ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

メジロブライトの評価・育成論
メジロブライトの評価

メジロブライトの評価

メジロブライトの育成論

メジロブライトの育成論

メジロブライトのサポカ
[リトル・バイ・リトル]メジロブライト

[リトル・バイ・リトル]
メジロブライト

-

メジロブライトの評価と育成方針

メジロブライトの適正
ダート
AG
短距離マイル中距離長距離
FCAA
逃げ先行差し追込
GDAA
メジロブライトのステータス
スピードスタミナパワー
0%14%0%
根性賢さ初期レアリティ
8%8%星3

メジロブライトの強いところ

残りスタミナに応じて効果時間が長くなる中盤速度固有

固有スキル「麗しき花信風」は残りスタミナに応じて効果時間が長くなる中盤速度スキルです。スタミナが多ければ多いほど速度を上げていられる時間が長くなり前にどんどん出てくれるので、回復スキルを多くとることで効果時間を長くしていくと効果的です。

固有スキル効果
麗しき花信風

麗しき花信風

レース後半に中団から残り持久力に応じたロングスパートをかけて速度をわずかに上げ続ける

強力な金回復スキルを2個持っている

「不屈の心」はレース中盤に追い抜かれると発動する金回復スキルです。ブライトは差し/追込適性なので基本的に好位置取りするときに後ろに下がることが多く発動させやすいです。もう1つの金回復スキル「泰然自若」はスピードが下がる代わりに金回復以上の回復ができるものとなっています。スピードが下がって後ろに下がるので「不屈の心」も一緒に発動させやすく、しっかりどちらも発動できれば固有で前に出ることができるので、全体的に相性のいい金覚醒スキルを持っています。

長距離向けの成長率

成長率はスタミナ14%、根性/賢さ8%とスタミナ/根性い成長率が振られており、長距離向けの成長率となっています。育成するときはスピスタで育成することで十分なスタミナと根性を確保しやすいです。

覚醒スキルは長距離向け

先ほどの金回復2つ以外の覚醒スキルも軒並み長距離向けのスキルとなっているので、育成させて競技場やチャンミで活躍させたいなら長距離向けで育成するのがおすすめです。

適性は上げるべき?

育成目標をクリアするだけならすべてAで走ることが可能なので適性を上げる必要はありません。クライマックスシナリオではマイルも走らせる必要があるのでマイル適性を上げることを意識するとよいでしょう。

メジロブライトの適正
ダート
AG
短距離マイル中距離長距離
FCAA
逃げ先行差し追込
GDAA

育成目標の攻略ポイント

固有上げ用のファン数稼ぎは育成目標がすべて1位であればあまり問題はありませんが、気になるのであればジャパンカップも有馬記念も適性上出走は可能なのでやらせるとよいでしょう。中長距離が主なのでスタミナにさえ気を付ければ育成しやすいウマ娘となっていますが、スタミナに不安があるなら覚醒スキルかサポカから回復スキルを早めにとることで育成が安定します。

スポンサーリンク

メジロブライトの育成論

メジロブライトのクライマックス育成論・育成難易度

クライマックスシナリオはまず出走をできるだけさせたいのでメジロブライトにマイル因子を使ってマイル適性を上げましょう。元々のマイル適性がCなので比較的上げやすくクライマックスシナリオとの相性はかなりいいです。ただスキルなしでの自身の固有はかなり弱く、スタミナが低いと自身の固有の効果時間も下がり前に出られなくなってしまうので注意が必要です。

クライマックスでのステータス育成方針

クライマックスシナリオでは基本的には成長率の掛かっているスタミナと根性はトレーニングで上げたいのでスピスタ育成をするのをおすすめです。アイテムに関してはスピードトレーニングで成長率のないスピードとパワーを大きく上げられるスピードアンクルウェイトを優先的に取るとよいでしょう。因子はパワーか、賢さサポカがない場合賢さも入れるとバランスが良くなります。

育成手段育成ステータス理由
サポカスピード/スタミナ・スピードは因子のみで上げづらい
・成長率を生かしてスタミナはトレーニングで
アイテムスピードアンクルウェイト・成長率がないスピードとパワーをスピードトレーニングで上げたい
青因子パワー/賢さ・スピードトレーニングだけで上げ切れないパワーを上げる
・賢さサポカない場合は賢さ上げる

クライマックスのサポカおすすめ編成例

スピードスピードスピード
スタミナスタミナ賢さ
編成おすすめサポカ理由
[迫る熱に押されて]キタサンブラック

[迫る熱に押されて]
キタサンブラック

・トップクラスの得意率で上振れを狙う
[一粒の安らぎ]スーパークリーク

[一粒の安らぎ]
スーパークリーク

・「円弧のマエストロ」持ち
・スタミナトレーニング性能も高い

メジロブライトのアオハル杯育成論・ステータス育成方針

アオハル杯は全体的にステータスを上げやすいので、追込に必要なスピードをパワーを大きく上げられる構成にしています。成長率のあるスタミナはパワートレーニングか樫本理子サポカで上げましょう。アオハル爆発は上げにくい根性に使うことで目標値まで達成しやすいです。因子もスタミナか上げにくい根性にするのがおすすめです。金回復が多いのでスタミナをある程度までにしてほかのステータスを上げるのも1つの育成方法なので覚えておきましょう。

育成手段育成ステータス理由
サポカスピード/パワー・アオハル杯のトレーニングでのステータス以外も上げやすいのを生かして追込に必要なステータスを伸ばす
アオハル爆発根性・スピ/パワトレーニングで伸びづらいところを狙う
青因子スタミナ/根性・パワートレーニングや友人で上がり切らないスタミナの底上げ

