【ポケモンSV】アリアドスの育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」アリアドスの育成論と技構成について詳しく記載しています。アリアドスのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、アリアドスの育成方針と強いところ、アリアドスのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、アリアドスのおすすめの型と技構成、アリアドスのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月19日 2:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
アリアドスの育成方針と強いところ
おすすめの性格 | わんぱく いじっぱり |
---|---|
おすすめのテラスタル (テラスタイプ) | |
アリアドスの強いところ | ・ねばねばネットでの後続サポートが優秀 ・ふみんで眠りを無効化 ・ステータスが低いのでサポート能力を活かしたい |
能力は低いがサポート面が優秀
アリアドスは合計種族値が400しかないうえに配分に無駄が多く、アタッカーとして使うには厳しいステータスです。一方でサポート重視の技を多く習得でき「どくのいと」「ねばねばネット」などの素早さを下げて後続に繋ぐ動きが強いです。
アタッカーをやらせるよりはサポート主体にした方が強さは活かしやすいでしょう。
レイド周回・最強レイドでは活躍できる?
アリアドスは素のステータスが低すぎるほか、サポートで優秀な素早さ低下もレイドバトルでは有効な場面が多いとは言えません。レイドに必要な条件を満たせていないので、残念ながらレイドで活躍させるのは難しいです。
スポンサーリンク
アリアドスの特性とおすすめ
特性 | 効果 |
---|---|
ふみん | ・HPが1/3以下の時にむしタイプの技の効果を1.5倍する |
スナイパー | ・自身の攻撃が急所に当てられた時にダメージが2.25倍に変化する |
むしのしらせ | ・状態異常でねむりにならなくなる |
「ふみん」がサポート面でおすすめ
アリアドスの特性のうち「ふみん」は眠りを無効化できるので、キノガッサ・モロバレルといったポケモンの眠りを受けずに行動することができます。
他の2つは火力強化ですが、アリアドスの素のスペックの低さが足を引っ張ってしまうので、サポートでも活躍できるふみんを採用するのがおすすめです。
アリアドスのおすすめのテラスタイプ
おすすめのテラスタイプ | 理由 |
---|---|
「いたずらごころ」耐性を得られる 弱点のエスパーを無効化可能 | |
主に連撃ウーラオスの対策が可能 耐性も多め | |
アタッカーとして活躍させたい場合の選択肢 耐性面はかなり弱い |
「あく」は耐性面やいたずらごころ耐性が強い
アリアドスはテラスタルするメリットは大きくはありませんが、「あく」なら弱点の補完に優れており、さらに「いたずらごころ」ありでの変化技を無効化することができます。
テラスタル権を消費するのはかなりもったいないのですが、どうしても補助役としての行動を確保したいのならあくテラスタルを使いましょう。
スポンサーリンク
アリアドスは「どくのいと」を覚える
技 | 効果 |
---|---|
どくのいと | 相手を毒状態にし、素早さを1段階下げる |
「どくのいと」はアリアドス専用技
アリアドス専用技「どくのいと」は相手を毒状態にしつつ素早さを下げることが可能です。素早さダウンだけなら「ねばねばネット」の実用性が高いのですが、こちらは「たたりめ」「ベノムショック」での後続サポートを行えるのが強みです。
猛毒ではないのでダメージは多くはありませんが、一度に2つの役割をこなせるのでダブルなどで使うと良いでしょう。
アリアドスのおすすめの性格
「わんぱく」はタイプ耐性と合わせて物理を受けやすい
アリアドスをサポートに専念させるのであれば、耐性によって物理を受けやすいので「わんぱく」によって物理耐久を上げておくのがおすすめです。
他には、アタッカー役をこなすのであれば「いじっぱり」を採用するのも良いでしょう。
性格 | ステータス |
---|---|
わんぱく | 防御↑特攻↓ |
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
アリアドスのおすすめの型・技構成
先発サポート型
先発で出て来やすい起点作りポケモンを妨害しつつ自分の役割をこなしていく型です。複数の起点技全てをこなすのは無理なので、必要に応じて技を使っていき、後続のサポートを行っていきましょう。
ただ、連撃ウーラオスなどの格闘物理アタッカーを倒すことくらいはできます。
型と構成のポイント |
---|
「とびかかる」で物理耐久を確保 |
「メンタルハーブ」を持たせて確実に後続を補助する |
先発で出て来やすいカバルドン抜き調整をしておく |
「ふいうち」も覚えるが火力には期待しにくい
相手のHPが残っているときなどに「ふいうち」を使えば多少はHPを削ることが可能です。ただ、アリアドスは攻撃種族値が90しかないので、火力を出すには特性の発動が必要です。あまりダメージには期待できないので注意しましょう。
わざ名 | 採用理由・使いみち |
---|---|
ふいうち | 相手のタスキ潰しの役割をこなせる |
おすすめの技・技マシンと技構成 | |
---|---|
おすすめの技・構成 | おすすめのわざマシン |
「とびかかる」で物理耐久を確保
「とびかかる」は威力が80と高く、さらに相手の攻撃を下げることができます。タイプや努力値振りによって物理耐久を確保しているので、物理アタッカーに対して有効です。
