ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「トキ」の評価

最強キャラ
ランキング
Aランク
最強キャラランキング
リセマラ
当たりランキング
Aランク
リセマラ当たりランキング
簡易評価・EXスキルで戦闘スタイルが変化
・変身後は高火力の防御無視攻撃
・高防御の総力戦ボスに特に有効
・準備が必要なロマン砲アタッカー

「トキ」の性能

ポジションクラス攻撃
STRIKERアタッカー爆発
地形適正
市街地屋外屋内
SDB

モード転換時の自己バフが制限なしで持続する

トキはコスト2のEXスキルでパワードスーツ「アビ・エシュフ」を装着し戦闘モードを転換します。このモードになると攻撃力、命中値、回避値が大きく上昇し、効果に時間制限がないのが最大の特徴です。一度変身すれば、戦闘不能になるか、後述のビームを3回撃ち終えるまで強化状態が維持されるため、長期戦でも安定して高火力を発揮し続けられます。

防御無視のダメージを与えることができる

アビ・エシュフモード中のトキは、EXスキル(ビーム攻撃)とノーマルスキルの両方で敵の防御力を一定の割合で無視してダメージを与えます。この特性により、ヒエロニムスのような防御力が極めて高いボスに対して、他のアタッカーでは出しにくい有効なダメージを与えられます。高難易度コンテンツ攻略の鍵となる重要な能力です。

ヒエロニムスなど防御力が高い総力戦で活躍

トキの防御無視攻撃は、特に総力戦のボス「ヒエロニムス」に対して絶大な効果を発揮します。ヒエロニムスは防御力が非常に高く設定されているため、防御無視を持つトキは最適解アタッカーの一人として活躍します。市街地戦の適性もSと最高評価なため、地形も相まって他のキャラクターを大きく上回るダメージを期待できます。

スポンサーリンク

「トキ」と相性のいいキャラ

キャラポジション
評価
ウイ

ウイ

STRIKER
・トキの重いEXスキルコストを半減
・攻撃力バフで火力を底上げできる
・神秘タイプだが爆発編成でも活躍
・トキのスキル回転率を大幅に改善
正月フウカ

フウカ(正月)

SPECIAL
・次のスキルコストを一度だけ1にする
・会心ダメージと会心値バフも強力
・トキの最大火力ビームを叩き込む
・短期決戦での最強サポーターの一人
アコ

アコ

SPECIAL
・強力な会心ダメージバフを持つ
・治癒力も高くパーティを安定させる
・あらゆるアタッカーと相性が良い
・トキの火力を爆発的に高める定番
ヒマリ

ヒマリ

SPECIAL
・極めて高い攻撃力バフを付与する
・スキルコスト回復速度も上昇させる
・アコと並ぶ最強サポーターの一角
・トキの基礎ダメージを大幅に増加

「トキ」のキャラ性能比較

類似キャラ似ている点
相違点
ドレスヒナ

ドレスヒナ

・爆発タイプの高火力アタッカー
・直線範囲のEXスキルを持つ
・高難易度ボスへの切り札的存在
・防御タイプが同じ「弾力装甲」
・トキは変身が必要だがヒナは不要
・トキは防御無視、ヒナは高倍率
・トキはノックバックのデメリット有
・総コストはトキの方が多い傾向
シュン(幼女)

シュン(幼女)

・爆発タイプの防御無視アタッカー
・ヒエロニムス戦で特に活躍する
・高い攻撃力ステータスを持つ
・市街地戦の適性が高い
・トキは範囲、シュンは単体攻撃
・シュンは愛用品の育成が必須
・トキは変身、シュンは特殊な自己バフ
・シュンのEXスキルはタイミングが重要

「トキ」の火力は「ドレスヒナ」に匹敵する

トキの3回目のビーム攻撃は絶大な威力を誇りますが、総火力ではドレスヒナも引けを取りません。ドレスヒナは変身の必要がなく、実質6コストでトキの最大火力に匹敵するダメージを叩き出せるため、使いやすさで勝る場面も多いです。ただし、敵の防御力が非常に高い場合は、防御無視を持つトキの方がダメージが上回る可能性があります。

