【ウマ娘】「今宵、リーニュ・ドロワットで」の攻略・報酬と登場キャラ
ウマ娘のイベント「今宵、リーニュ・ドロワットで」の攻略を記載しています。「今宵、リーニュ・ドロワットで」報酬サポカの性能評価やどの報酬を取るべきか、登場キャラやボーナス倍率を解説しているので、「今宵、リーニュ・ドロワットで」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年4月5日 0:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「今宵、リーニュ・ドロワットで」の開催概要
「今宵、リーニュ・ドロワットで」の開催期間
| 開催期間 | 2022年3月29日(火)12:00~2022年4月11日(月)11:59 |
|---|
毎日ログインや育成を行うと効率よくイベントを進められる
毎日ログインや育成を行うことで、デイリーミッションが達成され、ルーレットダービーでもらえるルーレットコインが入手可能となっています。ルーレットダービーはビンゴを進めることで3枚目まで配布SSR、金の結晶片、ジュエルがもらえます。育成でも手に入りますが1回の育成は時間がかかるので、デイリーミッションをコツコツやってコインを効率よく集めましょう。
セイウンスカイやフジキセキが登場するストーリーイベント
「今宵、リーニュ・ドロワットで」はトレセン学園の新年度恒例行事であるダンスパーティ「リーニュ・ドロワット」で、セイウンスカイとフジキセキを中心にしたイベントになっています。・登場するウマ娘は「セイウンスカイ」「フジキセキ」「シンボリルドルフ」「シリウスシンボリ」「エアシャカール」で、それぞれの育成ウマ娘やサポートカードにポイント補正が掛かっているので積極的に使っていきましょう。イベントと同時に開催されているガチャでピックアップされているウマ娘やサポカは育成でもらえるポイントを大きく引き上げてくれるので、フレンドに完凸のイベントサポカを借りて育成すると効率よくポイント稼ぎができます。
| 「今宵、リーニュ・ドロワットで」の登場ウマ娘 | ||
|---|---|---|
![]() セイウンスカイの評価 | ![]() フジキセキの評価 | ![]() シンボリルドルフ |
| シリウスシンボリ | エアシャカール | - |
エアシャカールのスピードサポカが入手できる
エアシャカールのSSRスピードサポカ「[mag!c number]エアシャカール」が今回の配布サポカとなっています。このサポカは「直線一気」や「前のめり」などの追込用の優秀なスキルを持っており、得意率も高く入手する価値はあるので今回のイベントでしっかり入手しましょう。
| エアシャカール(スピードSSR)の評価 |
|---|
![]() [mag!c number] |
スポンサーリンク
「今宵、リーニュ・ドロワットで」の報酬
SSRサポカ「エアシャカール(スピード)」は完凸するべき?
「エアシャカール(スピード)」は長距離で最速発動が狙える「直線一気」や、中距離中盤で後ろの方なら速度アップして前に出ることができる「前のめり」などのの追込向けの有用なスキルをいっぱい持っています。また得意率が比較的高く他のスピードサポカとの複数友情トレーニングをしやすいです。追込育成なら十分活躍できるスキル用サポカなので完凸をおすすめします。
| 配布サポカ | 完凸するべき理由 |
|---|---|
![]() [mag!c number] | ・強力な差しや追込用スキルを獲得できる ・得意率がそこそこ高くスピードの複数友情トレーニングに貢献しやすい ・SRサポカよりも追込用のスピードサポカとしては優秀 |
SSRエアシャカールを完凸する方法
完凸するにはストーリー8話まですべて読むことで1枚、イベントポイントを40万まで獲得することで1枚、ルーレットダービーのビンゴを3枚完成させることでそれぞれ1枚入手することで完凸することができます。効率的にポイントを稼ぐにはイベントボーナス持ちのサポカやウマ娘を使って育成しましょう。
| イベントボーナス持ちウマ娘 | ||
|---|---|---|
![]() セイウンスカイの評価 | ![]() フジキセキの評価 | ![]() シンボリルドルフ |
虹の結晶片やヒント本もできれば入手しておきたい
虹の結晶片は、20個集めることでSSRのサポートカードを1回凸らせることができます。ヒント本は、育成ウマ娘の所持しているスキルのレベルを上げることができます。虹の結晶片は60万と92万ポイントで入手でき、またヒント本の中でも1番レア度が高いヒント本「レアヒント専門書」は50万ポイントで入手できるので、最低でも92万ポイントまでは進めておきたいです。
スポンサーリンク
「今宵、リーニュ・ドロワットで」の登場キャラ・ボーナス倍率
「今宵、リーニュ・ドロワットで」に登場するキャラの育成ウマ娘とサポートカードはイベントPtの獲得ボーナスを持っています。対象のサポカやウマ娘を入れて育成するとイベントPt稼ぎを効率よく行えるので、持っているサポカを無理のない範囲で入れて対象ウマ娘を育成するのがおすすめです。
また、サポカの凸状況やウマ娘の星の数が増えると、ボーナスも増加します。
フジキセキ
| フジキセキの育成ウマ娘 | 星3 ボーナス | 星4 ボーナス | 星5 ボーナス |
|---|---|---|---|
![]() フジキセキ | 5% | 7% | 10% |
![]() フジキセキ(新衣装) | 10% | 12% | 15% |
![]() セイウンスカイ | 5% | 7% | 10% |
![]() セイウンスカイ(新衣装) | 10% | 12% | 15% |
![]() シンボリルドルフ | 5% | 7% | 10% |
![]() シンボリルドルフ(和服) | 5% | 7% | 10% |
| フジキセキのサポートカード | 無凸 ボーナス | 完凸(4凸) ボーナス |
|---|---|---|
![]() [やれやれ、お帰り] | 7% | 18% |
![]() [トレセン学園] | 3% | 12% |
![]() [待望の大謀] | 10% | 25% |
![]() [明日は全国的に赤でしょう♪] | 10% | 25% |
![]() [トレセン学園] | 3% | 12% |
![]() [Enchaînement] | 30% | 45% |
![]() [トレセン学園] | 3% | 12% |
![]() [Escorte étoile] | 30% | 45% |
![]() [一等星は揺らがない] | 7% | 18% |
![]() [トレセン学園] | 3% | 12% |
![]() [mag!c number] | 20% | 35% |
![]() [7センチの先へ] | 10% | 25% |
![]() [トレセン学園] | 3% | 12% |



