ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キタカミ図鑑の効率的な埋め方

捕獲用のポケモンを旅パに加えよう

キタカミ図鑑を埋めるには、捕獲専用のポケモンを手持ちに入れておくのが大事です。最もオススメなのはキノガッサで、100%ねむりの「キノコのほうし」とHPを1だけ残すみねうちを両立することができます。また、でんじはで永続する状態異常を重視するのであれば、パルデア地方で入手できるポケモンではエルレイド、ステータスを重視するならミュウがおすすめです。

捕獲用おすすめポケモン理由
キノガッサ

キノガッサ

・100%眠りのキノコのほうしを覚える
・みねうちとキノコのほうしを唯一両立可能
エルレイド

エルレイド

・でんじは/さいみんじゅつの状態異常技を覚える
・みねうちを習得できる
ミュウ

ミュウ

・全てのわざマシンを使用可能ででんじはとみねうちを両立
・ステータスが高いので倒されにくい

バージョンが違うポケモンは通信交換で入手する

DLCでも、一部ポケモンはスカーレット・バイオレットそれぞれで限定となっており、他のバージョンのポケモンは交換で入手する必要があります。対になっているポケモンとの交換は比較的成立しやすいので、SNSや友達とお互いのバージョンで出ないポケモンを交換しあって入手しましょう。

スカーレット限定
グライガー

グライガー

グライオン

グライオンの育成論

ウッウ

ウッウの育成論

バイオレット限定
エイパム

エイパム

エテボース

エテボース

モルペコ

モルペコの育成論

クイックボールを使う

お店で買うことができるクイックボールは1ターン目のみ捕獲確率が5倍になるという便利な効果を持っています。HPを減らしたり状態異常にして捕まえやすくすることはできませんが、ボールを投げるだけで多くのポケモンを捕まえられるので、捕まえるのが楽というのがメリットです。
1個1000円と少々お高いですが、スピーディに図鑑を埋めていくならおすすめです。

クイックボールの効果
1ターン目のみ捕獲確率が大きく上昇する(およそ5倍)

ダイパ(シンオウ)御三家はキタカミ図鑑埋めの対象外

キタカミ図鑑には載りませんが、キタカミの里にいるジニア先生から貰えるタマゴからは「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」のダイパ(シンオウ)御三家のいずれかがランダムで入手できます。ポケモンアルセウスやダイパリメイクを持っていない場合はここでしか入手できないので、タマゴで数を増やして交換しあって揃えましょう。

ダイパ(シンオウ)御三家一覧
ポッチャマ

ポッチャマ

ヒコザル

ヒコザル

ナエトル

ナエトル

ヒスイゾロアークはキタカミ図鑑埋めの対象外

ヒスイゾロアークはDLCの先着購入特典として入手できますが、キタカミ図鑑には登録されません。図鑑埋めには特に関係がないのですが、シリアルコードの配布期間は10/31まで、シリアルコードの期限は2/29までなので、早めに受け取っておくのが良いでしょう。

スポンサーリンク

キタカミ図鑑が埋まらない場合

キタカミ図鑑が埋まりきらない場合は、条件を満たして入手できるポケモンを見逃している可能性があります。時間帯限定やストーリー進行が入手条件になっているポケモンも多いので、埋まらない場合はいったんストーリーを進めたて、見つけられないポケモンを見つけていきましょう。

特殊な条件で入手できるポケモン

夜限定で出現するポケモンは入手が非常に分かりづらいです。また、一部の場所はイベントが進むまで入れない場合があるので、条件を満たせない場合はストーリーを進めたり、夜を待ってみましょう。
また、オーガポンはストーリーが進むまでは手に入りませんが、ストーリーが進むと強制的に捕獲することになります。オシャボに入れたい場合は先に用意しておきたいです。

