【ウマ娘】ビワハヤヒデの育成論と相性ループ
                            「ウマ娘」のビワハヤヒデの育成論を記載しています。ビワハヤヒデの相性ループ(相性◎)やおすすめサポートカード、因子、スキルについても解説しているので参考にどうぞ
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2021年7月3日 5:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ビワハヤヒデの関連記事 | |
|---|---|
![]() ビワハヤヒデの評価  | ![]() ビワハヤヒデの育成論  | 
![]() [検証、開始]  | ![]() [トレセン学園]  | 
ビワハヤヒデの適正と育成難易度

| 育成難易度 | ★★★☆☆ 最強キャラランキングはこちら  | 
|---|---|
| 理由 | ・序盤のマイルのレースがきつい ・長距離のレースでスタミナが必要 ・スタミナ系スキルを持っている ・賢さの成長率が高い  | 
ビワハヤヒデの適正
| 芝 | ダート | ||
|---|---|---|---|
| A | F | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | 
| F | C | A | A | 
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | 
| E | A | B | E | 
ビワハヤヒデのステータス
| スピード | スタミナ | パワー | 
|---|---|---|
| 0% | 0% | 0% | 
| 根性 | 賢さ | 初期レアリティ | 
| 10% | 20% | 星3 | 
スポンサーリンク
ビワハヤヒデの育成論
| 育成のポイント | 
|---|
| ・長距離のレースが多い | 
| ・スタミナ系スキルを習得する | 
| ・競技場向けにはスピードとパワーが欲しい | 
| ・マイル適性を上げるのもあり | 
長距離のレースが多い
育成目標には菊花賞や天皇賞(春)など長距離が多いので、長距離での育成になります。ビワハヤヒデは中距離と長距離の適正がAになっているため、継承で適正Sを狙うのもおすすめです。
スタミナ系スキルを習得する
ビワハヤヒデは自分のスキルでスタミナキープや深呼吸などのスタミナ系スキルを覚えることが出来ます。長距離のレースが多いのでこれらのスキルを優先的に習得しましょう。覚醒レベルを上げればより上位の金スキルも覚えることも出来ます。
競技場向けにはスピードとパワーが欲しい
競技場向けに育てるにはスピードとパワーを中心に育てて距離によってパワーに振るステータスをスタミナに振ることで調整しましょう。
マイル適性を上げてもよい
ビワハヤヒデはマイル適性がCですが、1と2のレース目標がマイルを走ることになるので、スピードが低いとなかなか勝つことが難しいので、安定しない場合はマイル適性を上げて挑みましょう。
URA優勝時のステータス例
先行なのでスピードを優先的に育てましょう。長距離なのでスタミナも必要です。スタミナ系スキルがあればスタミナBでも十分です。
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | 
|---|---|---|---|---|
| B+ 741  | B 628  | C+ 584  | D+ 360  | B 617  | 
ビワハヤヒデの競技場向け育成論
チーム競技場向け育成のステータス目安
長距離先行として育てる場合、スピードとスタミナおおめ、次点でパワー>賢さの順で上げていきましょう。長距離差しの場合はスピードよりパワーを優先して育てましょう。中距離先行/差しの場合はパワーを多めに上げましょう。
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | 
|---|---|---|---|---|
| S+ 1050  | S+ 1050  | A 800  | D+ 360  | C+ 500  | 
長距離の場合はスタミナが必要
長距離はスタミナが高くないとスパートで思うように力が出せません。先行の場合でも差しの場合でもスタミナを育てましょう。先行の場合はスピード、差しの場合はパワーを多めに育てることで安定して勝つことが可能です。中距離はスタミナの分をパワーに振りましょう。
賢さを高くする
ビワハヤヒデはほかのウマ娘よりも賢さの成長率が高くなっているので、それを生かして賢さは600まで上げることでスキル発動率を上げてポイントをうまく稼げるようにしましょう。
ビワハヤヒデの相性ループ
相性の良いウマ娘
相性◎の条件とやり方
| 相性◎にするポイント | 
|---|
| ・関連のあるウマ娘を選択する | 
| ・距離適性も確認する | 
| ・因子ループを活用する | 
関連のあるウマ娘を選択する
継承の相性には、ウマ娘同士の関係性が関係しています。学年、クラブ、寮などの繋がりが多いほど相性が良くなります。相性が良いかどうかは一覧でソートできるようになっているので確認してみましょう。
距離適性も確認する
ウマ娘同士の関係性の他には、それぞれのウマ娘の距離適性も関係します。短距離、マイルなど、同距離適性を持つウマ娘同士だと比較的相性が良い場合が多いので考慮しましょう。
因子ループを活用する
ウマ娘同士の関係性や距離適性である程度相性の良いウマ娘を確認出来たら、相性をさらに良くするためにも因子ループを行うようにしましょう。因子ループを行うことで、相性の向上の他に質の良い因子獲得も行えるようになるので積極的に行いましょう。
ビワハヤヒデのおすすめデッキ
【SSRあり】おすすめサポートデッキ
スピードを中心にトレーニングする構成
スピード3枚とすることででスピードを確保しやすく、スタミナとパワーが少し上げやすい構成です。「円弧のマエストロ」によってスタミナを補うことができるので、スタミナが低くとも安定します。
愛嬌や練習上手が手に入りやすい
この構成ではランダムで愛嬌、高確率で練習上手をつけることができるので、上振れ次第で非常に高いステータスにしやすくなっています。特に愛嬌は友情トレーニングを早い段階で確保するうえで重要となってきます。