![[mag!c number]エアシャカール](https://img.gameranbu.jp/gr/2022/0401/699648b42ae9f597ff29.jpeg)







![[やれやれ、お帰り]フジキセキ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/8ff52abfdc32a563f6fa.jpeg)
![[トレセン学園]フジキセキ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/e2d6437982963c2a5532.jpeg)
![[待望の大謀]セイウンスカイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/34a12d685ca4bfa9e3a9.jpeg)
![[明日は全国的に赤でしょう♪]セイウンスカイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0629/b7f3f3027550f8f2a0f6.jpeg)
![[トレセン学園]セイウンスカイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/cc3cce187b54c2054a0e.jpeg)
![[Enchaînement]シンボリルドルフ](https://img.gameranbu.jp/gr/2022/0401/94f0c2e2422c9df2c59b.jpeg)
![[トレセン学園]シンボリルドルフ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/72035b64727b28fe006b.jpeg)
![[Escorte étoile]シリウスシンボリ](https://img.gameranbu.jp/gr/2022/0401/2dfcf731488788f846be.jpeg)
![[一等星は揺らがない]シリウスシンボリ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/1028/570a306a4dd2997f66a8.jpeg)
![[トレセン学園]シリウスシンボリ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/1028/5c74e49a413f587b85f0.jpeg)
![[7センチの先へ]エアシャカール](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/d6f458a50a3b537b3c06.jpeg)
![[トレセン学園]エアシャカール](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/5dd23bdca49458d9b747.jpeg)










コメント