【ブルアカ】任務ハード23-3の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務ハード「23-3」の攻略をまとめています。「任務ハード23-3」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務ハード23-3」攻略でおすすめの編成や、「任務ハード23-3」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務ハード23-3」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月15日 4:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務ハード23-3」攻略情報
「任務ハード23-3」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|
神名文字
ドロップする神名文字 |
---|
![]() アリス |
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務ハード23-3」攻略おすすめ編成
軽装備・重装甲の編成で挑むのですが、爆発は2部隊必要なので少々編成を組む難易度が高めです。さらにボス戦で登場するアリスは爆発半減の特殊装甲であり、タンクとアタッカーをまとめて攻撃してきます。
ただ、アリスのHPは低いのでそこまで苦戦はしません。爆発ボス部隊編成には範囲の広いアタッカーを入れておくのが良いでしょう。
「任務ハード23-3」爆発タイプ編成(ボス部隊)
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務ハード23-3」爆発タイプ編成(サブ部隊)
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務ハード23-3」貫通タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務ハード23-3」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 左:爆発ボス部隊 右上:爆発サブ部隊 右下:貫通 でスタート |
2 | ボス部隊を右下 サブ部隊を右 ワープさせる 貫通を左 |
3 | ボス部隊と貫通の位置を変更 ボス部隊を右 サブ部隊を右 貫通を左 |
4 | ボス部隊を右下 サブ部隊と貫通の位置を変更 サブ部隊を左上 貫通を左 ワープさせる |
5 | 貫通を左上 ボス部隊を右下 サブ部隊を右 |
6 | 貫通を左上 サブ部隊を右上 ボス部隊を左下 |
パズルの動かし方のポイント
ここまでのステージと比べると複雑で、何度かワープも活用します。ただ、ワープのパネルを踏んであえてワープしないという手順はないので、動かす順番をきちんとまもればミスはしにくく、さらにチャレンジも同時にクリアすることが可能です。
「任務ハード23-3」星3クリアのコツ
ツバキの挑発でシールド持ちを妨害する
ボス戦で登場するアリスは速攻で倒せるのなら問題ないのですが、命中が高いうえに神秘攻撃をしてくるので、ツバキを入れていると大ダメージを受けてしまいます。さらに、軽装備の敵に対しては挑発はそこまで有効ではありません。
重装甲で挑む敵の場合はシールド持ち出現頻度が高めで挑発が刺さるので、ボス部隊に入れるタンクはアリスの攻撃を半減できるユウカにして、ツバキで貫通編成のシールド持ちをEXスキルの挑発で妨害するようにしましょう。
コメント