「シュン(幼女)」同様防御無視の攻撃が可能

トキはアビ・エシュフモード中に防御無視攻撃が可能ですが、同じ爆発タイプのシュン(幼女)もEXスキルとノーマルスキル(要愛用品T2)で防御無視攻撃ができます。この共通点により、両者は防御力の高いボス、特にヒエロニムスに対する有効なアタッカーという役割を共有しています。攻撃範囲(トキは直線、シュンは単体)や運用方法の違いで使い分けられます。

スポンサーリンク

「トキ」のコンテンツ適性度

総力戦の適正評価

総力戦ボス(軽装備)と評価
ヒエロニムスカイテンロボグレゴリオ
SSAC
ゲブラ--
C--
総力戦ボス(重装甲)と評価
ビナーケセドホド
BDC
ワカモ
(ホバークラフト)
--
D--
総力戦ボス(特殊装甲)と評価
ゴズペロロジラシロ&クロ
CDD
総力戦ボス(振動)と評価
クロカゲ--
D--

大決戦の適正評価

戦術対抗戦/任務の適正評価

コンテンツ評価
戦術対抗戦D
任務C

合同火力演習の適正評価

合同火力演習の評価
射撃演習防御演習突破演習
BCC
護衛演習--
D--

制約解除決戦の適正評価

「トキ」のスキル強化優先度

トキのスキルはEXスキルが最優先です。変身後の火力と自己バフ性能が戦闘の核となるため、最初に最大まで強化しましょう。次点でEXスキルの威力を直接高めるサブスキル、基礎火力を上げるパッシブスキルを強化し、最後にノーマルスキルを上げるのが効率的です。本格的に運用するなら全スキルの強化が推奨されます。

スキル種類優先度理由
EXスキル★★★★★変身時の自己バフと
ビーム攻撃の火力を向上
サブスキル★★★★☆EXスキル使用時の
追加ダメージを大きく増加
パッシブスキル★★★★☆自身の攻撃力を強化し
全体の火力を底上げする
ノーマルスキル★★★☆☆愛用品装備で防御無視が乗るが
他のスキルより優先度は低い

「トキ」の装備レベル上げ優先度

装備目標Tier
優先度
腕時計Tier8
★★★★★
ヘアピンTier8
★★★★☆
お守りTier8
★★★★☆

「トキ」の固有武器強化優先度

強化優先度
SS
強化段階強化内容
メリット
固有1地形適性B以上の場合
攻撃力を1000追加
市街地Sと屋内Bの適性を持ち
火力が大きく上昇する
固有2パッシブスキルを強化
攻撃力26.6%→529+38.5%
攻撃力ステータスが大幅に強化され
アタッカー性能が向上する
固有3EXスキルを強化
変身時の攻撃力バフ増加
変身後の火力がさらに上がり
総ダメージ量が増加する

トキを総力戦などの高難易度コンテンツでアタッカーとして採用する場合、固有武器の強化は非常に重要です。特にパッシブスキルが強化される固有2は、火力を大幅に引き上げるための重要な目標となります。ヒエロニムスTORMENTなど、最高難易度での活躍を期待するなら、固有3までの強化も視野に入れましょう。

「トキ」の星上げ優先度

星上げは活躍の場を見据えて判断

トキは特定のボスに対して非常に強力ですが、汎用性は高くありません。そのため、星上げ(神秘解放)の優先度は、手持ちのキャラクターや攻略したいコンテンツ次第で変わります。総力戦ヒエロニムスのTORMENT攻略を目指す場合は星5や固有2以上への強化が推奨されますが、それ以外の用途では他の汎用性が高いアタッカーの育成を優先する方が良いでしょう。

「トキ」と相性のいい贈り物・絆ボーナス

「トキ」と相性のいい贈り物まとめ

「トキ」の絆ランクボーナス

ランク絆ランクボーナス合計
20攻撃力+78
最大HP+615
50攻撃力+230
最大HP+1795

「トキ」のスキル育成素材一覧

EXスキルの必要素材一覧
Lv素材と個数クレジット
2ミレニアム戦術教育BD(初級)×880,000
3ミレニアム戦術教育BD(中級)×8
ミレニアム戦術教育BD(初級)×12
500,000
4ミレニアム戦術教育BD(上級)×12
ミレニアム戦術教育BD(中級)×18
3,000,000
5ミレニアム戦術教育BD(最上級)×8
ミレニアム戦術教育BD(上級)×16
10,000,000
NS/PS/SSの必要素材一覧
Lv素材と個数クレジット
2ミレニアム技術ノート(初級)×55,000
3ミレニアム技術ノート(初級)×87,500
4ミレニアム技術ノート(中級)×10
ミレニアム技術ノート(初級)×12
60,000
5ミレニアム技術ノート(中級)×1590,000
6ミレニアム技術ノート(上級)×12
ミレニアム技術ノート(中級)×18
300,000
7ミレニアム技術ノート(上級)×15450,000
8ミレニアム技術ノート(最上級)×10
ミレニアム技術ノート(上級)×22
1,500,000
9ミレニアム技術ノート(最上級)×162,400,000
10秘伝ノート×1-

「トキ」のスキル

EXスキル
秘密兵器:Object:F /
覚悟の証明
EXスキルの効果とコスト
【コスト2】
アビ・エシュフモードに転換し、攻撃力、命中値、回避値を増加させます。(時間無制限)

【コスト5】
直線範囲内の敵に対して、攻撃力分のダメージ。この攻撃は防御力を無視します。(最大3回まで使用可能) スキル使用時、自身を後退させます。
ノーマル(NS)
精密射撃
ノーマル(NS)の効果
35秒毎に、敵1人に対して攻撃力分のダメージ。アビ・エシュフモードの場合、この攻撃は防御力を無視します。
パッシブ(PS)
C&Cの切り札
パッシブ(PS)の効果
攻撃力を増加させます。
サブ(SS)
最後の切り札
サブ(SS)の効果
アビ・エシュフモードでEXスキルを使用時、使用回数に応じて、敵1人に対して攻撃力分の追加ダメージ。この攻撃は防御力を無視します。

「トキ」の基本情報

「トキ」の基本情報

レア所属ポジション
星3ミレニアムSTRIKER
クラス攻撃防御
アタッカー爆発弾力装甲
配置実装日入手方法
MIDDLE2023/2/22期間限定ガチャ

「トキ」の地形適正

屋内屋外市街地
BDS

「トキ」の装備

「トキ」のステータス詳細(Lv最大時)

HP38442
攻撃力9931
防御力476
治癒力1902
命中値808
回避値374
会心値212
会心ダメージ200%
安定値1677
射程距離650
防御貫通値0
コスト回復力700
CC強化力100
CC抵抗力100

「トキ」のストーリーとキャラ考察

「トキ」のプロフィール
フルネーム飛鳥馬 トキ (Asuma Toki)
所属学園ミレニアムサイエンススクール
部活C&C
学年1年生
年齢16歳
誕生日8月16日
身長165cm
趣味探している最中
CV (声優)石川由依
イラストレーターMx2J
名前の由来朱鷺(トキ)
苗字飛鳥馬(あすま)
初登場シナリオ最終編「あまねく奇跡の始発点」
公式紹介
ミレニアムサイエンススクール所属、秘密組織「C&C」の5番目のエージェント。C&C所属だが、これまではリオの専属メイド兼ボディーガードとして活動してきたため、他のメンバーとは面識がなかった。任務遂行のためならどんな障害も排除する、冷徹で無慈悲なエージェント。

「トキ」のキャラ解説

C&Cに所属している

キャラ関係性
ネル

ネル

・C&Cの先輩で部長
・当初は対立する場面も見られた
・任務を通じて信頼関係を築いていく
・トキがネルの窮地を救う場面も
リオ

リオ

・元専属メイドとして仕えていた相手
・リオの指示には絶対服従だった
・今でも強い忠誠心と敬意を抱く
・トキの行動原理の根幹をなす人物
コユキ

コユキ

・C&Cのトラブルメーカーな後輩
・コユキの行動に呆れ、振り回される
・冷静にツッコミを入れることが多い
・なんだかんだで面倒を見ている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク