方だと追い抜く力がわずかに上がる効果です.
レース中に発動するとレース終盤に加速力が上がります.
加速力が上がることで終盤加速として最高速への到達時間が縮まる恩恵があります.
ヒント練習からのみ入手できるため入手はランダムだが,ヒント発生率アップのおかげでまだ取得しやすい,獲得できるヒントは完凸でLv2となります.
発動率は高い方であり,特に差し,追い込みで発動率が高くなります,
発動率が高くポイントを稼ぎやすいため競技場で扱いやすく,
ラストスパート時に最高速にいち早く達して遅れをとらないことが重要なチャンミでも強力なスキルです.
| 上昇気流を習得できるサポカ | |
|---|---|
![]() [ロード・オブ・ウオッカ] | ![]() [必殺!Wキャロットパンチ!] |
ニシノフラワー(SR)の育成イベントスキル
ニシノフラワー(SR)の所持スキル
スポンサーリンク
ニシノフラワー(SR)のイベントと選択肢
ありがとうを言いたくて…!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 花冠をあげるために頑張ったんだね | パワー+5
「直線巧者」のヒントLv+1 ニシノフラワーの絆ゲージ+5 |
| 感謝の花冠っていいね | 賢さ+5
「直線加速」のヒントLv+1 ニシノフラワーの絆ゲージ+5 |
きれいに咲こうねっ♪
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 手分けして効率化をはかろう! | 賢さ+15
ニシノフラワーの絆ゲージ+5 |
| 急いでじょうろに水を入れてくる! | スピード+10 パワー+5 ニシノフラワーの絆ゲージ+5 |


![[小さなカップに想いをこめて]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2022/0202/7e3a8f30594d5a64ee12.jpeg)
![[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/a11f60748cb226c8a30d.jpeg)
![[あなたにささげる]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0415/415be495cfd8ca81d0ed.jpeg)
![[トレセン学園]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/57758f755bafbe05e6ff.jpeg)


![[ロード・オブ・ウォッカ]ウオッカ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/61b245f8968e5723f9f0.jpeg)
![[必殺!Wキャロットパンチ!]ビコーペガサス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/8d03e33e3bc7230cbd18.jpeg)














コメント