ポケモン入手条件
オーガポンストーリー進行で必ず入手
バルビート

バルビート

夜間にキタカミの里南部で出現
(スイリョクタウンなど)
イルミーゼ

イルミーゼ

夜間にキタカミの里南部で出現
(スイリョクタウンなど)
ボクレー夜間にとこしえの森で出現
ホーホー

ホーホー

夜間に舞出山道で出現
ゴース

ゴース

夜間に落合川原で出現

ともっこポケモンは「碧の仮面」クリア後に入手可能になる

ともっこポケモンはDLCのストーリー攻略中には入手することができません。捕獲できるようになるのはオーガポン捕獲と最後のゼイユ戦を終えてオリエンテーションが終わってからとなります。
それぞれストーリー上でともっこと戦った場所で戦闘になるので、ハイパーボールを多めに用意して挑戦しましょう。

ともっこポケモン一覧
イイネイヌ

イイネイヌ

キチキギス

キチキギス

マシマシラ

マシマシラ

-

ガチグマ(アカツキ)はキタカミ図鑑を150匹埋めると入手可能になる

ガチグマ(アカツキ)は通常のガチグマとは異なっており、1セーブデータで1回しか捕獲できない準伝説級の扱いのポケモンです。アカツキ図鑑を150匹以上捕まえると、サザレ関連のイベントを終わらせた後の戦闘で確定捕獲することが可能です。
まずは他のポケモンを捕まえてから、ガチグマ(アカツキ)の捕獲イベントを進めましょう。

ガチグマ(アカツキ)の入手方法
ガチグマ(アカツキ)

ガチグマ
(アカツキ)

進化が特殊なポケモン

進化方法が特殊なポケモンも何体か存在しており、今回のDLCで追加されたヤバソチャとカミッチュはアイテム使用で進化します。通信進化や特定時間でアイテムを持たせてレベルアップなどのややこしい条件もあるので、進化させかたが分からない場合は野生出現やレイドで捕まえるか、進化条件をよく確認しておきましょう。

ポケモン進化方法
ヤバソチャ

ヤバソチャ

チャデスに「ボンサクのちゃわん」を使う
カミッチュ

カミッチュ

カジッチュに「みついりりんご」を使う
ヨノワール

ヨノワール

サマヨールに「れいかいのぬの」を持たせて通信交換
ミロカロス

ミロカロス

ヒンバスに「きれいなうろこ」を持たせて通信交換
イダイトウ

イダイトウ

バスラオが反動ダメージを294以上受けてレベルアップ
(瀕死時にリセット)
チリーン

チリーン

リーシャンが夜になつき進化
グライオン

グライオン

するどいキバを持たせて夜にレベルアップ
マニューラ

マニューラ

するどいツメを持たせて夜にレベルアップ
ヌメルゴン

ヌメルゴン

ヌメイルが雨天時にレベル50以上で進化

入手場所がわかりにくいポケモン

そもそも入手場所がマップからではわかりにくいポケモンもいるので、探索を逃していないかを確認するのも大事です。メレシー・ヒンバスは洞窟にある穴を落ちて先に進まないと生息地が見つけられないので、知らないと入手が難しいです。
また、バスラオはしろすじでないと図鑑が埋まらないので注意しましょう。

ポケモン入手場所
メレシーてらす池の洞窟にある横穴
ヒンバス

ヒンバス

てらす池の洞窟を進んだ先の地下の湖
バスラオ(しろすじ)とこしえの森の池
ヌメイル

ヌメイル

どこしえの森でカビゴンが塞いでいる場所の奥
カビゴン

カビゴン

とこしえの森の洞窟

スポンサーリンク

キタカミ図鑑の報酬

報酬捕まえた数
ポイントアップ×190
ぎんのおうかん×1100
するどいキバ×1110
ラブラブボール×1120
ほしのかけら×5130
きれいなウロコ×1140
すいせいのかけら×3150
フレンドボール×1160
れいかいのぬの×1170
ヘビーボール×1180
ポイントマックス×1190
ムーンボール×1200

