【グラブル】水メカニック編成/必要武器とおすすめキャラ

グラブルの水メカニック編成(水剣豪編成)について記載しています。水メカニック編成の使いみちや水メカニックに必要な武器、おすすめのキャラについても解説していますので、水メカニック編成を作る際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年1月29日 14:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
水メカニック編成とは
メカニックの「エナジーマニューバ」で1ターン目からフルチェインを発動する
メカニックはコンパニオンに「エナジーマニューバ」をセットすることで、2アビで味方全体の奥義ゲージを「残りエナジー×10」ぶん増加させることができます。これを用いて1ターン目からフルチェインを発動するのが「水メカニック編成」です。
水メカニックに必要なジョブ |
---|
![]() メカニック |
古戦場や肉集めなどの周回で有用
水メカニック編成は武器編成やアビリティ使用数次第で、1ターン目から1500万以上のダメージを出すことが可能です。そのため、古戦場のEX周回(肉集め)やシナリオイベントの周回などで特に活躍します。
カツオ編成の方が操作数が少ないうえに強力
水属性には加護で水属性攻撃130%UPを利用できるうえに、奥義ゲージを1召喚で満タンにできる最終上限解放カツウォヌスがあります。サポート石に置いている人もそこそこいるので、カツオ剣豪編成を組めるようになったあとはそちらの方が火力を出しやすく、おすすめです。
スポンサーリンク
水メカニック編成(水マグナ編成)
シグルズの弓はバハ武器で、EX武器は他の武器でも代用可能です。テュロスビネットは高いダメージを出すためには欲しいですが、本数が少なくても1555万ダメージを狙うくらいはできます。
サブ候補武器 | 解説 |
---|---|
![]() テュロスビネット | ・水属性のマグナ2武器 ・「必殺」スキルで奥義ダメージと奥義ダメージ上限を強化できるので、4凸できたらリヴァ短剣と入れ替え |
![]() バハムートダガー・フツルス | ・通常攻刃武器 ・シグルズの弓の枠の代用が可能 |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() リヴァイアサン・マグナ | ![]() シヴァ |
スポンサーリンク
水メカニック編成の運用方法
水メカニックはメカニックの1,2アビ使用で全員が奥義発動できるため、周回時間を減らせるのが強力な編成です。周回時間が増えても良い場合は防御DOWNや強化効果のあるアビリティを使用しましょう。
手順 | 行動 |
---|---|
1 | メカニックにエナジーマニューバをセットし、1アビと2アビを使用する |
2 | 必要に応じて各キャラのアビリティを使用 |
3 | 必要に応じてシヴァを召喚する |
高難易度のマルチバトルでの使用は控えよう
メカニックは1ターン目に大ダメージを出せますが、2ターン目以降の継続火力はあまりありません。特にランク101以上で自発できる「ハイレベルマルチバトル」にメカニックで参戦すると他の参戦者の迷惑になる場合があるので、使う場所には気をつけましょう。
必殺武器で奥義火力を上げる
水属性は奥義ダメージ/奥義ダメージ上限を強化する「必殺」武器が複数存在します。必殺武器を複数編成し、奥義の火力を上げましょう。
水メカニック編成のおすすめパーティ
奥義効果が強力なキャラで固めて、メカニックで大ダメージを狙う編成です。攻撃ボタンを押す前に「シヴァ」を召喚するとさらに大ダメージを狙えます。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() メカニック | ・エナジーマニューバを装備した1アビと2アビで味方全体の奥義ゲージを1ターン目から100%以上にできる |
![]() ルリア | ・奥義火力が高い ・奥義効果で「防御DOWN」を付与可能 |
![]() ヨダルラーハ(SSR) | ・奥義追加効果で無属性999,999ダメージを与えられる |
![]() ロミオ(SSR) | ・奥義追加効果でアビリティダメージを与えられる |
サブ編成 | 解説 |
![]() リーシャ
| ・サブ編成時、チェインバースト発生時にアビダメが発生するサポアビを持つ |
おすすめキャラクター
奥義火力が高いキャラや、奥義時にアビリティを自動発動するキャラが特におすすめです。他には奥義火力を上げられる水着グレアや防御DOWNやクリティカルで火力貢献できるアルタイル、自分の奥義火力を大きく引き上げられるシルヴァなども、水メカニック編成におすすめです。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() 飛竜と吸血姫
| ・奥義火力が高い |
![]() 炭治郎&禰豆子&善逸&伊之助 | ・1アビと3アビ使用→奥義で999,999の無属性追加ダメージを与えられる |
![]() ヴェイン(SSR)
| ・奥義後は1アビが2回発動 ・敵が特殊技使用時に1アビを自動発動(古戦場EX+などの特定HPで特殊行動を使用するボスに有効) |
![]() スツルム(水属性) | ・敵が特殊技使用時にダメアビを自動発動(古戦場EX+などの特定HPで特殊行動を使用するボスに有効) ・奥義再発動持ち |
![]() マキュラ・マリウス | ・奥義後、ターン終了時に1アビを自動発動 |
![]() ウーノ
| ・2アビでダメージ上限UP ・奥義効果で全体にストレングス付与 |
![]() シャルロッテ
| ・奥義追加効果でアビリティダメージを与えられる ・アーマーブレイク互換の防御DOWN持ち |
![]() 水着グレア | ・1アビで自身の火力UP ・2アビで味方単体の奥義性能を強化 |
![]() シルヴァ
| ・1アビと3アビの併用で大ダメージを狙える |
![]() アルタイル
| ・2アビで防御/水属性防御DOWN ・奥義で全体にクリティカル付与 |
コメント