アオハル杯のサポカおすすめ編成例

スピードスピードパワー
パワー賢さ友人
編成おすすめサポカ理由
[迫る熱に押されて]キタサンブラック

[迫る熱に押されて]
キタサンブラック

・スピード友情トレーニングを安定させるのに必須
[徹底管理主義]樫本理子

[徹底管理主義]
樫本理子

・スタミナをイベントで大きくそこ上げできる

メジロブライトのURA育成論・ステータス育成方針

URAでは2つのトレーニング中心でしか上げられないので、スピードと成長率が掛かってて上げやすいスタミナで育成しましょう。夏合宿では賢さを編成していないのであれば賢さ、それ以外ならよほど友情トレーニングがそろってない限り根性を上げましょう。青因子は上げにくいパワーを優先的にするといいと思います。

育成手段育成ステータス理由
サポカスピ/スタ/賢さ・カンストを狙いたいスピードと成長率のあるスタミナ/根性を上げたい
・最低限の賢さ確保のために1枚ほしい
夏合宿パワー/根性・カンストを狙いたいスピードと成長率のあるスタミナ/根性を上げたい
・最低限の賢さ確保のために1枚ほしい
青因子パワー・スピスタ育成では追込に必要なパワーを盛り切ることは難しいため

URAのサポカおすすめ編成例

スピードスピードスピード
スタミナスタミナ賢さ
編成おすすめサポカ理由
[迫る熱に押されて]キタサンブラック

[迫る熱に押されて]
キタサンブラック

・スピードカンストを安定させるなら必須
[一粒の安らぎ]スーパークリーク

[一粒の安らぎ]
スーパークリーク

・「円弧のマエストロ」を貰えてスタミナも大きく伸ばしやすい

スポンサーリンク

メジロブライトのおすすめスキル

おすすめスキルと習得サポカ

おすすめ速度スキルは長距離/追込で使える中盤/最終直線スキルで、最高速度を伸ばしやすいものを優先的に取りましょう。おすすめ加速スキルは長距離/追込で必須な直線一気です。競技場では比較的発動しやすいなら何を積んでもいいですが、特におすすめはコーナーならどこでも発動の可能性がある弧線のプロフェッサーです。回復スキルは自身で持っているもの以外では円弧のマエストロが安定して発動を狙え優秀です。

おすすめ速度スキル取得可能サポカ
アガッてきた!

アガッてきた!

[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ
長距離直線◯

長距離直線◯

[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ
[Two Pieces]ナリタブライアン[Two Pieces]ナリタブライアン
[天嗤う鏑矢]ナリタブライアン[天嗤う鏑矢]ナリタブライアン
[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ
[桃色のバックショット]ナリタトップロード[桃色のバックショット]ナリタトップロード
長距離コーナー◯

長距離コーナー◯

[迫る熱に押されて]キタサンブラック[迫る熱に押されて]キタサンブラック
[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ
追込直線◯

追込直線◯

[夜に暁、空に瑞星]アドマイヤベガ[夜に暁、空に瑞星]アドマイヤベガ
[テッペンに立て!]ヒシアマゾン[テッペンに立て!]ヒシアマゾン
追込コーナー◯

追込コーナー◯

[いじっぱりのマルクト]ナリタタイシン[いじっぱりのマルクト]ナリタタイシン
[波立つキモチ]ナリタタイシン[波立つキモチ]ナリタタイシン
おすすめ加速スキル取得可能サポカ
直線一気

直線一気

[ツメたいヒトリジメ?]スイープトウショウ[ツメたいヒトリジメ?]スイープトウショウ
[不沈艦の進撃]ゴールドシップ[不沈艦の進撃]ゴールドシップ
[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ
[7センチの先へ]エアシャカール[7センチの先へ]エアシャカール
[テッペンに立て!]ヒシアマゾン[テッペンに立て!]ヒシアマゾン
競技場向けおすすめスキル取得可能サポカ
弧線のプロフェッサー

弧線のプロフェッサー

[迫る熱に押されて]キタサンブラック[迫る熱に押されて]キタサンブラック
アガッてきた!

アガッてきた!

[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ
全身全霊

全身全霊

[日本一のステージを]スペシャルウィーク[日本一のステージを]スペシャルウィーク
[夢はホントに叶うんだ!]ウイニングチケット[夢はホントに叶うんだ!]ウイニングチケット
アオハル燃焼・速

アオハル燃焼・速

なし(アオハル杯で入手可能)
一陣の風

一陣の風

[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー
[徹底管理主義]樫本理子[徹底管理主義]樫本理子
おすすめ回復スキル取得可能サポカ
円弧のマエストロ

円弧のマエストロ

[一粒の安らぎ]スーパークリーク[一粒の安らぎ]スーパークリーク
[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー
不屈の心

不屈の心

なし(覚醒スキルLv.3で習得可能)
泰然自若

泰然自若

なし(覚醒スキルLv.5で習得可能)

おすすめ覚醒レベル

覚醒Lv.5で習得できるようになる泰然自若が金回復以上の回復が可能な回復スキルなので、育成するなら覚醒Lv.5まで上げることをおすすめします。

覚醒レベル習得スキル
1-
2
追い上げ

追い上げ

3
不屈の心

不屈の心

4
スタミナイーター

スタミナイーター

5
泰然自若

泰然自若

おすすめ継承固有スキルと習得ウマ娘

自身の固有が中盤速度スキルなので長距離で使える終盤加速があればいいのですが、該当する固有がクリスマスオグリキャップの「聖夜のミラクルラン!」しかありません。なので最終直線の追込や差しで使えるシンボリルドルフの速度固有「汝、皇帝の神威を見よ」をおすすめします。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク