【ポケモンSV】「キモリ」の入手方法と技構成|色違いについて【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「キモリ」の入手・進化方法とおすすめの技について記載しています。「キモリ」を入手する方法や最強のジュナイパーで取り逃した場合の入手方法、色違いは入手できるのか・どんな見た目なのか、「キモリ」の旅パでのおすすめの性格や特性とわざ構成、組み合わせると相性の良いポケモン、「キモリ」の強いところ、進化の方法・おすすめのテラスタイプ・種族値・特性などのステータスやタマゴグループをまとめているので、「キモリ」を入手したい方や「キモリ」について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年6月26日 2:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ジュカイン」の育成論 |
---|
![]() ジュカインの育成論 |
「キモリ」の入手方法
「キモリ」の入手方法まとめ |
---|
・「ジュカイン」からタマゴ孵化 |
・ブルーベリー学園の「キャニオンエリア」 |
「ジュカイン」からタマゴ孵化
「最強のジュカイン」などで捕獲したジュカインからタマゴ孵化で入手することが可能です。DLCを導入していない場合は唯一の入手手段となるので、もし取り逃した場合は友達からジュカインからのタマゴをもらって孵化させるのが良いでしょう。
ジュカインの入手方法はこちら |
---|
![]() ジュカイン |
ブルーベリー学園の「キャニオンエリア」
DLCを導入している場合に限りますが、ブルーベリー学園で整備を行うと「キャニオンエリア」で入手できるようになります。野生捕獲ができて色違いでの入手も簡単なので、証持ち・色違い持ちがほしい場合の厳選手段としてもおすすめです。
「キモリ」の色違いの入手方法
おすすめのサンドイッチのレシピ
サンドイッチのレシピ | 効果 |
---|---|
レタス からスパイス あまスパイス | かがやきパワー:くさLv3 ふたつなパワー:くさLv3 レイドパワー:くさLv3 |
レタス すぱスパイス×2 | かがやきパワー:くさLv3 ちびちびパワー:くさLv3 ふたつなパワー:くさLv3 |
レタス にがスパイス×2 | かがやきパワー:くさLv3 おとしものパワー:くさLv3 ふたつなパワー:くさLv3 |
スポンサーリンク
「キモリ」のタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
「キモリ」の弱点と相性
「キモリ」の進化
「キモリ」の進化方法・進化後のタイプ
スポンサーリンク
「キモリ」の特性
特性 | 効果 |
---|---|
しんりょく | ・HPが1/3以下の時にくさタイプの技の効果を1.5倍する |
- | - |
「キモリ」の夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
かるわざ | ・持っている道具がなくなると素早さを2倍する |
「キモリ」の種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
40 | 45 | 35 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
65 | 55 | 70 |
合計種族値 | ||
310 |
「キモリ」のタマゴ情報
タマゴグループ | 怪獣 ドラゴン |
---|
「キモリ」のおすすめのテラスタイプ
型 | おすすめのテラスタイプ |
---|---|
一致火力強化 | ![]() |
「キモリ」の強いところ
みず・じめんタイプなどに強い
キモリはみずタイプ・じめんタイプ・いわタイプなどに有利に戦えます。序盤のぬしのガケガニに対抗することができるほか、ストーリー進行でハイダイやチリなどの有利な相手も出てきます。
ただ、威力の低い技しか覚えないので、いずれの相手もキモリのまま挑むのは難しいでしょう。
「キモリ」の旅パでのおすすめの運用方法
おすすめの性格 | 性格補正 |
---|---|
ようき | 素早さ↑特攻↓ |
せっかり | 素早さ↑防御↓ |
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
かるわざ | ・HPが1/3以下の時にくさタイプの技の効果を1.5倍する |
「キモリ」の旅パでのおすすめわざ構成
自然習得の技で一通り戦えます。でんこうせっかやメガドレインは特に威力を出しやすいので、序盤はこの2つを主力として使っていくと良いでしょう。あとは無理に弱点をカバーしようとはせずに交代しながら使っていくほうがおすすめです。
「キモリ」と相性のいいポケモン
序盤は苦手な相手が多いので、ホゲータでむし・くさタイプを倒してもらうなどのフォローをしましょう。逆にみずタイプやじめんタイプへの火力はキモリが担当できるので相性補完が優れます。
あとはどく対策のパルデアウパーなどと組むのがおすすめです。
コメント