【グラブル】フロレンス(ハロウィン)の評価と使いみち・おすすめLB
グラブルのキャラ「フロレンス(ハロウィン)/ハロフロレンス」の評価を記載しています。「フロレンス(ハロウィン)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「フロレンス(ハロウィン)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年5月26日 13:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ガチャ関連記事 | |
|---|---|
| ガチャのスケジュールまとめ | ハロウィンガチャ |
| 同時実装のキャラ/4凸武器 | |
![]() リッチ | ![]() ムゲン |
![]() フロレンス | ![]() ハロリッチ斧 |
| 光属性パーティ・キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 光パテンプレ | 光古戦場おすすめキャラ |
フロレンス(ハロウィン)の評価
| 評価点 | 9.8/10.0 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 初心者 おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
| 役割 | 強化・弱体 |
| 簡易評価 | ・単体に1ターンの 「いつアサ」付与で 通常火力大幅UP ・中期~長期戦では アビ即時使用可能や ブロックなどで サポート可能 |
フロレンス(ハロウィン)の強いところ
1ターンのいつアサで通常軸火力を大幅強化
ハロフロレンスの1アビはHPを40%消費する代わりに1ターン持続する「攻撃大幅UP」を光キャラ単体に付与できます。再行動やターン消費なし通常攻撃でも消費されないので、通常軸での火力を大幅に伸ばせます。特に再行動や背水を持つ「光ガウェイン」と相性がとても良く、見事に弟の火力をサポートすることが可能です。
また、主人公の「レリックバスター」と組み合わせることにより「ブリッツレイド」で何度も通常攻撃を行って一気にダメージを稼ぐ戦法も有効です。
| 1アビと相性が良いジョブ/キャラ | |
|---|---|
![]() レリックバスター | ![]() 光ガウェイン |
中期戦以上はデバフやアビ即時使用で支援可能
ハロフロレンスは中期以上の戦闘も可能で、効果量が大きく6ターン持続する「攻撃DOWN」「連撃率DOWN」「命中率DOWN」と180秒のグラビティや、刻印5消費で単体のアビリティを即時使用可能にできる3アビが強力です。
フルオートには向かない性能ですが、長期戦向けの効果が多いので、手動で火力/耐久支援キャラとして使っていくと良いでしょう。
奥義のブロック効果やサピアビで耐久面も支援可能
ハロウィンフロレンスは奥義にブロック効果、瀕死のキャラがいる場合はサポアビによって闇属性ダメージ軽減効果が発動するので、味方の被ダメージを抑えることができます。
ガウェインのように瀕死を比較的維持しやすいキャラと組み合わせれば、他のキャラの被ダメージを抑えられるので、長期戦では防御UP持ち武器と併用して使うと良いでしょう。
| 被ダメージを抑えられる光属性武器 | |
|---|---|
![]() 黄龍拳 | ![]() ドラゴニックブレイド |
![]() 威光の逆鱗 | ![]() スレイプニルシュー |
スポンサーリンク
フロレンス(ハロウィン)の運用方法
主にレリバスと組んだ短期周回のサポート役
ハロフロレンスは1アビによる背水加速+攻撃大幅UPの付与が非常に強力です。同時実装されたハロムゲンや、光の最強バッファーのネハンと組み合わせたり、レリックバスター光ガウェインの背水を加速しつつ上限引き上げをする動きで、通常軸の短期周回をサポートするのが良いでしょう。
| フルオート | 周回 | 高難易度 |
|---|---|---|
| B | S | - |
光古戦場ではHELL高速周回で起用したい
フロレンス(ハロウィン)は古戦場においては1アビをレリックバスターに付与することによる圧倒的な高速周回能力が優秀です。
多少武器編成が揃っていなかったとしても、100HELLくらいまでならあっさり処理できるくらいの火力を出せるので、高速で貢献度を稼ぐならフロレンス(ハロウィン)を所持しているかどうかの影響はかなり大きくなると予想されます。
| フロレンス(ハロウィン)の古戦場の適正 | ||
|---|---|---|
| フルオート | 肉集め | HELL高速周回 |
| B | - | SS |
| 光古戦場攻略まとめ | |
|---|---|
| 光古戦場の準備と編成まとめ | 光古戦場フルオート編成 |
| 光古戦場のHELL攻略 | |
| 150/100HELL | - |
フロレンス(ハロウィン)入りHELL高速周回編成
味方の火力を強化する要素を持つジョブを複数編成し、「レリックバスター」で一気に火力を出していく構成です。
攻撃大幅UPや複数の通常攻撃強化要素・追撃によって主人公がかなりの火力を出していけます。また、レリックバスターは大ダメージを受けると1アビを自動発動するので、先に一度攻撃を受けてブリッツレイドを連打しやすくするという戦法も考えられます。
| ジョブ | ||
|---|---|---|
![]() レリックバスター | ||
| キャラ編成 | ||
![]() フロレンス | ![]() ムゲン | ![]() ネハン |
フロレンス(ハロウィン)のLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
あまり強力なLBがありません。火力UPのクリティカルに振ったら、残りは短期重視で少しでも攻撃力を伸ばすと良いでしょう。フルオート運用の場合は防御力に振っていくのがおすすめです。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| クリティカル | ★★★ |
| 攻撃力 | ★★★ |
| 攻撃力 | ★★★ |
| 防御力 | ★~ |
| 防御力 | ★~ |
LBサポアビの性能と評価
| フロレンス(ハロウィン)のLBサポアビ |
|---|
| 回復性能UP |
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 弱体耐性 | ![]() 対OD | ![]() OD抑制 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() DA確率 | ![]() クリ率 |
![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() 弱体耐性 | ![]() 闇属性軽減 | ![]() LB |
おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ
| 強化要素 | おすすめ |
|---|---|
| 指輪 | 防御力 |
| 耳飾り | 闇属性軽減 |
| 覚醒タイプ | 防御 |
スポンサーリンク
フロレンス(ハロウィン)の性能
奥義
| 躍光遊戯陣(やっこうゆうぎじん) |
|---|
| 光属性ダメージ(特大) 光属性キャラにブロック効果/自分に極光の刻印を付与 |
アビリティ
| マスケラ | |
|---|---|
| 光属性キャラ単体の攻撃大幅UP
◆選択したキャラのHPを最大値の40%消費 | |
| 効果時間 | 1ターン |
| 使用間隔 | 5ターン/4ターン |
| 種類 | 強化 |
| ブルロ-ネ | |
|---|---|
| 敵全体の最大CT増加/攻撃DOWN/ 連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN | |
| 効果時間 | 180秒(CT増加) 6ターン(それ以外) |
| 使用間隔 | 14ターン/12ターン |
| 種類 | 弱体 |
| カーザ・ディ・ファンターズミ | |
|---|---|
| 光属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/ アビリティが即時使用可能になる ◆極光の刻印を5消費 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 12ターン |
| 種類 | 強化 |
サポアビ
| 祭典の導き手 |
|---|
| 光属性キャラがそれぞれの極光の刻印の数に応じて クリティカル確率UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
|
深謀嬉戯(しんぼうきぎ) |
|---|
| ターン終了時に瀕死状態の味方がいる時、 味方全体の闇属性ダメージ軽減 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SSR | 光 | ヒューマン | 杖 |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 特殊 | 1305 | 8675 | 行成とあ |
上限解放素材
| 段階 | 必要な素材 |
|---|---|
| ☆1 | 煌光の宝珠×1 |
天光の巻×2 | |
星晶塊×1 | |
| ☆2 | 煌光の宝珠×1 |
白竜鱗×1 | |
ホーリー・ジーン×1 | |
星晶塊×3 | |
シュヴァリエのアニマ×5 | |
| ☆3 | 煌光の宝珠×2 |
白竜鱗×2 | |
ホーリー・ジーン×3 | |
虹星晶×3 | |
シュヴァリエのマグナアニマ×3 | |
| ☆4 | - |
シュヴァリエのマグナアニマ×5 | |
覇者の証×3 |
フロレンス(ハロウィン)の入手方法
ハロフロレンスはハロウィンガチャ限定の武器「フィーストシグナ」を引くと加入します。サプチケでは取得できず、任意で取得したい場合は周年チケットかリンクスチケットが必要です。
古戦場までの入手機会はもうありませんが、HELLの高速周回においては必須級といえる活躍をすることが考えられるので、リンクスチケットを持っているなら取得を考えておきましょう。
| フロレンス(ハロウィン)の解放武器 |
|---|
![]() フィーストシグナ |
フロレンス(ハロウィン)のプロフィール・声優
フロレンス(ハロウィン)のプロフィール
| 年齢 | 29歳 |
|---|---|
| 身長 | 170cm |
| 趣味 | 食べ歩き |
| 好き | 家族、かわいいもの(秘密) |
| 苦手 | 飛ぶ虫 |
フロレンス(ハロウィン)の声優
| 声優 | 行成とあ |
|---|---|
| 代表作品 | ベルセルク(キャスカ) ぐらんぶる(浜岡梓) ドラゴンクエストXI S(ヤヤク) |




























煌光の宝珠
天光の巻
星晶塊
白竜鱗
ホーリー・ジーン
シュヴァリエのアニマ
虹星晶
シュヴァリエのマグナアニマ
覇者の証









コメント