図鑑が全て埋まったら「きらめくおまもり」をもらおう

キタカミ図鑑が完成したら、ジニア先生がいる舞出山道に向かって話しかけましょう。パルデア図鑑完成と同様にご褒美として「きらめくおまもり」をもらうことができます。

持っているとレイドでもらえるテラピースの量が増える

きらめくおまもりは持っていると、レイドバトルのテラピース報酬が増えるという重要な効果があります。サンドイッチのレイドパワーを併用することでテラピースを効率よく集められるので、ランクバトルを積極的に行っている方は、レギュレーション更新に備えて先に図鑑を埋めて、キタカミ図鑑の完成を目指しましょう。

キタカミ図鑑のポケモン一覧

図鑑ナンバーポケモン
1
イトマル

イトマル

2
アリアドス

アリアドス

3
ヤンヤンマ

ヤンヤンマ

4
メガヤンマ

メガヤンマ

5
ウパー

ウパー

6
ヌオー

ヌオー

7
ポチエナ

ポチエナ

8
グラエナ

グラエナ

9
バルビート

バルビート

10
イルミーゼ

イルミーゼ

11
ヘイガニ

ヘイガニ

12
シザリガー

シザリガー

13クルミル
14クルマユ
15ハハコモリ
16アブリー
17アブリボン
18
アーボ

アーボ

19
アーボック

アーボック

20
ピチュー

ピチュー

21
ピカチュウ

ピカチュウ

22
ライチュウ

ライチュウ

23
マダツボミ

マダツボミ

24
ウツドン

ウツドン

25
ウツボット

ウツボット

26
オタチ

オタチ

27
オオタチ

オオタチ

28
ムックル

ムックル

29
ムクバード

ムクバード

30
ムクホーク

ムクホーク

31
カリキリ

カリキリ

32
ラランテス

ラランテス

33
カジッチュ

カジッチュ

34
アップリュー

アップリュー

35
タルップル

タルップル

36
カミッチュ

カミッチュ

37
ロコン

ロコン

38
キュウコン

キュウコン

39
ニョロモ

ニョロモ

40
ニョロゾ

ニョロゾ

41
ニョロボン

ニョロボン

42
ニョロトノ

ニョロトノ

43
コイキング

コイキング

44
ギャラドス

ギャラドス

45
ホーホー

ホーホー

46
ヨルノズク

ヨルノズク

47
エイパム

エイパム

48
エテボース

エテボース

49
ヘラクロス

ヘラクロス

50
ウリムー

ウリムー

51
イノムー

イノムー

52
マンムー

マンムー

53
オドシシ

オドシシ

54
タネボー

タネボー

55
コノハナ

コノハナ

56
ダーテング

ダーテング

57
ラルトス

ラルトス

58
キルリア

キルリア

59
サーナイト

サーナイト

60
エルレイド

エルレイド

61
コロボーシ

コロボーシ

62
コロトック

コロトック

63
パチリス

パチリス

64
リオル

リオル

65
ルカリオ

ルカリオ

66
チュリネ

チュリネ

67
ドレディア

ドレディア

68ボクレー
69オーロット
70
イワンコ

イワンコ

71
ルガルガン

ルガルガン

72
ホシガリス

ホシガリス

73
ヨクバリス

ヨクバリス

74
ノノクラゲ

ノノクラゲ

75
リククラゲ

リククラゲ

76
チャデス

チャデス

77
ヤバソチャ

ヤバソチャ

78
ガーディ

ガーディ

79
ウインディ

ウインディ

80
イシツブテ

イシツブテ

81
ゴローン

ゴローン

82
ゴローニャ

ゴローニャ

83
ウソハチ

ウソハチ

84
ウソッキー

ウソッキー

85ドッコラー
86ドテッコツ
87ローブシン
88
オンバット

オンバット

89
オンバーン

オンバーン

90
サシカマス

サシカマス

91
カマスジョー

カマスジョー

92
ミブリム

ミブリム

93
テブリム

テブリム

94
ブリムオン

ブリムオン

95モルペコ
96
ミミズズ

ミミズズ

97
ワッカネズミ

ワッカネズミ

98
イッカネズミ

イッカネズミ

99
マンキー

マンキー

100
オコリザル

オコリザル

101
コノヨザル

コノヨザル

102
ゴンベ

ゴンベ

103
カビゴン

カビゴン

104
ハスボー

ハスボー

105
ハスブレロ

ハスブレロ

106
ルンパッパ

ルンパッパ

107
ノズパス

ノズパス

108
ダイノーズ

ダイノーズ

109
コリンク

コリンク

110
ルクシオ

ルクシオ

111
レントラー

レントラー

112アゴジムシ
113デンヂムシ
114クワガノン
115
オドリドリ

オドリドリ

116
サンド

サンド

117
サンドパン

サンドパン

118
ゴース

ゴース

119
ゴースト

ゴースト

120
ゲンガー

ゲンガー

121
グライガー

グライガー

122
グライオン

グライオン

123
デルビル

デルビル

124
ヘルガー

ヘルガー

125
バネブー

バネブー

126
ブーピッグ

ブーピッグ

127バルチャイ
128バルジーナ
129
ドロバンコ

ドロバンコ

130
バンバドロ

バンバドロ

131ジャラコ
132ジャランゴ
133ジャラランガ
134
オトシドリ

オトシドリ

135
ドガース

ドガース

136
マタドガス

マタドガス

137コジョフー
138コジョンド
139
ヨマワル

ヨマワル

140
サマヨール

サマヨール

141
ヨノワール

ヨノワール

142
リーシャン

リーシャン

143
チリーン

チリーン

144
マグマッグ

マグマッグ

145
マグカルゴ

マグカルゴ

146ヒトモシ
147ランプラー
148シャンデラ
149
アメタマ

アメタマ

150
アメモース

アメモース

151
ピィ

ピィ

152
ピッピ

ピッピ

153
ピクシー

ピクシー

154
ドーミラー

ドーミラー

155
ドータクン

ドータクン

156
キラーメ

キラーメ

157
キラフロル

キラフロル

158
ヒンバス

ヒンバス

159
ミロカロス

ミロカロス

160
ノコッチ

ノコッチ

161
ノココッチ

ノココッチ

162
ドジョッチ

ドジョッチ

163
ナマズン

ナマズン

164
フカマル

フカマル

165
ガバイト

ガバイト

166
ガブリアス

ガブリアス

167メレシー
168
ヤトウモリ

ヤトウモリ

169
エンニュート

エンニュート

170
ニューラ

ニューラ

171
マニューラ

マニューラ

172
ユキワラシ

ユキワラシ

173
オニゴーリ

オニゴーリ

174
ユキメノコ

ユキメノコ

175
シビシラス

シビシラス

176
シビビール

シビビール

177
シビルドン

シビルドン

178
ヌメラ

ヌメラ

179
ヌメイル

ヌメイル

180
ヌメルゴン

ヌメルゴン

181コアルヒー
182スワンナ
183
カムカメ

カムカメ

184
カジリガメ

カジリガメ

185ウッウ
186
コマタナ

コマタナ

187
キリキザン

キリキザン

188
ドドゲザン

ドドゲザン

189
ミミッキュ

ミミッキュ

190
ベロバー

ベロバー

191
ギモー

ギモー

192
オーロンゲ

オーロンゲ

193
イエッサン

イエッサン

194バスラオ(しろすじ)
195
イダイトウ

イダイトウ

196
ガチグマ(アカツキ)

ガチグマ
(アカツキ)

197
イイネイヌ

イイネイヌ

198
マシマシラ

マシマシラ

199
キチキギス

キチキギス

200オーガポン

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク