【ウマ娘】バレンタインアイネスフウジンの評価と性能の解説
「ウマ娘」の「バレンタインアイネスフウジン」の評価・性能をまとめています。チャンミ/競技場/リーブオブヒーローズのどこで活躍できるのか、性能の評価や育成のしやすさ、固有スキルや覚醒・所持スキルをもとにした性能評価、おすすめの育成方針と育成シナリオ、バレンタインアイネスフウジンは引くべきなのか、ウマ娘におけるバレンタインアイネスフウジンのプロフィールや声優、継承相性を解説しているので、バレンタインアイネスフウジンはどう育てれば良いのか・強いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2023年5月1日 12:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バレンタインアイネスフウジンの関連記事 | |
---|---|
![]() バレンタイン | ![]() バレンタイン |
![]() アイネスフウジンの評価 | ![]() アイネスフウジン |
![]() アイネスフウジンSSR(根性) | ![]() [頑張るキミに!] |
バレンタインアイネスフウジンの評価
バレンタインアイネスフウジンの固有スキルは速度と持久力回復のハイブリッドスキルであり特に逃げ育成時の発動率が優秀な固有スキルと言えるでしょう。
ハイブリッドスキルなので効果量には恵まれておらず、チャンミよりもチーム競技場向けではありますが、他の所持スキルが優秀なのでチャンミやリーグオブヒーローズでも十分に活躍可能です。
成長率が優秀なのでグラマスで育成したいですが、チャンミ用育成などではサポカでスキルをカバーしていきたいでしょう。
バレンタインアイネスフウジンの評価 |
---|
発動率に優れているハイブリッドスキルの固有スキル |
チーム競技場で特に活躍しやすい チャンミやリーグオブヒーローズでも使える |
グラマスで育成しやすい成長率を持っている |
発動率に優れているハイブリッドスキルの固有スキル
バレンタインアイネスフウジンの固有スキルは中盤に発動する速度アップかつ持久力回復のハイブリッドスキルとなっており、逃げ育成であれば中盤に自然と発動します。
発動率にとにかく優れているのでチーム競技場などでは安定して発動させやすくポイントを稼げる点が強力と言えるでしょう。
中盤速度スキルとして逃げウマ娘同士のポジション争いに使えるほか中距離などではスタミナ回復ができる点が優秀ではありますが、効果量が低めなのでチャンミなどでは高い効果を期待できない点が弱みとなるでしょう。
固有スキル | 評価 |
---|---|
![]() フレッシュ☆パーラー | ・中盤に発動する速度アップかつ持久力回復のハイブリッドスキル ・逃げ育成で発動率に優れているため競技場で優秀 ・効果量は控えめなのでチャンミでは強くはない |
チーム競技場で特に活躍しやすい
バレンタインアイネスフウジンの持つ固有スキルや所持スキルに「コンセントレーション」などの高い発動率を持ったスキルが多い逃げウマ娘なので、発動率の高さが重要なチーム競技場似て主に活躍していくことができるでしょう。
チャンミなどでは固有スキルの効果量の低さが目立ちますが、逃げウマ娘は序盤さえ安定させることができれば勝ちやすいので、他のスキルでカバーすることができればチャンミやリーグオブヒーローズでも十分に活躍していくことが可能です。
バレンタインアイネスフウジンの適正コンテンツ | ||
---|---|---|
競技場 | リーグオブヒーローズ | チャンミ |
中距離のリーグオブヒーローズで強力
バレンタインアイネスフウジンは中距離適性が高い逃げウマ娘なので、5月から始める2400mで中距離のリーグオブヒーローズにて活躍が見込めるでしょう。
バ場などがランダムで緑スキルが確保しにくく「地固め」を活かしにくくはありますが、自身で「コンセントレーション」などを確保できるので他の逃げウマ娘よりも活躍しやすいでしょう。
競技場では所持スキルの発動率の高さが強力
バレンタインアイネスフウジンの固有スキルは効果量には優れていない代わりに中盤で逃げならすぐに発動させることができるため、チーム競技場では簡単にポイントを稼いでいくことができます。
さらには「地固め」「コンセントレーション」などの発動率にとにかく優れたスキルを多く持っているので、サポカからスキルを貰わなくとも自身で大量のポイントを稼げる点がチーム競技場で優秀な点と言えるでしょう。