ただ、かくとう・フェアリーなどアリアドスが耐性を持っているタイプに半減されるので、火力にはあまり期待できません。
「メンタルハーブ」を持たせて確実に後続を補助する
アリアドスは「ねばねばネット」を警戒されて「ちょうはつ」を撃たれる機会が多いです。最低限ねばねばネットだけでも使っておきたいので、他のポケモンの持ち物と被りにくく1回は任意で技を撃てるようになるメンタルハーブがおすすめです。
先発で出て来やすいカバルドン抜き調整をしておく
アリアドスは素早さ種族値40とかなり鈍足ですが、少しうえには先発でよく出てくるカバルドンがいます。素早さ振りをすればカバルドンの先手を取って動くことで起点サポートがしやすくなるので、無振りなら20、4振り警戒なら28振って素早さ調整をしておきましょう。
カバルドンの対策はこちら |
---|
カバルドンの育成論 |
アリアドスと相性の良いポケモン
積みアタッカー全般と相性が良い
アリアドスは「ねばねばネット」「どくのいと」で素早さを下げる能力が高いです。相手の素早さを下げれば後続アタッカーが積んで相手を突破しやすくなるので、物理・特殊を問わず積みアタッカーと組んで使っていくと良いでしょう。
先発サポート型おすすめポケモン | ||
---|---|---|
トドロクツキの育成論 | ハバタクカミの育成論 | ガチグマ(アカツキ) |
アリアドスの対策ポケモンと対策方法
はがねタイプや先手で潰せるポケモンがおすすめ
アリアドスはどの型でもはがねタイプにはほぼできることがありません。一番厄介な「ねばねばネット」での後続サポートはかなり厄介なので、覚えるのであれば「ちょうはつ」を使うことでねばねばネットの使用を防ぎましょう。
アリアドス対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
炎オーガポンの育成論 | サーフゴーの育成論 | トドロクツキの育成論 |
「炎オーガポン」はテラスタルしても関係なく倒せる
アリアドスは弱点対策で「みず」テラスタルを使う事が多いのですが、どちらにしても炎オーガポンなら一致弱点を突くことが可能です。
タスキを持っていなければワンパン可能なので、一手動かれても良いのなら炎オーガポンがおすすめです。
「サーフゴー」は逆に起点化できる
サーフゴーは変化技が効かず、アリアドスではロクにダメージを与えることもできません。「トリック」で機能停止させて「わるだくみ」の起点にできるので、交換出しからでも対処しやすいです。
「トドロクツキ」は「ちょうはつ」で妨害できる
トドロクツキは技スペースに比較的余裕があり、「はたきおとす」で持ち物を無効化したり「ちょうはつ」で補助技の使用を妨害することが可能です。
起点にして後続もろとも潰すこともできるので、汎用的な対策としておすすめとなっています。
「アリアドス」レイドでの対策方法
星4レイドのみの登場で難易度が低く、はがねタイプに対しては何もできません。ねばねばネットもレイドであれば使われても別に痛くないので、はがねタイプで対策するか、高火力のアタッカーで弱点を突いてさっさと倒しましょう。
アリアドスレイドのテラスタイプ |
---|
アリアドスレイド対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
ニャイキングの | アルセウスの | カイオーガの |
アリアドスの対戦での立ち回りについて
サポーター寄りなので物理を牽制していく
アリアドスはアタッカーとして使うには数字不足が厳しいので、サポーターとして使っていくのがおすすめです。タイプや習得技によって物理アタッカーにはそこそこ対抗することができるので、先発で出して相手のアタッカーを妨害しながら後続支援をしていくと良いでしょう。
できればテラスタルはしないのがおすすめ
アリアドスは連撃ウーラオスを処理するにはテラスタルが必要ですが、貴重なテラスタル権を使うと対戦の後半戦がつらくなります。後続の積みアタッカーに繋げるのが役割になるので、できればアリアドスにはテラスタルをさせないようにしましょう。
「連撃ウーラオス」の対策はこちら |
---|
連撃ウーラオス |
先発で起点を作っていく
アリアドスは先発で出して「どくびし」「ねばねばネット」で後続のポケモンをサポートしていくのが役割です。ふみんによる眠り耐性によって「あくび」で起点にされないので、先発で出して相手の起点を作らせないように動きましょう。
アリアドスのおすすめのタマゴ技
タマゴ技は不要
アリアドスは「とびかかる」が遺伝でしか習得できなかったのですが、藍の円盤でわざマシンが追加されたので、現在はそちらでの習得が可能です。
他に必要なタマゴ技もないので、遺伝なしでも対戦で使うことは可能です。
アリアドスの基本情報
アリアドスのタイプ・タイプ相性
アリアドスの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ふみん | ・状態異常でねむりにならなくなる |
むしのしらせ | ・HPが1/3以下の時にむしタイプの技の効果を1.5倍する |
アリアドスの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
スナイパー | ・自身の攻撃が急所に当てられた時にダメージが2.25倍に変化する |
アリアドスの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
70 | 90 | 70 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
60 | 70 | 40 |
合計種族値 | ||
400 |
コメント