【無課金】おすすめサポートデッキ【SR主軸】
ヒントレベルを考えつつスピードとスタミナ重視の構成
スピードとスタミナを中心にした構成です。レア度が低くなるので全体的なステータスは下がりますが、その分をスキルの取得でカバーできるようにヒントレベルの高いサポートを編成しましょう。
フレンドからスーパークリークを借りる
サポートのフレンド枠はSSRスーパークリークがおすすめです。スーパークリークから貰えるレアスキル「円弧のマエストロ」がスタミナ回復スキルで非常に強力なため、スーパークリークを持っているフレンドを探しましょう。
スポンサーリンク
ビワハヤヒデのおすすめサポートカード
ビワハヤヒデは先行A、長距離型のウマ娘なので、スピードとスタミナを重視して編成しましょう。また先行スキルを持っているサポートカードを編成してスキルを習得させましょう。
SSRのサポートカード
| サポートカード | 評価 | 
|---|---|
![]() [夢は掲げるものなのだっ!]  | ・友情ボーナスと初期スピードアップ ・中距離で強い ・コース取りが得意  | 
![]() [迫る熱に押されて]  | ・レアスキルの汎用性が高い ・所持スキルが優秀 ・長距離・逃げと相性が良い  | 
![]() [夕焼けはあこがれの色]  | ・先行限定のレアスキル「食いしん坊」持ち ・スピードの成長率が高め ・差しや先行スキルがもらえる  | 
![]() [まだ小さな蕾でも]  | ・愛嬌上振れが狙える ・汎用速度の金スキル「ハヤテ一文字」がもらえる ・トレーニングでのステータスアップは控えめ  | 
![]() [一粒の安らぎ]  | ・レアスキル「円弧のマエストロ」が強力 ・固有ボーナスの汎用性が高い  | 
![]() [今ぞ盛りのさくら花]  | ・強力な先行スキルを持つ ・トレースニング効果アップ持ち ・育成イベントでスタミナが大きく上昇できる  | 
![]() [押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ  | ・速度系スキルが多い  ・金スキルも汎用性が高い  | 
![]() [ロード・オブ・ウオッカ]  | ・好転一息が汎用性が高いスタミナスキルで強い ・友情ボーナス&得意率アップ ・直線で強いスキル  | 
![]() [パッションチャンピオーナ!]  | ・先行/中距離の速度系スキルが多い ・金スキルも中距離で優秀  | 
![]() [感謝は指先まで込めて]  | ・イベントで練習上手〇取得可能 ・獲得スキルはそこそこ汎用性が高い ・賢さ回復量/賢さボーナス/トレーニング効果アップが優秀  | 
![]() [ようこそ、トレセン学園へ!]  | ・友人SSR ・コンディション回復できる ・失敗率ダウンと体力消費ダウン  | 
SRのサポートカード
| サポートカード | 評価 | 
|---|---|
![]() [見習い魔女と長い夜]  | ・トレーニング効果アップとヒント発生率アップ ・確率で愛嬌〇をもらえる ・シナリオで使いやすい一匹狼スキル  | 
![]() [一流プランニング]  | ・スピードボーナスと初期スピードアップ ・コーナー回復をもらえる ・イベントで末脚を確保  | 
![]() [0500・定刻通り]  | ・やる気効果アップとレースボーナス ・体力の最大値を上げられる ・高確率で末脚がもらえる ・シナリオで発動しやすい徹底マーク〇  | 
![]() [カワイイ+カワイイは~?]  | ・友情ボーナスと得意率アップ ・トレーニング効果アップ10%持ち ・レースに出走した結果で得られるステータスの上昇量がアップ  | 
![]() [おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイ  | ・汎用性の高いスキルをもつ ・トレーニング効果もそこそこ ・ヒントレベルアップが3まで上がる  | 
![]() [鍛えて、応えて!]  | ・持久力がわずかに回復する ・立ち回りがわずかにうまくなる ・テンポアップ  | 
![]() [パリピ・ぱーりないと!]  | ・やる気効果アップと得意率アップ
 ・友情ボーナス ・ファン数ボーナス  | 
![]() [鍛えぬくトモ]  | ・逃げスキルが多い ・ヒント発生率アップ持ち ・友情トレーニング時の効果が高い  | 
![]() [検証、開始]  | ・パワートレーニングでのパワーの伸びがとても高い ・スキルはあまり強くない  | 
![]() [あなたにささげる]  | ・マイル/先行/緑スキル持ち ・トレーニング効果は普通  | 
![]() [テッペンに立て!]  | ・追い込みスキルがもらえる ・先行のコツがもらえる ・友情トレーニング時の効果が高い  | 
![]() [マーベラス大作戦]  | ・やる気効果アップと初期賢さアップ
 ・ファン数ボーナス ・得意率アップ  | 
![]() [努力は裏切らない!]  | ・先行スキルを多数持つ ・スタミナ回復スキルが多い  | 
![]() [運の行方]  | ・イベントでスキルポイントがたくさんもらえる ・友情トレーニング時の賢さの伸びが良い ・差しスキルがもらえる  | 
![]() [共に同じ道を!]  | ・能力を少し発揮しやすい
 ・体力消費ダウン ・サポートカードのイベントによる回復量がアップ  | 
ビワハヤヒデのおすすめ因子
| 因子 | 効果 | 
|---|---|
| 長距離 | 長距離適性がアップする | 
| 中距離 | 中距離適性がアップする | 
| スピード | スピードがアップする | 
| スタミナ | スタミナがアップする | 
| 逃げ | 逃げ適性がアップする | 
中距離、長距離適性を上げる
ビワハヤヒデが育成中に挑戦することになるレースは中距離、長距離が多いので因子で適性をできるだけ上げるようにしましょう。特に後半レースの天皇賞秋と有馬記念は壁になりやすいので気を付けましょう。
スピード因子もおすすめ
ビワハヤヒデは中距離、長距離が主体となるウマ娘でバランスよく育てる必要がありますが、育成を進める上で序盤ではスピードが重要となるので、スピード因子で上がりやすくしておくのもおすすめです。
ビワハヤヒデのおすすめスキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
| 一陣の風 | 直線で加速力が上がる | 
| ハヤテ一文字 | 直線で速度が上がる | 
| 全身全霊 | ラストスパートで速度が上がる | 
| スピードスター | 最終コーナーで抜け出しやすくなる<作戦・先行> | 
| アガッてきた! | レース中盤に追い抜くと速度が上がる | 
| レーンの魔術師 | レース終盤にコース取りがうまくなる | 
| ノンストップ・ガール | ラストパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる | 
| 曲線のソムリエ | 華麗なコーナーワークで加速力が上がる | 
| コンセントレーション | スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる | 
| 弧線のプロフェッサー | コーナーが得意になり速度が上がる | 
| 円弧のマエストロ | 無駄のないコーナリングで持久力が回復する | 
| 食いしん坊 | レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行> | 
| 好転一息 | 直線で持久力が回復する | 
| クールダウン | 直線に入ると息を入れて疲れにくくなる<長距離> | 
| 火事場のバ鹿力 | 力を出し切ったときに走る気力が復活する<長距離> | 
| 良バ場◯ | 「良」のバ場状態が少し得意になる | 
| 道悪◯ | 「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる | 
| 根幹距離◯ | 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる | 
| 非根幹距離◯ | 非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる | 
| 一匹狼 | 自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる | 
| スリップストリーム | 前のウマ娘のすぐ後ろに付けると風の抵抗をわずかに受けにくくなる | 
| 長距離コーナー◯ | コーナーで速度がわずかに上がる<長距離> | 
| 抜け出し準備 | 最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<作戦・先行> | 
| コーナー巧者◯ | コーナーが得意になり速度がわずかに上がる | 
| 長距離直線◯ | 直線で速度がわずかに上がる<長距離> | 
| 食い下がり | 最終コーナーで追い抜かれるとわずかに差し返しやすくなる<中距離> | 
| 末脚 | ラストスパートで速度がわずかに上がる | 
| 臨機応変 | レース終盤にコース取りが少しうまくなる | 
| 垂れウマ回避 | ラストパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる | 
| コーナー加速◯ | 華麗なコーナーワークで加速力がわずかに上がる | 
| 巧みなステップ | コース取りがわずかにスムーズになる<作戦・先行> | 
| 登山家 | 上り坂がわずかにうまくなる | 
| 直滑降 | 下り坂がわずかに得意になる<作戦・先行> | 
| 直線加速 | 直線で加速力がわずかに上がる | 
| 集中力 | スタートが得意になり出遅れる時間がわずかに少なくなる | 
| 直線巧者 | 直線で速度がわずかに上がる | 
| 先行コーナー◯ | コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行> | 
| 先行直線◯ | 直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行> | 
| 直線回復 | 直線で持久力がわずかに回復する | 
| 先行のコツ◯ | 良い位置に少しつきやすくなる<作戦・先行> | 
| スリーセブン | 残り距離が777mの時にわずかに元気が出る | 
| コーナー回復◯ | 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する | 
| 直線回復 | 直線で持久力がわずかに回復する | 
| 深呼吸 | 直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる<長距離> | 
| 好位追走 | レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行> | 
| 栄養補給 | レース中盤に持久力がわずかに回復する<作戦・先行> | 
| スタミナキープ | レース序盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行> | 
| パス上手 | 追い抜く気持ちが湧きわずかに疲れにくくなる<長距離> | 
| ペースキープ | レース中盤に追い抜かれると持久力がわずかに回復する | 
基本的にはレースでスキルポイントを確保
スキルポイントは基本的にレースにできるだけ出ることで確保しましょう。また桐生院葵やマチカネフクキタルなどのスキルポイントを多く確保できるサポ―トカードもおすすめです。
先行、長距離系のスキルを習得する
ビワハヤヒデは先行適正が高く、貴重な長距離適性を持つウマ娘となっているので、レースで勝っていけるように先行、長距離のスキルを習得していくようにしましょう。
ビワハヤヒデの目標ごとの攻略と育成の立ち回り
目標1:ジュニア級メイクデビューに出走
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 11 | ジュニア級メイクデビューに出走 | 
絆中心にスピード、スタミナ、パワーをある程度育成
最初はできるだけサポートがいるトレーニングを踏みつつ、迷ったらスピードかパワーのトレーニングレベルを上げることを意識してトレーニングしていきましょう。スタミナも因子で盛っていないのであれば少しトレーニングしておきましょう。
目標2:朝日杯FSで5着以内
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 11 | 朝日杯FSで5着以内 | 
やることはデビュー前とほぼ同じ
最初とほぼ同じように絆上げしつつスピードスタミナパワー重視で育てていきましょう。ビワハヤヒデはマイル適性が少し低いのでしっかりスピードを高くして挑むことである程度勝ちやすくなります。
目標3:皐月賞で5着以内
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 7 | 皐月賞で5着以内 | 
絆上げを中心に行う
夏合宿までにある程度全員オレンジ状態にしておきたいので、友情トレーニングを踏みつつ絆上げをしていきましょう。
目標4:日本ダービーで5着以内
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 2 | 日本ダービーで5着以内 | 
ここでスキルを取るとおすすめ
ビワハヤヒデは日本ダービーの難易度が高いので、できるだけヒントレベルの高いスキルをできるだけ取って挑むことをお勧めします。
目標5:菊花賞で3着以内
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 9 | 菊花賞で3着以内 | 
夏合宿までに体力とやる気を調整
日本ダービー後は夏合宿まで2ターンあるので体力回復ややる気を上げることを目標にしていきましょう。特にバッドコンディションは優先して直すようにしましょう。
スタミナを中心に育成
菊花賞はスタミナが高くないと1着になれないことが多いので、
目標6:天皇賞(春)で3着以内
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 11 | 天皇賞(春)で3着以内 | 
回復スキルを取っておく
天皇賞(春)を勝つにはかなりのスタミナは必要になってきます。安定して勝つためにはスタミナ450+固有含めた回復スキル3個(金回復はおよそ2個分)は欲しいです。
目標7:宝塚記念で1着
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 3 | 宝塚記念で1着 | 
夏合宿までの体力調整
宝塚記念の次のターンから夏合宿をすることになります。6月前半までにしっかり体力を最大にしておきましょう。
目標8:天皇賞(秋)で3着
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 7 | 天皇賞(秋)で3着 | 
夏合宿で足りないステータスを補う
夏合宿ではスピードとパワー、スタミナから低いものを上げるか、根性と賢さが著しく低い場合はここで調整をかけていきましょう。
目標9:有馬記念で1着
| ターン | 目標 | 
|---|---|
| 3 | 有馬記念で1着 | 
最終調整
体力が低い場合はURAファイナルズに備えて体力回復、やる気が低い場合は上げておく、どちらもできている場合は足りないステータスを補っていきましょう。また、途中でエリザベス女王杯やジャパンカップがあるので、スキルポイントが足りない場合は上げましょう。
ビワハヤヒデの育成目標
| 目標 | 内容 | 
|---|---|
| 目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 時期:-  | 
| 目標2 | 朝日杯FSで5着以内 時期:ジュニア級12月前半 ファン:1000人以上 GⅠ / 阪神 / 芝 / 1600m(マイル) / 右外  | 
| 目標3 | 皐月賞で5着以内 時期:クラシック4月前半 ファン:4500人以上 GⅠ / 中山 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内  | 
| 目標4 | 日本ダービーで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 GⅠ / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左  | 
| 目標5 | 菊花賞で5着以内 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 GⅠ / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外  | 
| 目標6 | 天皇賞(春)で3着以内 時期:シニア級4月後半 ファン:20000人以上 GⅠ / 京都 / 芝 / 3200m(長距離) / 右外  | 
| 目標7 | 宝塚記念で1着以内 時期:シニア級6月後半 ファン:20000人以上 GⅠ / 阪神 / 芝 / 2200m(中距離) / 右内  | 
| 目標8 | 天皇賞(秋)で3着 時期:シニア級10月後半 ファン:20000人以上 GⅠ / 東京 / 芝 / 2000m(中距離) / 左  | 
| 目標9 | 有馬記念で1着 時期:シニア級12月後半 ファン:25000人以上 GⅠ / 中山 / 芝 / 2500m(長距離) / 右内  | 
ビワハヤヒデのイベントと選択肢
新年の抱負
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 理論 | 賢さ+10 | 
| 食事 | 体力+20 | 
| 技術 | スキルPt+20 | 
夏合宿(2年目)にて
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| OK、灼熱のエアロビクス地獄だ! | パワー+10 | 
| 追加で40kmマラソンしようか | 根性+10 | 
初詣
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| ハヤヒデが元気でいられますように | 体力+30 | 
| 勝利をつかむために能力を上げたい | 5種ステータスを+5 | 
| たくさん技術を磨きたい | スキルPt+35 | 
ダンスレッスン
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 本人に聞こう | スピード+10 | 
| 一緒に踊ってみたら? | 根性+10 | 
追加の自主トレ
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 俺も付き合うよ | 体力-5 直前のトレーニングのステータス+5 秋川理事長の絆ゲージ+5  | 
| ライバルなら、信じてあげよう | 体力+5 | 
暴れ龍との攻防
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 近場で済ませた方が・・・ | パワー+5 根性+10  | 
| まあ、関西に行ったついでなら | 「阪神レース場〇」のヒントLv+1 | 
理論こそ最大の武器
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| かっこよかった・・・! | スタミナ+20 | 
| 理論が役立ったな! | 賢さ+20 | 
持つべきか、捨てるべきか
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| それがハヤヒデの武器だよ | 賢さ+20 | 
| いっそメモを取るのをやめてみる? | スタミナ+10 パワー+10  | 
料理と姉妹の思い出
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 力がつく栄養いっぱいのカレー | パワー+10 | 
| スタミナがつく肉厚のハンバーグ | スタミナ+5 賢さ+5  | 
彼女の新たな側面
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 行き先が絞れそうなスイープを探そう | スピード+10 | 
| 探す場所が多そうなマーベラスを探そう | スタミナ+10 | 
理論に基づいた昔ばなし
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 君なりにやってみてもいいかも | パワー+20 | 
| いっそ勉強会にしてみる? | 根性+20 | 
バ・ナ・ナ・先・輩♪
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| ・・・目を覚ませ、バナナ先輩 | 体力+10 スキルPt+10  | 
| 脳もバナナを求めているはず! | 体力+30 スキルPt+10  | 
ゲームに関する実践証明
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 有名パズルゲーム | 賢さ+10 | 
| コアなレースゲーム | パワー+10 | 
カフェで読書を
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 素敵な趣味だな | スタミナ+10 | 
| 他にもおすすめの店があれば教えて | スピード+10 | 
明暗を分かつ
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| あの店にも何か武器があればいいのに | 賢さ+10 | 
| 宣伝を手伝うことならできるかも | 根性+10 | 
かくれんぼマイスター
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 俺が鬼するよ | 根性+10 | 
| ビワハヤヒデが鬼な! | スピード+10 | 
緊急プレゼンテーション
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 君だからこその説得力だった | 賢さ+10 | 
| 君の理論は心に響くな | 調査中 | 
| こっちまで勇気をもらったよ | 調査中 | 
現時点でのディスクリプション
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | 賢さ+5 | 
追憶の先のプリンシプル
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | 根性+5 | 
即ち、ファクト
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | スタミナ+5 | 
ピア効果
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | スタミナ+5 根性+5  | 
名指導
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | スタミナ+10 | 
膨らむ憂鬱
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | やる気ダウン | 
方程式のオーサーシップ
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | 賢さ+5 | 
私たちのメソッド
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | スピード+10 根性+10 スキルPt+10  | 
栄養重視・・・?
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | やる気ダウン スタミナ-5  | 
不足の事態は想定外
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | やる気ダウン 体力-10  | 
君たちが見ているならば
| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| 選択肢無し | やる気アップ 5種ステータス+5 スキルPt+30  | 


![[検証、開始]ビワハヤヒデ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/d1439be86a140b11d8da.jpeg)
![[トレセン学園]ビワハヤヒデ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/f84eb01e9b8369a784ef.jpeg)






![[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオ―](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/0ff3633274debba6aa5e.jpeg)
![[迫る熱に押されて]キタサンブラック](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0330/9f3839b0a45f08ffcdc5.jpeg)
![[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/a11f60748cb226c8a30d.jpeg)
![[一粒の安らぎ]スーパークリーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/668f71f58a9d1062d32c.jpeg)
![[今ぞ盛りのさくら花]サクラチヨノオー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0517/ee86f2c103a21bc8a081.jpeg)
![[共に同じ道を!]桐生院葵](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/d6b3a6a458f7a2d6caa3.jpeg)
![[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/a2fd1f204e43bba0614a.jpeg)
![[一流プランニング]キングヘイロー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/b2a3b767f32aad306da9.jpeg)
![[0500・定刻通り]エイシンフラッシュ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/c641661bdaa5cfc2d448.jpeg)
![[雨の独奏私の独創]マンハッタンカフェ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/cc520f043c2f6ccd979a.jpeg)
![[夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0302/26ec06edc7dbaac4c06f.jpeg)
![[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0426/289be692008a199436a5.jpeg)
![[ロード・オブ・ウオッカ]ウオッカ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/61b245f8968e5723f9f0.jpeg)
![[パッションチャンピオーナ!]エルコンドルパサー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/bb1df6c8a055bdac6c57.jpeg)
![[感謝を指先まで込めて]ファインモーション](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/b39a85e503fe968498a7.jpeg)
![[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/511c34a608c82367bd71.jpeg)
![[カワイイ+カワイイは~?]マヤノトップガン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/e91ca17e2fe4809cf396.jpeg)
![[おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0426/be7d71aaede4723a80fb.jpeg)
![[鍛えて、応えて!]メジロライアン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/2572bfae45e873808bdd.jpeg)
![[パリピ・ぱーりないと!]ダイタクヘリオス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/9511d1cd5e8053abba68.jpeg)
![[鍛えぬくトモ]ミホノブルボン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/db1c4f32c45512505eab.jpeg)
![[あなたにささげる]ニシノフラワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0415/415be495cfd8ca81d0ed.jpeg)
![[テッペンに立て!]ヒシアマゾン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/3076cdabe3aa9a4b48e9.jpeg)
![[マーベラス大作戦]マーベラスサンデー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/80d21b0f7316953951c3.jpeg)
![[努力は裏切らない!]ダイワスカーレット](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/055e8f10bc04f8d61f43.jpeg)
![[運の行方]マチカネフクキタル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/77963b2bb960cb1e7e5d.jpeg)










コメント