【ウマ娘】メジロラモーヌSSR(賢さ)の評価とイベント・スキル【燦爛】
「ウマ娘」のサポートカード「メジロラモーヌSSR(賢さ)」の評価を記載しています。メジロラモーヌSSR(賢さ))の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、メジロラモーヌSSR(賢さ)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2024年4月10日 7:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
メジロラモーヌSSR(賢さ)の簡易評価
リセマラ評価 | 9.5点 リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.5点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
グランドマスター評価 | 9.5/10点 グランドマスター |
グランドライブ評価 | 9/10点 グランドライブ |
クライマックス評価 | 8.5/10点 クライマックス |
アオハル評価 | 9/10点 アオハル |
簡易評価 | ・速度スキルの数に応じて練習性能が上がる ・速度スキル5個の時の練習性能が非常に高い ・賢さボーナスが付く3凸からが優秀 ・レアスキルや所持スキルは中距離向け ・スキルヒントレベルが4もあるのでスキル枠としても優秀 ・どの育成の賢さ枠としても使いたい |
メジロラモーヌSSR(賢さ)の基本情報
レアリティ | SSR |
---|---|
タイプ | 賢さ |
固有ボーナス | 最大5個まで速度が上がるスキルの所持数に応じてトレーニング効果アップ |
入手方法 | ガチャから入手 |
メジロラモーヌSSR(賢さ)の評価
賢さを盛るためにグラマスシナリオで優先して使いたい
グラマスシナリオではトレーニングを選択する回数が多いことから、練習性能の高いメジロラモーヌSSR(賢さ)の性能を大きく活かせるシナリオとなっています。
賢さを非常に盛りやすいサポカであるため、スキルの性能が合っていない育成であっても賢さを盛るために優先して編成していきましょう。
レースボーナスがあるためクライマックスシナリオでも使える
メジロラモーヌSSR(賢さ)はその練習性能の高さからクライマックスシナリオでも賢さ枠で十分に使用することができるでしょう。
ただし、レースボーナスは5%しかないので最適というわけではなく、夏合宿などで賢さトレーニングをしたときに大幅にステータスを盛りやすいことが編成する時のメリットとなるでしょう。
どの距離でもステータス枠で編成したい
メジロラモーヌSSR(賢さ)の練習性能は非常に高く賢さをとにかく盛りやすいので、どの育成時にも賢さ枠で編成しておきたいでしょう。
ただし、貰えるスキルのほとんどは中距離で使用することができるものであるため、スキル枠としても使いたい場合は中距離が最もおすすめとなっています。
中距離かマイル育成で使える「優位形成」が貰える
メジロラモーヌSSR(賢さ)は育成イベントからレアスキルの「優位形成」を確定で習得することが可能です。
レース中盤に速度を高めることができポジション取りなどで優秀なスキルですが、使用できるのはマイルと中距離のみなので、そちらの育成では優先して習得しておくのがおすすめです。
金スキル | 効果 |
---|---|
![]() 優位形成 | レース中盤に速度が上がる<マイル/中距離> |
メジロラモーヌSSR(賢さ)のサポカ比較
メジロラモーヌSSR(賢さ)は練習性能の高さと中距離スキルを多く習得できる点が強みのサポカであり、他の距離などではステータス枠として使用できます。
しかし、スキルの汎用性を求める場合にはトウカイテイオーSSR(賢さ)、追込育成の場合にはスイープトウショウSSR(賢さ)、先行育成やクライマックスシナリオでの育成などではファインモーションSSR(賢さ)などの方が使いやすいでしょう。
先行育成ではファインモーションSSR(賢さ)が良い
ファインモーションSSR(賢さ)は「スピードスター」などの先行で優秀なスキルを多く習得することのできる賢さサポカであり、3凸以降で付くやる気効果アップによって非常に練習性能が高いです。
練習性能が高いだけでなくレースボーナスも10%と高めでクライマックスシナリオなどでも使いやすい点がメジロラモーヌSSR(賢さ)よりも優れている点と言えるでしょう。
サポカ評価 |
---|
![]() ファインモーションSSR(賢さ) |
汎用スキルが欲しい時はトウカイテイオーSSR(賢さ)がおすすめ
トウカイテイオーSSR(賢さ)はキタサンブラックSSR(スピード)から入手することのできる「弧線のプロフェッサー」を習得できる賢さサポカとなっています。
他にも「垂れウマ回避」などの汎用性が高いスキルが多く練習性能も十分あるので、汎用性のあるスキルが欲しい時にはメジロラモーヌSSR(賢さ)よりもトウカイテイオーSSR(賢さ)がおすすめです。
サポカ評価 |
---|
![]() トウカイテイオー |
追込育成ではスイープトウショウSR(賢さ)がおすすめ
スイープトウショウSSR(賢さ)は追込専用の加速レアスキル「抜群の切れ味」を始めとした、追込用のスキルを大量に獲得することのできるサポカとなっています。
ヒントレベルも完凸から3なので安く追込スキルを習得できる点が強みであるため、追込育成の時にはメジロラモーヌSSR(賢さ)ではなくスイープトウショウSSR(賢さ)を使用していきましょう。
サポカ評価 |
---|
![]() [おてんば魔女、修行中。] |
スポンサーリンク
メジロラモーヌSSR(賢さ)の凸目標・サポート効果
メジロラモーヌSSR(賢さ)は固有ボーナスによって、速度スキルを5個持っている時のトレーニング効果が非常に高く、高めの友情ボーナスや賢さボーナスがあることから非常に練習性能が高い賢さサポカとなっています。
賢さを盛りやすいサポカであるので優先して入手しておきたいですが、練習性能が1段と高くなるのは3凸からなので、できれば3凸を目指してガチャを回しておきたいでしょう。
3凸を目指す
メジロラモーヌSSR(賢さ)は無凸でも優秀な練習性能がありますが、賢さボーナスが付き始める3凸からが練習性能が非常に高くなります。
盛れる賢さステータスが大きく変わってしまうので、賢さの高い育成をしたい場合には3凸を目指しておくのがおすすめです。
結晶のおすすめの使いみち | |
---|---|
金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
メジロラモーヌSSR(賢さ)の固有ボーナス
燦爛 |
---|
最大5個まで速度が上がるスキルの所持数に応じてトレーニング効果アップ |
メジロラモーヌSSR(賢さ)の完凸サポート効果
サポート効果 | Lv50 (4凸) |
---|---|
友情ボーナス | 35% |
初期絆ゲージアップ | 20 |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 10% |
ヒントLvアップ | 4 |
ヒント発生率アップ | 60% |
得意率アップ | 50 |
賢さ友情回復量アップ | 5 |
スキルPtボーナス | 1 |
賢さボーナス | 2 |
メジロラモーヌSSR(賢さ)のスキル一覧
メジロラモーヌSSR(賢さ)の育成イベントで貰えるスキルは中距離やマイル向きのものが多く、中でも中距離コーナー〇は中距離において非常に使いやすい速度スキルなのでおすすめです。
しかし、イベントから入手するのは確定ではなく、貰える選択肢を選ぶ必要があるので、中距離育成でメジロラモーヌSSR(賢さ)を使用している時には選択肢に気を付けましょう。
メジロラモーヌSSR(賢さ)の育成イベントスキル
メジロラモーヌSSR(賢さ)の所持スキル
スポンサーリンク
メジロラモーヌSSR(賢さ)のイベントと選択肢
灰簾石の瞳
選択肢 | 効果 |
---|---|
絵の完成度に触れる | やる気1段階アップ 体力+15 スピード+5 絆+5 |
絵に込められた想いに触れる | スキルPt+30 スキル「負けん気」のヒント+1 スキル「闘争心」のヒント+1 絆+5 |
直感だと答える | 【成功時】 賢さ+15 絆+15 【失敗時】 賢さ+10 絆+5 |
傅いて
選択肢 | 効果 |
---|---|
スピードトレーニングに努める | スピード+10 スタミナ+5 絆+5 |
コーナリングの技術を磨く | スキル「中距離コーナー◯」のヒント+1 絆+5 |
一瞥にて
選択肢 | 効果 |
---|---|
……よ、喜んで!! | やる気1段階アップ スキルPt+10 |
……本、面白かった? | 賢さ+15 絆+5 |
コメント