【ウマ娘】キングヘイローSSR(根性)の評価とおすすめの凸数【我が舞、巡りて】
「ウマ娘」のサポカ「キングヘイローSSR(根性)」「我が舞、巡りて」についてまとめています。「キングヘイローSSR(根性)」の評価や所持スキル・シナリオごとのおすすめ度や相性の良いウマ娘、「キングヘイローSSR(根性)」と似ているサポカとの性能比較のほか、「キングヘイローSSR(根性)」のおすすめ編成例・選択肢や習得スキルについてまとめているので、「キングヘイローSSR(根性)」はどう使えばよいのか、凸した方が良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2024年3月26日 5:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
キングヘイローSSR(根性)の評価
完凸評価 | 8.5点 |
---|---|
無凸評価 | 6.5点 |
簡易評価 | ・スピードを伸ばしやすい 根性サポカ ・短距離/差し向けのスキル持ち ・速度金スキルは2つから選べる ・初期パワー持ち |
キングヘイローSSR(根性)
UAFシナリオの評価
UAFシナリオは競技レベルを上げる関係で上げたいステータスのサポカをそれぞれ入れる必要があります。
なので編成サポカのトレーニングをバラバラにする必要があるので単体でトレーニング性能が高いサポカの評価が高いです。
キングヘイローはトレーニング性能はそこそこありますが、短距離後方脚質向けのスキルしか持って来れず汎用性が低いので相性は微妙です。
UAFシナリオ おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
スポンサーリンク
キングヘイローSSR(根性)の所持スキル
主に短距離且つ差しで使えるスキルを多く所持しています。
金スキルも差しで使えるデバフ+速度スキルの威風堂々か差し追込で使える中盤速度スキルの気骨稜稜のはそれぞれ効果量が多く発動すれば強いスキルとなっています。
育成イベント
スキル | 習得おすすめ度 |
---|---|
![]() 末脚 | ★★★★☆ |
威風堂々 | ★★★★★ |
気骨稜稜 | ★★★★★ |
所持スキル
スポンサーリンク
キングヘイローSSR(根性)の使い道
UAFは競技レベルを上げたいので個々のトレーニング性能が高いといいのですが、キングヘイローはそこそこのトレーニング性能で得意率が少し低いので上振れを狙いにくいです。L'Arcでは複数枚同じトレーニングのサポカを入れられるので、得意率が少し低くても使いやすく短距離で使うならおすすめです。
シナリオ | おすすめ度 |
---|---|
UAF | ★★★☆☆ |
L'Arc | ★★★★☆ |
キングヘイローSSR(根性)
相性のいいウマ娘
スキル面で考えると主に短距離で使えるスキルが多いので短距離向けです。また金スキルは「威風堂々」が差し、「気骨稜稜」が中団以降で使えるスキルなので後方脚質との相性がいいです。
相性のいいウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() ニシノフラワー | ![]() ケイエスミラクル | ![]() バンブーメモリー |
![]() シーキングザパール | ![]() ヴィブロス | ![]() ダイイチルビーの評価 |
短距離向けのスキルが多い
キングヘイローは根性サポカなので、根性が必要な長距離で使いたいところですが、スキルが短距離向けのスキルが多いです。トレーニング性能はそこそこなので出来れば短距離のスキル要因として使うのがいいでしょう。
後方脚質向けの金スキルを持つ
キングヘイローSSRが持っている金スキルは「威風堂々」と「気骨稜稜」があります。「威風堂々」は短距離差し限定で使える速度デバフ+速度アップのハイブリッド、「気骨稜稜」は短距離のみ縛りですが中団以降のスキルなので確実に発動できる差しや追込と相性がいいです。
キングヘイローSSR(根性)
性能比較
オルフェーヴルSSR(根性)
性能比較
オルフェーヴルは得意率が高く、トレーニング性能がとても高いサポカなので、ステータスを伸ばしたいならこのサポカがおすすめです。ただスピードの上昇量だけはキングヘイローが高いので、スピードサポカを減らして他のサポカを入れたいときに使えます。
キングヘイローSSR(根性)との比較 | |
---|---|
強い点 | 得意率が高い 固有ボーナスで トレーニング性能が高い 絆ゲージが高い |
弱い点 | スピードの上昇量は少し低い 初期パワーが無い |
「オルフェーヴルSSR(根性)」の性能はこちら |
---|
![]() オルフェーヴル |
シンボリルドルフSSR(根性)
性能比較
シンボリルドルフSSRはスピードが上がりやすいキングヘイローSSRとは違いパワーを伸ばしやすいです。また金スキルで「円弧のマエストロ」があるので長距離育成で使うならシンボリルドルフの方がおすすめです。
キングヘイローSSR(根性)との比較 | |
---|---|
強い点 | 得意率が少し高い 初期スピードがある パワーが上がりやすい |
弱い点 | 初期パワーが無い スピード上昇量は低い |
「シンボリルドルフSSR(根性)」の性能はこちら |
---|
![]() シンボリルドルフ |
キングヘイローSSR(根性)
おすすめ編成例
UAFシナリオおすすめ編成
UAFシナリオで競技レベルを上げてトレーニング性能を引き上げるのにバラバラのトレーニングのサポカにしています。スピードを上げやすいキングヘイローSSRを根性サポカとして入れ、エルコンドルパサーやドゥラメンテでスピードを大きく上げることで最高速を出しやすくできます。都留岐涼花SSRがいればシナリオリンクでさらに競技レベルが上がって育成がしやすいので入れています。
おすすめサポカ編成 | ||
---|---|---|
![]() エルSSR(スピード) | ![]() ドゥラメンテ | ![]() ナイスネイチャ |
![]() キングヘイロー | ![]() メジロラモーヌ | ![]() 都留岐涼花 |
短距離おすすめ編成
さらに短距離スキルを取れるように寄せた構成です。サクラバクシンオーやキングヘイローで短距離向けのスキルを多く所得できます。ナイスネイチャは塊になりやすい短距離で使いやすい汎用スキルを持っているのでそこからもスキルを取れます。
おすすめサポカ編成 | ||
---|---|---|
![]() ドゥラメンテ | ![]() [はやい!うまい!はやい!] | ![]() ナイスネイチャ |
![]() キングヘイロー | ![]() マックイーン | ![]() 都留岐涼花 |
キングヘイローSSR(根性)
イベントと選択肢
キングの流儀/ドレスアップ編
選択肢 | 効果 |
---|---|
かわいいフィギュアだな | スピード+15 パワー+15 絆+5 |
カッコいいデザインだな! | 体力+10 根性+10 スキルPt+10 絆+5 |
キングの流儀/相伝編
選択肢 | 効果 |
---|---|
ああ、すごい出来だ! | スピード+15 パワー+15 スキル「威風堂々」のヒント+1 絆+5 |
……なんで君が自慢げなんだ? | 体力+15 根性+15 スキル「気骨稜稜」のヒント+1 絆+5 |
付き合う権利をあげる!
選択肢 | 効果 |
---|---|
それじゃあ併走で | 体力-20 スピード+10 パワー+10 賢さ+5 絆+5 |
それじゃあキングコールの練習で | やる気1段階ダウン 根性+25 絆+5 |
助言する権利をあげる!
選択肢 | 効果 |
---|---|
昨今の根性論について討論する | 根性+10 賢さ+5 絆+5 |
仕掛けるタイミングについて話す | スキル「末脚」のヒント+1 絆+5 |
キングヘイローSSR(根性)
サポート効果
キングヘイローSSR(根性)
固有ボーナス
我が舞、巡りて |
---|
最大3個まで速度が上がるスキルの所持数に応じてスピードボーナス |
キングヘイローSSR(根性)
完凸サポート効果
サポート効果 | Lv50(4凸) |
---|---|
得意率アップ | 50 |
友情ボーナス | 20% |
初期パワーAP回復 | 30 |
初期絆ゲージアップ | 25 |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 10% |
ヒントLvアップ | 3 |
ヒント発生率アップ | 50% |
トレーニング効果アップ | 10% |
根性ボーナス | 2 |
コメント