【グラブル】「ウラエウス(テフヌト斧)」の性能評価と必要本数・おすすめ覚醒
グラブルの武器「ウラエウス(テフヌト斧)」の評価を記載しています。「ウラエウス」のスキル・奥義・ステータス性能、評価・使いみちや必要本数、入手方法・4凸素材などを解説しているので、「ウラエウス」を使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年7月29日 19:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テフヌトHL攻略 |
---|
![]() テフヌトHL |
テフヌトのドロップする武器 | |
---|---|
![]() ウラエウス | ![]() ウラエウス |
「ウラエウス(テフヌト斧)」のスキル・性能
「ウラエウス(テフヌト斧)」のスキル効果
雪の邁進 |
---|
水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇 |
コバルト・アーツ |
---|
水属性キャラのアビリティダメージ上限UP |
ウラエウスとスキル2の枠が同じ武器
テフヌト斧の第2スキル「コバルト・アーツ」はアビダメ上限UP効果を他の同様のスキルと共有しています。100%で効果上限に達するので、アビダメ上限UP効果量が多い終末/オメガ武器と併用する場合は上限に気をつけましょう。
「ウラエウス(テフヌト斧)」の奥義
アポトロパイック++ |
---|
水属性ダメージ(特大) 水属性追加ダメージ/連続攻撃確率DOWN |
「ウラエウス(テフヌト斧)」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 水 |
武器種 | 斧 |
HP | 247 |
攻撃力 | 2795 |
スポンサーリンク
「ウラエウス(テフヌト斧)」の評価と使いみち
「ウラエウス(テフヌト斧)」の評価
HPが多いほど連続攻撃確率が上がり一部の通常軸周回編成で役立つ
ウラエウスはHPが多いほど連続攻撃確率UPというスキルを持っています。HP満タンなら20%とかなり効果が大きいので、レスラー通常軸編成でTA確率を100%にしたい場合は起用する可能性があります。「誘惑のチェイン」やオメガの「闘争」と組み合わせて使いましょう。
テフヌト斧と相性の良い武器・召喚石 | |
---|---|
![]() 永遠拒絶の杖 | ![]() 絶対否定の杖 |
![]() オメガ武器 | ![]() ハールート・マールート |
アビダメ上限UPは「クラリオン」の代用として有用
第2スキルのアビダメ上限UPは、長らく開催されていない土有利ブレグラのアビダメ上限UP武器「クラリオン」の代用として使えます。TOT編成では非常に有用なもののクラリオンは現状はログインポイント交換でしか入手できないので、保険としてクラリオン用に攻撃覚醒のものを準備しておきましょう。
クラリオンの性能 |
---|
![]() クラリオン |
「ウラエウス(テフヌト斧)」の使いみち
アビダメ特化編成のアビダメ上限UP武器
ウラエウスは攻刃25%とアビダメ上限UPを持つため、クラリオンと同様にTOT編成などのアビダメ重視の編成でダメージを伸ばすのに使えます。クラリオンは今後古戦場までにログインポイント以外で入手できる保証がないので、警戒するならテフヌト斧を2~3個作っておきましょう。
通常軸周回編成の連続攻撃確率UP武器
ウラエウスは2本編成かつHPが満タンだと、40%も連続攻撃確率を伸ばすことができます。オメガ武器や誘惑のチェインなどを組み合わせればTA確率を100%まで上げることができるので、レスラー通常軸編成でウーノの連撃率を高めたいという目的であれば、2本まで編成に入る可能性があります。
テフヌト斧と組み合わせてTA確率を上げられる武器・召喚石 | |
---|---|
![]() 永遠拒絶の杖 | ![]() 絶対否定の杖 |
![]() オメガ武器 | ![]() ハールート・マールート |
「ウラエウス(テフヌト斧)」の必要本数とおすすめ覚醒
「ウラエウス(テフヌト斧)」の必要本数
テフヌト斧は第1スキルは2本+オメガなど、第2スキルは3本+オメガか終末で50%UP という構成でスキル効果量上限まで持っていくのが良いスキル構成です。目的にもよりますが、2本用意しておくと良いでしょう。
「ウラエウス(テフヌト斧)」のおすすめ覚醒
覚醒タイプは短期周回前提で「特殊」「攻撃」を作るのがおすすめ
ウラエウスは攻刃を持っていません。そのまま複数編成すると攻撃能力がガタ落ちするので、「攻撃」で作成しておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
「ウラエウス(テフヌト斧)」の入手方法・4凸素材
テフヌトHL攻略 |
---|
![]() テフヌトHL |
ウラエウス(テフヌト斧)」の入手方法
ウラエウスはテフヌトHLの赤箱か青箱でのみドロップします。ワンパンだけでは自発赤箱を除いて赤箱と青箱が手に入らないので、武器を狙う場合は火力が出せる編成を組みましょう。
フルオートでのんびり自発で集めるのがおすすめです。
テフヌトHLのフルオート編成まとめ |
---|
![]() テフヌトHLフルオート |
コメント