【グラブル】「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」の攻略と報酬まとめ

グラブルの6月のシナリオイベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」の攻略情報を記載しています。「おじさんサウナ人生」の報酬やイベントの進め方、ボスの攻略などを解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年7月1日 15:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「おじさんサウナ人生」とは

開催期間 | 6/29(火)19:00~7/7(水)20:59 |
---|---|
有利属性 | 水/風属性 |
水/風が有利属性のイベント
「おじさんサウナ人生」は敵が火/土属性中心の水/風属性有利イベントです。VHとEX/HLで有利属性が違うので注意しましょう。
6月開催で戦貨ガチャやドロップが変更
6月のシナリオイベントより、戦貨ガチャの仕様が変更されました。リセット枠が召喚石ではなく「金綬の贈り物」というボックス系アイテムになり、運が良ければ「金剛晶」「ダマスカス鋼」を獲得できるようになっています。
- ・SSR召喚石が属性エレメントに変更
- ・ドロップしていた召喚石もエレメントと差し替え
- ・戦貨ガチャのリセット枠が1~4箱目は「金綬の贈り物」、5~20箱目は「銀綬の贈り物」に変更
戦貨ガチャを回して報酬を獲得しよう
月末のシナリオイベントではボスを倒すことで戦貨を獲得することができます。1回戦貨2で回すことができる戦貨ガチャからは、イベント限定SSR召喚石や宝晶石、指輪などを獲得できるほか、トレジャー素材も大量に獲得することができます。十天衆の加入素材やキャラの上限解放素材などを集めるとができるため、初心者の人もできるためイベントを周回して戦貨ガチャを回しておくのがおすすめです。
戦貨ガチャ4箱目からSSR確定チケットが入手できる
おじさんサウナ人生は加入キャラ・スキンともに存在しないため、代わりに戦貨ガチャ4箱目にSSR確定チケットが入っています。必ず4箱目まで掘っておきましょう。
過去イベント分のダマスカス骸晶を入手できる
過去に開催されたシナリオイベントの貢献度報酬で未獲得のダマスカス骸晶が、戦貨ガチャの4~10箱目で獲得できます。グラブルをはじめた時期が遅いプレイヤーでもイベントを周回することで毎回最大10個のダマスカス骸晶を獲得できるため、ダマスカス鋼がほしい人や天使武器の最終上限解放がしたい人などはイベントを周回して戦貨ガチャを回すようにしましょう。
スポンサーリンク
「おじさんサウナ人生」の報酬
ヴィヒタ(SSR武器)
武器 | 性能 |
---|---|
![]() ヴィヒタ | 【武器種】剣 【スキル1】風属性キャラの攻撃力上昇(大)[EX枠] 【スキル2】通常攻撃時に確率で自分のHP回復/弱体効果を1つ回復 ◆メイン装備時/主人公のみ |
EX攻刃持ちの風属性武器
「ヴィヒタ」は風属性のEX攻刃持ちの剣武器です。序盤は風属性のSSR攻刃武器を入手しづらいので、ダークフェンサーを使いたい場合などに役立つでしょう。
ヴィヒタの入手方法
「ヴィヒタ」は討伐章で2本、累計貢献度報酬で2本入手することができます。また、イベントボスからまれにドロップします。
おすすめ報酬
「おじさんサウナ人生」の進め方
順番 | 進め方 |
---|---|
1 | イベントクエストをクリアする |
2 | マルチバトルで貢献度や戦貨を入手する |
4 | デイリーミッションに挑戦する |
5 | 戦果ガチャなどの報酬を入手する |
6 | 高難易度クエストに挑戦する |
イベントクエストをクリアする
シナリオイベントは、まずはイベントクエストを読み進めましょう。途中のバトルは用意されたキャラで戦っていれば勝てるので、グラブルを始めたてでもクリア可能です。
デイリーミッションでガチャチケや石を入手
シナリオイベントにはデイリーミッションという課題があり、「イベントマルチバトルに5回参戦する」ことで達成できます(自発では不可)。クリアすることで、ガチャを引くのに必要な「宝晶石」や「ガチャチケット」などが貰えるので、ぜひ毎日こなしましょう。
報酬を入手する
シナリオイベントでは「貢献度を稼ぐ」「討伐章を集める」「戦貨を集めて戦貨ガチャ(ボックスガチャ)を引く」などで報酬を獲得できます。スキルレベル上げ用のSR武器やエレメント用のSSR召喚石、宝晶石などを大量に入手できるので、編成を強化したい場合はシナリオイベントをたくさん周回しましょう。
ランク151以上の人はPROUDに挑戦しよう
シナリオイベントでは、ランク151以上で挑戦できる高難易度クエスト「PROUD」があります。クリアすることで宝晶石を入手できるので、腕に自信があるならぜひ挑戦しましょう。
スポンサーリンク
「おじさんサウナ人生」の効率周回のポイント
VHでイベント素材を集めてEXを周回する
シナリオイベントでは、難易度VHのマルチバトルでイベント素材を集め、EXを自発するのが基本的な周回方法です。まずは難易度VHを周回し、ある程度素材が集まったらEXを周回しましょう。
HLの周回は時間効率が悪い
ランク101以上になると参加できるようになる難易度HLのマルチバトルはAPに対する効率は良いものの、敵のHPが高く周回に時間がかかってしまいます。よほど戦力が充実している場合以外はHLの周回はおすすめではありません。
戦貨ガチャ20箱を開けきるのに必要な戦貨は約40700枚
シナリオイベントでは戦貨ガチャの2~20箱目まで宝晶石100個が入っているため、20箱目まで周回するのが主流です。戦貨ガチャ20箱を開けきるには戦貨40,706枚が必要なので、これを目安に周回しましょう。
戦貨ガチャ20箱を開けきるのに必要なイベント素材
戦貨を40,706枚集めるのに必要なイベント素材は、ドロップ運やHELLの出現率にもよりますが約830~850前後です。HLを周回する場合は少なめでも足りるようですが、時間効率重視でEXを周回する場合は850を目安に集めるのが良いでしょう。
「おじさんサウナ人生」のボス攻略
シングルバトル
「おじさんサウナ人生」のシングルバトルには、「NORMAL」「HARD」「VERY HARD」「EXTREME」「PROUD」の5種類が存在します。
初回攻略時には宝晶石が貰えるほか、VH・EXは戦貨や貢献度、PROUDは称号が獲得できます。こちらは1回ずつ攻略しておきましょう。
マルチバトル
「おじさんサウナ人生」のマルチバトルには「VERY HARD」「EXTREME」「HL」の3種類が存在します。シナリオイベントでは主にマルチバトルを周回して、戦貨や貢献度を稼ぎましょう。
HELL
マルチバトルをクリアすると、確率で「HELL」が出現することがあります。HELLはシングルバトルなので救援を求めることができませんが、AP消費なしで戦貨やイベント素材などを獲得可能です。また、条件を満たすとバトル自体をスキップすることもできます。
PROUD
シナリオイベントの難易度PROUDは、ランク151以上でのみ挑戦可能な非常に難易度が高いシングルバトルです。消費AP0で挑戦可能で、クリアすると宝晶石50や戦貨を獲得可能です。
「おじさんサウナ人生」のストーリーまとめ
次回予告

元帝国軍人の中年男性デリフォード。
騎空士として夢を追いながら、故郷に残した
愛する妻と年老いた両親に仕送りをしている。
かつては、その槍に貫けぬものはないと
もてはやされたデリフォードであったが、
迫りくる老化の壁だけは、貫けずにいた。
そんな、己の人生に悩み惑うデリフォードが
出会ったのは、そう、サウナだった。
人生に疲れたら、サウナに行ってみるといい。
きっと、あなたの居場所になってくれるから。グランブルファンタジー ゲーム内より
コメント