【FGO】「福袋ガチャ(召喚)2019」の当たりサーヴァントと評価

FGOでガチャイベント「福袋ガチャ(召喚)2019」について記載しています。「福袋ガチャ(召喚)2019」から入手できる当たりサーヴァントを解説しているので、「福袋ガチャ(召喚)2019」を引く際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年12月24日 17:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「福袋ガチャ(召喚)2019」の基本情報
「福袋ガチャ(召喚)2019」では、過去の期間限定ピックアップ召喚に登場した星5サーヴァント43騎の中から、1騎が確定で排出されます。「福袋ガチャ(召喚)2019」は期間中、一度しか引くことができません。
「福袋ガチャ(召喚)2019」はいつから開催される?
「福袋ガチャ(召喚)2019」は、2019年の1月1日から開催される予定です。終了日は、まだ発表されていませんが忘れないうちにガチャを引いておきましょう。
「福袋ガチャ(召喚)2019」の開催期間 |
---|
2019年1月1日(火・祝) AM0:00~(予定) |
有償聖晶石15個でガチャが引ける
「福袋ガチャ(召喚)2019」は、有償聖晶石15個で引くことができます。配布や、おまけで付いてくる無償聖晶石では引けないので注意しましょう。また、「福袋ガチャ(召喚)2019」は一度しか引けないので、有償聖晶石15個になるように石を購入するのがおすすめです。
有償聖晶石15個を一番安く購入するには?
有償聖晶石15個を一番安く購入するには、「聖晶石12個セット」を1つ、「聖晶石1個」を3つ購入します。合計1760円で、必ず星5サーヴァントを入手することができます。
購入する聖晶石のセット | 値段 |
---|---|
聖晶石12個 +オマケ(無償分)6個 | 1400円 |
聖晶石1個 × 3セット | 120×3 =360円 |
合計 | 1760円 |
スポンサーリンク
「福袋ガチャ(召喚)2019」の当たりサーヴァント評価
マーリンの評価
マーリンは全体NP20%チャージ&攻撃力バフスキルや敵全体クリティカル発生率デバフ付与&全体無敵付与スキル、高倍率のクリティカル威力バフ&バスターバフ&最大HPアップ効果があるスキルといったように、強力な効果が複数あるスキルを持っています。また、全体に毎ターン回復&NP獲得、自身に毎ターンスター獲得を付与する宝具も持つので、支援性能が非常に高いです。
スカサハ=スカディの評価
スカディは単体のクイック及びクイッククリティカル威力を上げるスキル、全体の防御力とクリティカル発生率を下げるスキル、単体のNPを最大で50%チャージするスキルを持っています。単体のクイック性能を上げるスキルと単体のNPをチャージするスキルを活かし、クイック全体宝具を持つアタッカーに宝具を3連射させて全WAVEの敵を倒す「Wスカディ編成」が組めるので、召喚できれば周回が非常に楽になります。
宮本武蔵の評価
宮本武蔵は無敵貫通付きバスターバフスキルや無敵&弱体解除スキルといったスキルを持っており、自身のみである程度火力上げや耐久をこなせる使いやすいサーヴァントです。また、自身の攻撃のヒット数を増やすスキルも持っており、火力だけでなくスター発生率やNP獲得量を大幅に伸ばすことも出来ます。
ギルガメッシュの評価
ギルガメッシュはほとんどのサーヴァントに有効なサーヴァント特攻全体宝具を持つので、周回やストーリー攻略のどちらでも活躍します。また、高倍率の全体攻撃力バフやNP獲得量バフスキル、スター集中度バフ付きNPチャージスキルを持つので、自身の能力で火力や宝具の撃ちやすさを上げることが出来ます。
イシュタルの評価
イシュタルはダメージを与える前にバスターバフが付与される全体宝具と全体クリティカル威力&攻撃力バフスキル、確率で無敵などが付与される効果が付随するNPチャージスキル、1ターン後に自身の攻撃力を上げるスキルを持っています。イシュタルの持つNPチャージスキルは最大でNPを50%チャージする効果があり、最大解放の「龍脈」やNPチャージ効果があるイベント礼装を装備させれば宝具をすぐに撃てるので、周回でとても活躍します。
スカサハの評価
スカサハは高倍率の単体クイックバフスキルや確率スター集中度&クリティカル威力バフ付き回避スキル、高倍率の神性&死霊特攻スキルを持つので、自力のみでとても高い火力を発揮することが出来ます。また、敵単体にスタンを付与する効果がある単体宝具を持つので、主にストーリークエストや高難易度クエストでのアタッカー&足止め要員として活躍します。
水着玉藻の前の評価
水着玉藻は男性特攻単体宝具や防御デバフ付き魅了付与スキルを持っており、男性特性を持つ敵が出現するクエストではとても高い火力を発揮することが出来ます。
山の翁の評価
山の翁はHP回復量が多いガッツスキルや攻防バフ付き回復スキルや倍率が高いバスターバフスキルを持つので、単独で高い耐久力と火力を発揮することが出来ます。また、クイックやアーツ、エクストラアタックの性能が良好でNPを多く稼げるので、宝具が撃ちやすいといった強みを持ちます。
クレオパトラの評価
クレオパトラは良好なNP効率と毎ターンNP獲得&NP獲得量バフスキルを持っており、短い間隔で宝具を連射できるサーヴァントです。これに加えて、回復スキルと無敵スキルを持つのでストーリークエストや高難易度クエストなどで耐久しつつ宝具を連射する、といった運用が出来ます。
源頼光の評価
源は全体宝具と高倍率の天&地サーヴァント及び魔性特攻スキルを持つので、周回とストーリー・高難易度クエスト攻略の両方で活躍します。また、宝具で大量のスターを獲得できる上に高倍率のスター集中度バフスキルを持つので、道中の敵は宝具で倒し最終WAVEのHPが高い敵はクリティカルで倒す、といった強力な動きが出来ます。
スポンサーリンク
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください