はねろコイキング
はねろコイキング攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おさぼりコイキングについて

おさぼりコイキングは、図鑑No23のイベントです。

とっくんにの後に、コイキングが手を抜いているというイベントが起きます。
とっくんでさぼっていたコイキングを叱るかどうかを選択することができ、選んだ選択肢によって結果が変わります。

イベントの発生条件

「おさぼりコイキング」のイベントを見るためには、必ず2つめのリーグである「クイックリーグ」をクリアする必要があります。
クイックリーグのクリア後に、「とっくん」を行うことで一定の確率でイベントが発生します。

イベントの条件
1.クイックリーグをクリア
2.「とっくん」の帰りに一定確率で発生

イベントの内容と効果

「とっくん」のときに、コイキングが手を抜いていたことが発覚します。
「とっくん」でさぼっていたコイキングを「やめとく」か「しかる」かどうかの選択肢を選ぶことがでます。
選んだ選択肢によってコイキングにかかる効果が異なります。

「やめとく」を選んだ場合

少しだけCPが上昇します

「しかる」を選んだ場合

成功と失敗の2パターンがあります。
成功した場合は、「とっくんポイント」が全回復します。
失敗した場合は、CPが少しだけ下がります。

成功する確率よりも、失敗する確率の方が高くなっています。

どちらの選択肢がおすすめ?

「しかる」を選び失敗した場合でも、CPは少し下がるだけです。
「いけす」に戻り、「たべもの」を食べさせることで、すぐに元の値に戻すことが可能です。
そのため、基本的にはしっかりと叱って「とっくんポイント」を回復させるほうがお得です。

スポンサーリンク

「おさぼりコイキング」以外のイベントについて

「はねろコイキング」では、「おさぼりコイキング」以外にも様々なイベントが発生します。イベントのコンプリート状況については、「いけす」画面の左下の「タウン」> 「資料室」>「イベント図鑑」で状況を確認できます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【はねろコイキング】イベント一覧と開放条件を解説

【はねろコイキング】「ポチッとな」について詳しく解説

【はねろコイキング】裏技一覧をくわしく紹介

【はねろコイキング】金のコイキングについて解説

【はねろコイキング】デコレーションの交換するべき順番をくわしく解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク