グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エニアドシリーズのボス攻略
アトゥムHL

アトゥムHL

ベンヌHL

ベンヌHL

ホルスHL

ホルスHL

オシリスHL

オシリスHL

ラーHL

ラーHL

テフヌトHL

テフヌトHL

「テフヌトHL」の概要

属性
参加条件ランク120以上
解放条件リヴァイアサンマグナHLのクリア
自発素材真なる水のアニマ真なる水のアニマ×3
自発場所白風の境(74章)
マルチバトルリスト難易度★★★

水の与ダメージ上昇武器をドロップするエニアドシリーズのボス

テフヌトHLは水属性のエニアドシリーズボスで、水属性の武器をドロップします。特にテフヌト杖(エスナ)は与ダメージ上昇効果を持つほか「武器覚醒」で攻撃・防御・特殊(ダメ上限UP)と3つの追加性能を獲得できるので、マグナ・ヴァルナのどちらの編成でも入手しておきたい武器です。
青箱ラインが低めで比較的周回し易いボスなので、マルチが賑わっている間に周回しておくのが良いでしょう。

武器スキル・奥義効果
エスナ

エスナ

【武器種】杖
【スキル1】雪の剛毅(水属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇)
【スキル2】渦潮の背水(水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中))
【奥義効果】水属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果/バリア効果
ウラエウス

ウラエウス

【武器種】斧
【スキル1】雪の邁進(水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇)
【スキル2】コバルト・アーツ(水属性キャラのアビリティダメージ上限UP)
【奥義効果】水属性ダメージ(特大)/水属性追加ダメージ/連続攻撃確率DOWN
水属性の理想武器編成
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

風ボスの「ラー」と同時に実装された

テフヌトは7/20に水のエニアドシリーズボス「テフヌト」と一緒に実装されました。テフヌトの方が武器は強力ですが、テフヌトは水古戦場の開催が9月に予定されているので、水古戦場を見据えるならテフヌトを先に周回した方が良いでしょう。

ラーの攻略はこちら
ラーHL

ラーHL

実装日2022/7/20

奥義や弱体数重視の編成で予兆を解除できるバトルシステム2対応ボス

テフヌトHLはバトルシステム2対応で、相手の予兆を解除することが狙えるボスです。テフヌトは「奥義で一定ダメージ」「弱体効果5つ付与」などフルオートではやや解除しづらい予兆が多めなので、奥義回転率を高めて挑みましょう。後半で即死級の特殊技もあるので、安定させる場合はスロウがほしいです。

スポンサーリンク

「テフヌトHL」の武器性能

テフヌトの武器は残りHPに応じて与ダメージ上昇や連続攻撃確率UPという効果を持っており、マグナ/ヴァルナのどちらでも使えます。武器覚醒で攻刃を大幅に追加したり、ダメージ上限を上げることも可能なので、古戦場でのピンポイント起用に備えて早め早めに作成しておきましょう(特にマグナ)。

水属性の理想武器編成
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

エスナ(テフヌト杖)

HPが少ないほど与ダメージ上昇と、背水を持つ背水向け武器です。水属性は風や闇のように能動的にHPを減らしにくいので使いづらい面もありますが、防御覚醒で長期戦向けにすれば水古戦場の長期戦フルオートで活躍できる可能性もあります。
「ブロッサムアクス」があれば開幕からHPを減らせるので、今後の武器追加次第では短期戦でも輝きそうです。

武器種
スキル1【雪の剛毅】
水属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇
スキル2【渦潮の背水】
水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)
奥義効果水属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果/バリア効果
テフヌト杖の性能・必要本数
エスナ

エスナ

テフヌト杖と相性の良い武器・召喚石
ブロッサムアクス

ブロッサムアクス

アトランティス

アトランティス

ウラエウス(テフヌト斧)

HPが多いほど連続攻撃確率が上がり、アビダメ上限UPも持つ斧武器です。そのままだとやや使いづらい面もありますが、覚醒で攻刃を補えば攻刃・アビダメ上限UP・連続攻撃確率UPと使いやすい性能に強化されます。
TA確率を100%まで上げたいなど特殊な編成を組む場面が想定されるので、いつでも覚醒を最大まで強化できるように準備しておくのが良いでしょう。

武器種
スキル1【雪の邁進】
水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇
スキル2【コバルト・アーツ】
水属性キャラのアビリティダメージ上限UP
奥義効果水属性ダメージ(特大)/水属性追加ダメージ/連続攻撃確率DOWN
テフヌト斧の性能・必要本数
ウラエウス

ウラエウス

テフヌトのドロップまとめ

「テフヌトHL」のおすすめ周回編成

フルオートは剣豪で奥義火力と回転率重視の編成がおすすめ

テフヌトは奥義の与ダメージで解除できる予兆が多く設定されています。解除しそこねると「暗然の霧」での命中DOWN+攻撃DOWNで予兆がますます解除しづらくなるので、奥義回転率を高めて奥義でダメージを稼げる剣豪編成で挑み、予兆を解除しやすくするのがおすすめです。
ただし弱体効果5個の付与をフルオートで安定させるのは難しいので、高揚付与の対策としてスロウも欲しいところです。

土属性の理想編成・テンプレパーティ
土マグナ編成

土マグナ編成

ティターン編成

ティターン編成

土パテンプレ

土パテンプレ

急ぐなら短期奥義編成で青箱編成を組むのがおすすめ

フルオート編成は毎日コツコツ自発して武器を作る方針なので、武器の完成を急ぐ場合は青箱編成を組みましょう。
テフヌトはこれまでのエニアドシリーズ同様、実装からしばらくは参加者が多いのでアビポチを減らしつつダメージを出せる編成を組む必要があります。青箱必要ラインは貢献度約50万なので、ダメージを稼ぐ編成が組めない場合は25万ほどを目安にして数をこなすのが良いでしょう。

青箱ライン約4600万(貢献度46万)
編成おすすめ度メリット
イルノートあり
黄龍クリュサオル編成
★★★1ポチで最大7チェインが可能
水着イルノートを入れることでオクトーを後ろに配置して奥義発動回数を増やせる
硬直が長めなので、Twitter救援を次々とこなすには不向き
黄龍クリュサオル編成★★★2ポチで5チェイン以上が可能な火力重視編成
「ヴァッサーシュパイアー」があれば火力を出しやすく青箱ラインに届きやすい
やや硬直が長めなので、Twitter救援を次々とこなすには不向き
レリバス編成★★2ポチで硬直も少な目の回転重視編成
オクトーを入れれば5チェインも可能だが硬直はやや伸びる
火力を盛るのが難しいので、青箱確定よりも数をこなす目的で使いたい
レスラー編成人が少ないと貢献度を稼ぎやすい
実装直後時点では貢献度を稼ぐ前に戦闘が終わるので不向き
テフヌトの青箱編成でおすすめのジョブ
クリュサオル

クリュサオル

レリックバスター

レリックバスター

レスラー

レスラー

黄龍クリュサオルと水着イルノートの組み合わせが火力の高さとポチ数の少なさを両立していておすすめ

人が多い期間の救援青箱狙いは黄龍クリュサオル編成がおすすめです。水着イルノートがいれば2ポチで6~7チェインが可能なほか、「ヴァッサーシュパイアー」があれば追加アビダメでさらにダメージを伸ばすことができます。

メイン武器候補強いところ
ヴァッサーシュパイアー

ヴァッサーシュパイアー

・「魔獄のエンブレム」セットで主人公が奥義時にアビダメを発動するので貢献度を伸ばせる
メイン召喚石サポート召喚石
黄龍

黄龍


ツチノコ

ツチノコ

ユグドラシル・マグナ(5凸)

ユグドラシル・マグナ(5凸)

サブ召喚石
ザ・ハングドマン

ザ・ハングドマン

ウリエル

ウリエル

ステ石ステ石
土マグナの武器編成
土マグナ編成

土マグナ編成

水着イルノート入り黄龍クリュサオル編成の使い方

順番使用するアビリティ/行動
1主人公の「デュアルアーツ」を使用
2奥義オンで攻撃

水着イルノートなしの黄龍クリュサオル2ポチ編成は2番目に十天衆が必要

水着イルノートがいない場合は奥義ゲージを補うために「2番めに十天衆を配置(統べ必須)」と「奥義ゲージUPの剣/刀武器 もしくは1ポチ増やす」が必要です。自由度が下がってしまいますが、奥義ゲージUP武器自体は「無銘金重」を用意できれば良いのでガチャに頼る必要がないのがメリットです。

メイン武器候補強いところ
ヴァッサーシュパイアー

ヴァッサーシュパイアー

・「魔獄のエンブレム」セットで主人公が奥義時にアビダメを発動するので貢献度を伸ばせる
メイン召喚石サポート召喚石
ユグドラシル・マグナ(5凸)

ユグドラシル・マグナ(5凸)

