【ウマ娘】水着マルゼンスキー(水マル)の育成論・おすすめサポート
「ウマ娘」の「水着マルゼンスキー(水マル)」の育成論を記載しています。水着マルゼンスキー(水マル)のスキルや適正、おすすめ育成方針やおすすめサポート・因子・育成立ち回りを解説しているので、水着マルゼンスキー(水マル)育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年6月28日 0:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| 水着マルゼンスキーの関連記事 | |
|---|---|
![]() 水着マルゼンスキーの育成論 | ![]() 水マル |
![]() マルゼンスキー | ![]() マルゼンスキーの評価 |
| [トレセン学園]マルゼンスキー | - |
| 水着マルゼンスキーのチャンミ攻略育成論 | ||
|---|---|---|
![]() 水マル | ![]() 水マル | ![]() 水マル |
![]() 水着マルゼンスキー | ![]() 水着マルゼンスキー | - |
水着マルゼンスキーの評価

| 水着マルゼンスキーの適正 | |||
|---|---|---|---|
| 芝 | ダート | ||
| A | D | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
| B | A | B | C |
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
| A | E | G | G |
| 水着マルゼンスキーのステータス | ||
|---|---|---|
| スピード | スタミナ | パワー |
| 15% | 0% | 0% |
| 根性 | 賢さ | 初期レアリティ |
| 0% | 15% | 星3 |
水着マルゼンスキーの強いところ
固有スキルは速度アップ
水着マルゼンスキーは、スキルで持久力を回復すると発動する固有スキル「グッときて♪Chu」を持っています。水着マルゼンスキーは、初期スキルで発動率の高い回復スキルを持っているので固有スキルを発動させやすくなっています。
全ての距離を走れる
水着マルゼンスキーは、適正距離が短距離B・マイルA・中距離B・長距離Cとなっており、因子継承を行えば全ての距離を走ることが可能です。因子継承でSにしやすい適正となっています。
逃げ適正が高い
脚質では逃げAとなっているので、逃げでのみ走ることが可能です。所持スキルは逃げで発動するものが多いので、逃げサポカが揃っていない場合でも逃げ育成がしやすくなっています。
水着マルゼンスキーの弱いところ
チーム競技場では使いにくい
水着マルゼンスキーの固有スキルは、スキルで持久力を回復することが発動条件となっています。固有スキルが発動しない可能性があるため、なるべくスキルを多く発動させたいチーム競技場では使いにくいです。
スポンサーリンク
水着マルゼンスキーの育成方針
アオハル向けの育成方針
アオハル杯は全体的にバランスよくステータスが上げやすく、水着マルゼンスキーの場合は成長率にスピード・賢さがあるので、URA優勝を行えるステータスを確保しやすいです。中距離で走ることが多いので、スタミナはアオハル魂爆発で伸ばしておくのが良いでしょう。
因子はパワー/スタミナと中距離がおすすめ
因子をパワー・スタミナにすることでトレーニングでスピードや他のステータスを上げる余裕を持つことができます。また、育成目標に中距離があるので、中距離適正をAにしておきましょう。
URA向けの育成方針
URAシナリオはトレーニングで育成するステータス以外は上がりにくくなっているので、スピード3賢さ友人1のような構成にして、スピードと賢さを十分に盛ることでバランスよく育てることが可能です。
因子はスタミナと中距離がおすすめ
URAシナリオではSSR完凸を入れない場合、スタミナを上げる余裕があまりないので、因子継承ではスタミナがおすすめです。距離の因子は中距離でAを目指すとようにしましょう。
Aランクを目指す育成方針
スピ賢さで育成する
評価値は高いステータスをできるだけ高くするほど評価値が上がります。水着マルゼンスキーはスピードと賢さの成長率が高いので、スピ賢さ育成でスピードと賢さの2つのステータスを高くすることで評価値を大きく上げることができます。
水着マルゼンスキーのおすすめサポート
アオハル杯向けサポカ編成
スピード賢さ構成
スピードと賢さを上げやすい編成になっています。賢さ練習で体力を温存できるのでアオハル特訓やアオハル魂爆発を行いやすく、バランスのいいステータスにすることができます。スピードの伸びを良くするためにできるだけ[迫る熱に押されて]キタサンブラックを入れましょう。
友人サポートはSSR駿川たづながおすすめ
SSR駿川たづなを編成しておくと育成が安定しやすいです。お出かけで体力・やる気アップ効果を得ることができ、バッドコンディションも回復できるので入れておきましょう。また、SSR駿川たづなから習得できる金スキルの「コンセントレーション」は逃げと相性が良いのでおすすめです。
URA向けサポカ編成
スピードと賢さを重視した構成