習得スキルが効果量が高めなのでチャンミで活かせる
バレンタインアイネスフウジンの固有スキルは速度と持久力回復のハイブリッドスキルなので効果量が低く、高い効果量を求められるチャンミでは強力ではありません。
しかし、進化スキルの「オーダーはバッチリ!」と「華麗なサーブ」はどちらも逃げウマ娘で強力な効果量の高いスキルであるためチャンミでも強く、他の逃げウマ娘の固有スキルなどを継承、サポカでスキルを習得させていくことができればバレンタインアイネスフウジンをチャンミなどでも十分に活かすことができるでしょう。
グラマスで育成しやすい成長率を持っている
バレンタインアイネスフウジンは逃げウマ娘でスピードと賢さを基本的には盛っていきたいウマ娘と言えるでしょう。
スピードと賢さ、さらには根性にも成長率を持っているのでトレーニング時に成長率を活かしやすいウマ娘となっているので、基本的にはトレーニングでステを高めていくグラマスで育成していきたいでしょう。
逃げウマ娘なので、スピード枠にはマルゼンスキーSSR(スピード)を入れてスキルとステを同時に盛っていくのが良いでしょう。
通常アイネスフウジンは中距離の育成がしやすい
通常のアイネスフウジンもバレンタインアイネスフウジンと同じくマイルや中距離が得意なウマ娘となっていますが、通常アイネスフウジンは「じゃじゃウマ娘」といった逃げ専用の回復スキルを自身で習得できます。
また、中距離で使える速度スキルである「荒ぶる旋風」も持っておりスタミナを自身で確保しやすく速度スキルもあるので、通常アイネスフウジンの方が中距離育成をしやすいと言えるでしょう。
アイネスフウジンの評価 |
---|
![]() アイネスフウジンの評価 |
バレンタインアイネスフウジンの弱いところ
バレンタインアイネスフウジンはチョコボンなどの逃げウマ娘のようにスタミナやパワーには成長率が無いウマ娘となっています。
根性と賢さに成長率があるのは優秀ではありますが、パワーに成長率があることでより加速力を伸ばしやすく、さらにはスタミナに成長率があると中距離での育成などのスタミナが必要な育成で非常に優秀です。そのため、チョコボンなどに比べると長距離などの育成がしにくい点が弱みとなっています。
チョコボンの評価 |
---|
![]() チョコボンの評価 |
スポンサーリンク
バレンタインアイネスフウジンの性能解説
バレンタインアイネスフウジンの固有スキルの解説
バレンタインアイネスフウジンの固有スキル「レッシュ☆パーラーレース」は中盤で前の方だと発動し、速度を少し上げつつ持久力も少し回復してくれるハイブリッドスキルとなっています。
逃げ育成との相性が良いバレンタインアイネスフウジンなら簡単に発動でき中盤でポジション争いをしやすくしつつ、持久力回復で中距離でも走り切りやすくできる点が便利なスキルと言えるでしょう。
固有スキル | 効果 |
---|---|
![]() フレッシュ☆パーラー | 中盤始めの方に前の方にいると速度を少し上げ続けおまけに持久力を少し回復する |
バレンタインアイネスフウジンの覚醒スキルの解説
バレンタインアイネスフウジンは逃げで重要な出遅れを減らせる「コンセントレーション」を覚醒レベル3で覚えるので、チャンミやチーム競技場で使用する際にはまずはレベル3まで上げていきましょう。
進化させると加速の効果も付く速度スキル「陣風円刃」も優秀なので、できれば覚醒レベルは5まで上げて育成していきたいです。
覚醒レベル | 習得スキル |
---|---|
1 | - |
2 | ![]() 逃げのコツ◯ |
3 | ![]() コンセントレーション |
4 | ![]() スピードイーター |
5 | 陣風円刃 |
バレンタインアイネスフウジンの所持スキルの解説
バレンタインアイネスフウジンは逃げ育成と相性の良い序盤加速スキル「地固め」を持っており、その発動条件を満たせる「集中力」も所持しています。
逃げ育成で優秀なスキルを複数個最初から習得していける点が優秀であるため、スキル枠で編成するサポカは少な目でも問題ないでしょう。
バレンタインアイネスフウジンの進化スキルの解説
バレンタインアイネスフウジンの進化スキルである「オーダーはバッチリ!」は「コンセントレーション」から進化できるスキルとなっており、序盤が安定するといった効果に加えて能力もすべて上昇できる非常に強力なスキルなので、逃げ育成と相性の良いバレンタインアイネスフウジンでは必ず進化させておきたいでしょう。
また、コーナー速度かつ加速スキルである「華麗なサーブ」も汎用的に強力なので、「陣風円刃」から進化させておくのがおすすめです。
進化スキル | 効果 |
---|---|
オーダーはバッチリ! | スタート時に出遅れる時間が少なくなり全ての基礎能力がちょっと上がる |
華麗なサーブ | コーナーで速度が上がり加速力がわずかに上がる<作戦・逃げ> |
バレンタインアイネスフウジンの成長率と距離/脚質適正
バレンタインアイネスフウジンは逃げに適性があり、マイルや中距離といった距離が得意な逃げウマ娘となっています。
長い距離に対応するためのスタミナに成長率がありませんが、スピードと賢さに成長率があるので賢さ育成がしやすいウマ娘であるほか、根性にも適性があるため根性育成でも育てやすく、育成難易度は低めです。
ステータス | 成長率 |
---|---|
スピード | 14% |
根性 | 8% |
賢さ | 8% |
バレンタインアイネスフウジンの脚質適性 | ||
---|---|---|
逃げ | - | - |
スポンサーリンク
バレンタインアイネスフウジンは引くべき?
バレンタインアイネスフウジンは成長率がスピード、根性にあるので根性育成を非常にしやすい性能でありさらには賢さにも成長率があるため、根性3スピード1賢さ2などでの根性育成で高評価育成を非常にしやすいウマ娘と言えるでしょう。
固有スキルが発動率高めで所持スキルも「コンセントレーション」などでチーム競技場向けの性能でチャンミでも優秀な性能であるため、逃げウマ娘の中でも使用できる機会が多く、優先して入手しておきたいウマ娘となっています。
高評価育成のしやすさ | SS |
---|---|
チャンミ リーグオブヒーローズの適正 | S |
競技場の適正 | S |
バレンタインアイネスフウジンのプロフィール
誕生日 | 4月10日 |
---|---|
身長 | 167㎝ |
体重 | 微増(ちょっと食べ過ぎた?) |
スリーサイズ | B88 W58 H84 |
バレンタインアイネスフウジンの声優は長江里加さん
バレンタインアイネスフウジンの声優 | 長江里加 |
---|---|
長江里加さんの代表作品 | 私に天使が舞い降りた! あそびあそばせ |
バレンタインアイネスフウジンと相性の良いウマ娘
キャラ | 関係性 |
---|---|
![]() ミホノブルボンの評価 | 同じ距離で脚質も似た物同士 |
![]() メジロライアン | 同室で仲が良い |
![]() セイウンスカイ | 逃げウマ娘同士で相性が良い |
因子継承関連記事 | |
---|---|
因子厳選の効率的なやり方 | 継承相性について |
バレンタインアイネスフウジンの基本情報
芝 | ダート | ||
---|---|---|---|
A | G | ||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
G | A | A | C |
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
A | C | G | G |
バレンタインアイネスフウジンのステータス
スピード | スタミナ | パワー |
---|---|---|
14% | 0% | 0% |
根性 | 賢さ | - |
8% | 8% | - |
バレンタインアイネスフウジンの固有スキル・所持スキル
固有スキル | ||
---|---|---|
![]() フレッシュ☆パーラー | ||
所持スキル | ||
![]() 集中力 | ![]() 逃げコーナー◯ | ![]() 地固め |
バレンタインアイネスフウジンの覚醒スキル
覚醒レベル | 習得スキル |
---|---|
1 | - |
2 | ![]() 逃げのコツ◯ |
3 | ![]() コンセントレーション |
4 | ![]() スピードイーター |
5 | 陣風円刃 |
バレンタインアイネスフウジンの進化スキル
進化スキル | 効果 |
---|---|
オーダーはバッチリ! | スタート時に出遅れる時間が少なくなり全ての基礎能力がちょっと上がる |
華麗なサーブ | コーナーで速度が上がり加速力がわずかに上がる<作戦・逃げ> |
コメント