黄龍

黄龍

サブ召喚石
ザ・ハングドマン

ザ・ハングドマン

ウリエル

ウリエル

ステ石ステ石
土マグナの武器編成
土マグナ編成

土マグナ編成

黄龍クリュサオル2ポチ編成の使い方

順番使用するアビリティ/行動
1主人公の「アーセガル」「デュアルアーツ」を使用
2奥義オンで攻撃

2ポチレリバス編成は回転重視でおすすめ

黄龍クリュサオルより武器やキャラのハードルが低く組みやすいレリバス編成もおすすめです。ダメージは黄龍クリュサオルより劣り、青箱ラインに届かせるのは難しいので、とにかく数をこなしてたくさん救援編成に入る使い方で武器を集めましょう。
オクトーがいるのなら、2番目に配置して5チェインを狙うのがおすすめです。

メイン武器候補強いところ
セレン

セレン

・奥義の追加ダメージで貢献度を伸ばせる
ガレヲン・ジョー

ガレヲン・ジョー

・奥義効果で味方の奥義性能を少し強化できる
サブ召喚石
ザ・ハングドマン

ザ・ハングドマン

ウリエル

ウリエル

ステ石ステ石
土マグナの武器編成
土マグナ編成

土マグナ編成

レリバス2ポチ編成の使い方

順番使用するアビリティ/行動
1主人公の1アビと「リミットバースト」を使用
2奥義オンで攻撃

実装直後は向かないがレスラー編成は貢献度を稼ぎやすい

レスラー編成はアビポチが多いものの、2ターンほど動いて貢献度を稼げる通常重視の編成です。ラーなどの他のエニアドシリーズと同じく、実装直後は人が多くて貢献度を稼ぐ前に戦闘が終わってしまうのですが、ある程度人が減って落ち着いたタイミングの貢献度稼ぎにはおすすめです。
テフヌトはラーと比較するとやや人気が低めのようなので、空いているうちにレスラーで貢献度が稼げるかもしれません。

テフヌトの青箱狙い黄龍クリュサオル編成
レスラー

レスラー

ナルメア(クリスマス)

ナルメア
(クリスマス)

水着ビカラ

水着ビカラ

水着イルノート

水着イルノート

ビカラ

ビカラ

---
メイン武器候補強いところ
白虎咆拳・邪

白虎咆拳・邪

・メイン用の格闘武器 土属性キャラのダメージ上限UP
メイン召喚石サポート召喚石
ツチノコ

ツチノコ

ユグドラシル・マグナ(5凸)

ユグドラシル・マグナ(5凸)

サブ召喚石
ザ・ハングドマン

ザ・ハングドマン

ウリエル

ウリエル

ステ石ステ石
土マグナの武器編成
土マグナ編成

土マグナ編成

レスラー編成の使い方

順番使用するアビリティ/行動
1イルノートの2アビを使用
2ビカラの2アビを使用
3ナルメアの3アビを使用
4主人公のツープラトンを使用
5奥義オフで攻撃

スポンサーリンク

「テフヌトHL」のステータスと行動パターン

テフヌトの行動パターン

特殊行動HP90%
【ダバーブ】
全体に「暗然の霧(攻撃DOWN+暗闇)」を付与(回復不可/4T)
自身に「土属性ダメージカット/幻影」を付与
奥義1500万ダメージで解除
HP75%
【テフェン】
ランダム対象に5回水属性ダメージ(合計10倍)
自身に「高揚」を付与
弱体効果を5つ付与で解除
HP50%
【ダバーブ】
全体に「暗然の霧(攻撃DOWN+暗闇)」を付与(回復不可/4T)
自身に「土属性ダメージカット/幻影」を付与
奥義1500万ダメージで解除
HP30%
【テフェン】
ランダム対象に5回水属性ダメージ(合計10倍)
自身に「高揚」を付与
弱体効果を5つ付与で解除
HP20%
【ダバーブ】
全体に「暗然の霧(攻撃DOWN+暗闇)」を付与(回復不可/4T)
自身に「土属性ダメージカット/幻影」を付与
奥義1500万ダメージで解除
HP10%
【テフェン】
ランダム対象に5回水属性ダメージ(合計10倍)
自身に「高揚」を付与
弱体効果を5つ付与で解除
特殊技【レオントポリス(40%まで)】
全体に水属性ダメージ(7倍)
「防御DOWN/連続攻撃確率DOWN/窒息」を付与
2000万ダメージで解除
【ガイア・アーセファ(40%以降)】
全体に10回水属性ダメージ(合計300倍)
99ヒットで解除

テフヌトのステータス

HP約6.2億
チャージターン◇◇(2/HP40%まで)
◇◇◇◇◇(5/HP40%以降)
属性
特殊効果予兆解除でテフヌトに「ヤトレフ(レベルに応じて被ダメージ上昇/最大5)が付与される
通常攻撃全体対象

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.