URAでは選択したトレーニングしか伸びないので、スピード2+パワー1+賢さ2で編成してトレーニングで伸ばしていきましょう。上がりにくいスタミナは因子で補うのがおすすめです。
逃げスキル持ちのサポカがおすすめ
水着マルゼンスキーは逃げで走らせることが多いので、逃げスキル持ちのサポカを持っている場合は編成に入れるようにしておきましょう。所持スキルでも逃げスキルを多く持っているので習得するようにしましょう。
その他水着マルゼンスキー向けのおすすめサポートカード
スピードや賢さのトレーニング効率が良いサポカがおすすめです。
| サポートカード | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() [見習い魔女と長い夜] | ・練習性能が高い ・「愛嬌◯」を取得できる |
![]() [一粒の安らぎ] | ・汎用的なレア回復スキル「円弧のマエストロ」を持つ ・練習性能が高い ・レースボーナスが高い |
![]() [生体Aに関する実験的研究] | ・中距離用のスキルが多い ・練習性能が高い ・完凸でレースボーナスが付く |
![]() [徹底管理主義] | ・「一陣の風」持ち ・お出かけで体力回復・やる気アップ・スタミナも上がる |
水着マルゼンスキーのおすすめの因子・継承ウマ娘
水着マルゼンスキーの因子はまず中距離適性を上げつつ手持ちサポカと相談でよいでしょう。
| 因子 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 芝 | ・パワーに補正がかかる |
| 中距離 | ・適性をAにする為 |
| マイル | ・適性をSにする為 |
| スタミナ | ・成長率に補正がない ・上げにくいステータスの為 |
| パワー | ・成長率に補正がない ・逃げで走らせるために必要 |
スタミナかパワーを上げる
水着マルゼンスキーはスピードと賢さのステータスに成長率が付いています。因子は成長率がなく伸ばしづらいスタミナか、パワーがおすすめです。
マイル因子もおすすめ
水着マルゼンスキーは初期状態でマイル適性がAです。そのままでも十分ですが、Sに上げることで速く走らせることができるので上げておきましょう。
スポンサーリンク
水着マルゼンスキーの育成目標・立ち回り
目標1:ジュニア級メイクデビューに出走
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 11 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
逃げで走らせる
水着マルゼンスキーの距離適性は逃げAとなっています。他の距離適性は低いので、作戦は逃げで走らせましょう。
絆上げ中心にスピードとパワーを程度育成
サポートが多く集まっているトレーニングを選択して、スピード・賢さを上げていくようにしましょう。他のトレーニングにサポートが集まっている場合は選択しても、序盤の内は問題ありません。
スピードを少し優先して上げる
メイクデビューまではスピードを優先して上げましょう。メイクデビュー戦まではスピードさえ上げていれば勝つことが可能です。ただし、因子継承で大幅に各種ステータスが上がっている場合はそこまで意識する必要はありません。
やる気を上げておくのもおすすめ
やる気が高いと、トレーニング効果を高めることができるので、できるだけおでかけでやる気を上げておくようにしましょう。またレース中の能力も高まるので重要な要素になっています。
目標2:朝日杯FSで5着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 10 | 朝日杯FSで5着以内 |
スピード・賢さを上げていく
目標2では、ターン数が長いのでスピード・賢さを優先して上げていくようにしましょう。スキルヒントが発生した場合は欲しいスキルサポートの場合は選択しても問題ありません。
絆上げも行う
トニーニングの他に絆上げも意識して、トレーニングを行いましょう。サポートが3人以上揃っている場所を優先して選択しましょう。
目標3:スプリングSで3着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 6 | スプリングSで3着以内 |
スタミナも上げていく
目標3でもスピード・賢さを上げていくようにしましょう。また、目標5では2400mの中距離があるので、それまでにスタミナDを目指しておくのがおすすめです。
目標4:皐月賞で5着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 0 | 皐月賞で5着以内 |
スキルを習得する
目標までのターン数が0なので、トレーニング・おでかけはできません。スキルptを消費してスキルを習得するようにしましょう。水着マルゼンスキーの初期スキルである「コーナー回復◯」がおすすめです。
目標5:日本ダービーで5着以内
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 2 | 日本ダービーで5着以内 |
おでかけでやる気を上げる
目標5では、ターン数が短いのでやる気が下がっている場合はおでかけでやる気を上げておくようにしましょう。やる気が上がることでレースでの基礎能力も上げることができます。
目標6:有馬記念に出走
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 13 | 有馬記念に出走 |
夏合宿前に体力調整をする
7月前半から夏合宿が始まります。ステータスを大幅に上昇できるタイミングなので、6月後半では「おやすみ」や「おでかけ」をして体力調整を行っておきましょう。
「注目株」を習得できる
7月前半の「ラジオNIkkei賞」に勝利すると隠しイベントが発生します。隠しイベントではステータスUPとやる気UP、「注目株」を習得できます。
目標7:大阪杯で1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 5 | 大阪杯で1着 |
おでかけでやる気を上げる
目標7では、ターン数が短いのでやる気が下がっている場合は「おでかけ」でやる気を上げておくようにしましょう。やる気が上がることでレースでの基礎能力も上げることができます。
スキルも習得する
スキルptがたまってきているはずなので、スキルptを消費してスキルを習得するようにしましょう。育成状況によって、回復スキル・速度スキルを習得しましょう。
目標8:安田記念で1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 4 | 安田記念で1着 |
スピード・賢さを上げていく
目標8では、スピード・賢さを上げていくようにしましょう。友情トレーニングが発生している方を優先し、ステータスを伸ばしておくのがおすすめです。
目標9:天皇賞(秋)で1着
| ターン | 目標 |
|---|---|
| 8 | 天皇賞(秋)で1着 |
友情トレーニングでステータスを調整する
目標9が長めのターンが発生する最後の回となるので、上げたいステータスがある場合は優先して上げていくようにしましょう。友情トレで上げたいトレーニングと重なっている場合は必ず選択しましょう。
水着マルゼンスキーのスキル
水着マルゼンスキーの固有スキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
![]() グッときて♪Chu | スキルで持久力を回復するとレース後半で前のほうにいる時にレッツラゴー!と速度を上げる |
水着マルゼンスキーの初期スキル
水着マルゼンスキーの覚醒スキル
水着マルゼンスキーの声優とプロフィール
| CV(声優) | Lynn |
|---|---|
| 誕生日 | 5月19日 |
| 身長 | 164cm |
| 体重 | 理想的な仕上がり |
| スリーサイズ | B 93 / W 58 / H 88 |
声優はLynnさん
水着マルゼンスキーの声優はLynnさんが担当されています。Lynnさんが出演されている代表作品と担当キャラをまとめていますので、ウマ娘からLynnさんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
| Lynnさんの代表作品 |
|---|
| 亜人ちゃんは語りたい(小鳥遊ひまり) 風夏(秋月風夏) Just Because!(小宮恵那) |
水着マルゼンスキーのイベントと選択肢
憧れの『マルゼンさん』
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 気のせいだと思う! | スピード+10 パワー+10 |
| 実は、悩んでいるみたいで…… | 体力+15 |
マルゼンスキーの大切なもの
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| ゴールへ向かおう | 「愛嬌◯」になる スキル「急ぎ足」 |
| スタート地点へ戻ろう | スタミナ+20 |
お姉さんの流儀☆
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| マルゼンスキーが適任だな | スピード+5 スキルP+10 やる気1段階アップ |
| 最初に飛び出すのも大人の仕事 | スキル「大きなリード」 |
思い出の味でフィーバー☆
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| カロリーは大丈夫か? | スキルPT+5 体力+10 |
| 全力で行ってこい! | 成功時: スキルP+10 体力+30 |
スーパーカーでドライブ!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 食べることを楽しもう! | 賢さ+5 体力+5 |
| 何も言う事はない! | スキル「ペースキープ」 |
ダンスにゾッコン!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 技術力! | スピード+10 |
| 表現力! | パワー+10 |
ヘイカノジョ、遊びましょ♪
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| のんびり学園へ戻る手もある | 体力+10 |
| 少しくらい遊んでもいいと思う | パワ+10 根性+5 体力-5 |
レッツらお料理!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| パパっと作れる具沢山スープ! | スピード+10 |
| じっくり作る煮込み料理! | 根性+10 |
イケイケ必勝法!
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 体力勝負のAプラン! | スタミナ+10 |
| 知略めぐらすBプラン! | 賢さ+10 |
支えあいの秘訣
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| もっと頼ってもらえるよう、俺も頑張るよ | スピード+10 |
| 俺も君に支えられてるよ | パワー+10 |
ようこそ、バブリーランドへ
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 素敵な写真を撮って送ろう! | 根性+20 |
| とびっきりのお土産を贈ろう! | 賢さ+20 |
お出かけ後のお楽しみ♪
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| いっそジェットコースターを周回! | スピード+5 賢さ+5 |
| 休まずとにかく乗り続ける! | スタミナ+5 パワー+5 |
出会いはトレンディー☆
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| ええい、ままよ! | 根性+10 |
| ふたりの物語を大事にしよう | 賢さ+10 |
頼れるお姉さんも、実は...
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 意外な一面を知れたかな | スタミナ+5 根性+5 |
| 寂しい時はまた付き合うよ | スピード+5 パワー+5 |
お任せハンドル
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| (飛ばしてみよう!) | パワー+10 |
| (あえて渋滞の多い道を) | 根性+10 |
| (のんびり安全運転で行こう) | 賢さ+10 |









![[迫る熱に押されて]キタサンブラック](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0330/9f3839b0a45f08ffcdc5.jpeg)
![[ターボエンジン全開宣言!]ツインターボ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/c10be8be6fb145a30e79.jpeg)
![[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0830/8c9741876c6b44d16a8f.jpeg)
![[感謝は指先まで込めて]ファインモーション](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/b39a85e503fe968498a7.jpeg)
![[願いまでは拭わない]ナイスネイチャ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0820/ba7953d24ba8deed0650.jpeg)
![[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/511c34a608c82367bd71.jpeg)
![[マーベラス☆大作戦]マーベラスサンデー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/80d21b0f7316953951c3.jpeg)
![[ロード・オブ・ウオッカ]ウオッカ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/61b245f8968e5723f9f0.jpeg)
![[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/a2fd1f204e43bba0614a.jpeg)
![[一粒の安らぎ]スーパークリーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/668f71f58a9d1062d32c.jpeg)
![[生体Aに関する実験的研究]アグネスタキオン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/0ae440aab8c6e06699dc.jpeg)
![[徹底管理主義]樫本理子](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0830/73751de8fc9d6426840e.jpeg)













コメント