グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

水属性の理想編成・テンプレパーティ
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」のスキル・性能

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」のスキル効果

氷逆の覇道
水属性キャラの攻撃力上昇(特大/EX攻刃)
氷冥嘆帝の神性
ブレイク状態の敵がいる時、通常攻撃時にターゲットに関わらず4回水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)
◆メイン装備時のみ

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」の奥義

ラーゴ・ギアチャート
水属性ダメージ(特大)
自分とランダムな味方1人のトリプルアタック確率UP

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」のステータス

レアリティSSR
属性
武器種
HP169
攻撃力2488

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」のルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト

スポンサーリンク

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」の必要本数とおすすめ覚醒

4凸を1~2本作成したい

神銃エクス・アンタイオスは「攻撃」1本を優先して作成するのがおすすめです。与ダメ上昇効果や乱撃効果を持つ貴重な武器であり、高速周回・フルオートともに水古戦場でも採用余地があります。
特殊は攻撃と比べると優先度が低いのですが、余力があるのなら4本作成しておきたい性能です。

必要本数1本(攻撃)
4本(特殊)

覚醒は「攻撃」を優先して作成

メイン装備時、敵がブレイクだと攻撃後に4回多段ダメアビと奥義加速を行うので、攻撃覚醒の場合は与ダメ上昇と合わせて火力がかなり上がります。攻刃40%を確保できるのも強いので、ソルジャーやレリックバスター・キングを使うならぜひ攻撃覚醒を1本作っておきましょう。
特殊覚醒はHPと攻撃を両立できますが、攻撃よりは使いどころが少ないので、先に攻撃を作っておきたいです。

おすすめ
覚醒タイプ
おすすめの理由
攻撃・メイン装備時にEX攻刃40%になる
・与ダメ上昇やダメ上限UPで火力が跳ね上がる
特殊・通常攻刃/EX攻刃20%ずつを確保可能
・HPと攻刃を両立できる
・礎武器がない場合の装備候補

特殊は両面属性石編成で4本まで使う余地がある

特殊覚醒の場合は1本でEX攻刃・通常攻刃・HP上昇効果があります。スキルの効果量が大きいうえに、水属性の場合は属性石×属性石編成でワム斧を入れる際に、加護に関係なくHPを盛れるエクスコキュ銃の恩恵が大きいです。
攻撃覚醒の方がはるかに作成優先度が高いですが、高速周回などで両面属性編成を組む際は特殊のエクスコキュ銃を4本採用する可能性があります。

武器性能
特殊覚醒
エクスコキュ銃

エクスコキュ銃

EX攻刃20%
通常攻刃20%
HPUP20%

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」の評価と使いみち

メイン装備でブレイクした敵がいると通常多段化

神銃エクス・アンタイオスはメイン装備時、ブレイク状態の敵がいると主人公の通常攻撃が多段化します。乱撃4ヒットはメイン武器の性能としては非常に破格なので、銃ジョブのメイン武器としてとても優秀です。
ただ、最近は敵のブレイクは極端に短い・存在しないという場合も多いので「強襲」効果を付与できるキング/義賊でないと本領は発揮しづらいです。

銃をメイン装備可能なジョブ
ソルジャー

ソルジャー

レリックバスター

レリックバスター

キング

キング

義賊

義賊

--
水属性の理想編成・テンプレパーティ
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

水パテンプレ

水パテンプレ

水古戦場では短期周回で採用余地がある

エクスコキュ銃は敵がブレイク状態でないとスキル効果が発揮されないので、攻撃覚醒は古戦場ではメイン持ちしても効果が発動するタイミングがかなり限られます。キングや義賊で「強襲」を付与すれば高速周回で使えるので、短期周回で使っていくと良いでしょう。
また、特殊覚醒はヤチマかベルゼバブをメインにした片面編成で火力を出すのに使えるので、95HELLの高速フルオートなどで4積みする可能性があります。

水古戦場のおすすめ編成記事
フルオート編成肉集め(2400万)編成

スポンサーリンク

「神銃エクス・アンタイオス(エクスコキュ銃)」の入手方法

神滅戦エクスコキュートスで入手可能

神銃エクス・アンタイオスはイベント「エクス・コキュートス神滅戦」の素材交換やドロップで入手することができます。
エクスコキュートスはレベル80~150から自由に選んで周回できるソロイベントですが、銃や素材が欲しい場合はレベル80を片面カグヤで周回するのが効率的です。
交換で入手できるのは4本までなので、特殊覚醒を4本作りたい場合はかなりの数の周回をしないといけません。

4凸すると覚醒が可能になる

エクスコキュ銃は4凸してレベル150まで強化すると「覚醒」が行えるようになります。覚醒は「攻撃」「特殊」の2種類が行えて、攻撃はメイン装備時のみ効果があります。
覚醒は最大強化するのにエクスコキュートスのアニマが54個必要で、4凸時はさらに20個必要になるので、まずはアニマを必要数集めてから、エクスコキュ銃の交換を行うと良いでしょう。

強化必要なエクスコキュートスのアニマの数
覚醒54
4凸20
覚醒タイプ最大強化時の覚醒効果
攻撃メイン装備時のみ
EX攻刃+20%
通常攻撃上限+10%
ダメージ上限+10%
特殊通常攻刃+20%
HP+20%

「神銃エクス・アンタイオス」の4凸素材

必要な素材必要数
エクスコキュートスの真なるアニマ

エクスコキュートスの
真なるアニマ

20
ゼノ・コキュートスの真なるアニマ

ゼノ・コキュートスの真なるアニマ

20
エウロペのマグナアニマ

エウロペのマグナアニマ

10
青星の輝き

青星の輝き

30
覇者の証

覇者の証

20
水のプシュケー

水のプシュケー

10

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.