スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウソッキー盆栽の入手方法
スピードリーグの優勝報酬
「ウソッキー盆栽」は、5つめのリーグである「スピードリーグ」の優勝報酬としてもらうことができます。
「スピードリーグ」の優勝には、「2.41M」以上のCPが必要です。
だいたい35〜40回程度コイキングの世代交代をおこなえば到達できます。

スポンサーリンク
ウソッキー盆栽の効果
ランダムイベントの入手コインが29%増える
「デコレーション」は「いけす」の見た目を変更する以外にも、それぞれコイキングを効率的に育てることができるようになる効果をもっています。
ウソッキー盆栽の効果は、「ランダムイベントのコイン +29%」です。
「とっくん」終了後や、「リーグ」バトルの終了後にランダムで発生するイベントで獲得するコインの量を29%増やすことができます。
コインが獲得できるランダムイベント
現時点では、コインが獲得できるランダムイベントは、以下の5つです。
コイキングの強制引退リスクのある「おたからゲット!?」イベントは、他よりも少し多めにコインがもらえます。
主人公のブリーダーランクによって貰えるコインの量は増えますので、ゲーム後半になればなるほど価値のあるアイテムです。
イベント名 | 開放条件 |
---|---|
効果 | |
きんのたま | 1.「とっくん」の帰りに一定確率で発生 |
コインを入手 | |
おたからゲット!? | 1.クイックリーグをクリア
2.「とっくん」の帰りに一定確率で発生 |
成功:コインを入手 失敗:引退 やめとく:CP少し入手 |
|
つりアニキあらわる | 1.クイックリーグをクリアする。 2.「リーグ」のバトル終了後に一定確率で発生 |
コインを入手 | |
また応援させてくれよ! | 1.クイックリーグクリア後 2.「リーグ」のバトル敗北後に一定確率で発生 |
コインを入手 | |
のんびりヤドン | 1.ヘビーリーグクリア後に開放 2.ヤドンが必要 |
コインを入手 |
入手できるコインの例

画像のケースは、ブリーダーランクが27くらいのプレイヤーで発生した「きんのたま」イベントです。
この場合、ランダムイベントでもらえるコインが「153」ですので、
仮にウソッキー盆栽の効果をこれに上乗せすると
153 + 153 x 0.39 ≒ 213
となり、約50増加します。
ウソッキー盆栽は手にいれるべき?
「スピードリーグ」のクリアで必ず手に入る
「ウソッキー盆栽」は、5つ目のリーグである「スピードリーグ」で優勝することで、必ず入手できます。
「スピードリーグ」を優勝するには、「2.41M」以上のCPが必要です。
およそ、35〜40回の世代交代が必要になります。
ゲーム後半で活躍する
そもそもコインがもらえるランダムイベントが少ないため、現状では残念ながらウソッキー盆栽が活躍する回数はそんなに多くありません。
しかし、主人公のブリーダーランクが上がれば上がるほど、1回のイベントでもらえるコインの量が増加し「ウソッキー盆栽」が活躍します。
効果が実感できれば「キマワリフラワー」も買おう!
「ウソッキー盆栽」を入手し、1回のイベントでもらえるコインの量がかなり多くなってきたなと感じるようになれば、同様の効果をもつ「キマワリフラワー」を購入してさらにコインの量を増やすことができます。
ゲーム序盤では、効果の低い「キマワリフワラー」を購入するタイミングの目安として、「ウソッキー盆栽」を活用すればよいと思います。
コメント