ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フシギバナの育成方針と強いところ

おすすめの性格ひかえめ
ずぶとい
おだやか
おすすめのテラスタル
(テラスタイプ)
いわ

ほのお
フシギバナの強いところ・ようりょくそで高い素早さを確保できる
・耐久力が高いので積んでから攻撃しやすい
・耐性が優秀で居座り性能に優れる

耐久力の高さで晴れパで使っていきやすい

フシギバナは耐性がそれなりに優秀であり、さらに防御系の種族値も全体的に高めです。「ようりょくそ」の特性で素早さを、「せいちょう」で火力を確保しやすいので、居座りやすく積みやすいアタッカー・耐久ポケモンとして使うことが可能であり、型の豊富さがメリットです。

レイド周回・最強レイドでは活躍できる?

晴れパ前提であれば「せいちょう」で高速で積めるので、くさアタッカーとして使っていくことが可能です。ギガドレインでの回復と攻撃の両立もあるので、主に耐性と防御面の優秀なソロアタッカーとして使っていくと良いでしょう。

スポンサーリンク

フシギバナの特性とおすすめ

特性効果
ようりょくそ・天気が晴天の時に素早さを2倍する
しんりょく・HPが1/3以下の時にくさタイプの技の効果を1.5倍する

「ようりょくそ」で晴れパでの素早さが高い

フシギバナは夢特性「ようりょくそ」で、晴れパに入れれば晴れのときに素早さが2倍になります。アタッカー・耐久のどちらで使うにしても素早さが高いのは明確なメリットになり、しんりょくよりも特化パーティでの使い勝手が良いので、フシギバナの特性はようりょくそを採用するのが良いでしょう。

フシギバナのおすすめのテラスタイプ

おすすめのテラスタイプ理由
いわ
弱点のうち2つを半減できる
ほのお/むしなど苦手なタイプへの火力を確保可能
ほのお
ほのお・こおり対策で有効
テラバーストでくさ/はがねに強い
どく
耐性を維持しつつくさの弱点を減らす

「いわ」「ほのお」で弱点をカバーしたい

フシギバナは弱点がメジャーなので、居座る場合はテラスタルでの弱点・耐性変更を考えていきたいです。いわ・ほのおならそれぞれ2タイプの弱点をカバーしつつ、「テラバースト」での攻撃範囲拡大につなげていくことができるので、耐性変更ではおすすめのタイプです。
ただ、テラスタルするとくさの粉技無効、どくの毒状態無効の特徴が失われることには気をつけましょう。

スポンサーリンク

フシギバナは「せいちょう」を覚える

効果
せいちょう攻撃と特攻が1段階上昇
晴れなら2段階上昇

フシギバナ以外に「せいちょう」を覚えさせておきたいポケモン

フシギバナは晴れのときは攻撃と特攻を2段階上昇させることができる積み技「せいちょう」が強力です。晴れ時は素早さが2倍になることもありかなり強くなれるので、特にアタッカー型ではおすすめです。
ほかにはドレディアも習得するので、晴れで発動する特性を持っているポケモンに覚えさせましょう。

「せいちょう」を覚えさせておきたいポケモン
ドレディア

ドレディアの育成論

フシギバナのおすすめの性格

「ひかえめ」「ずぶとい」を目的にあわせて使いたい

フシギバナは種族値が平均的で覚える技も多いので、技・性格・努力値振りによって大きく型を変えることができます。目的によって有用な性格は異なるので、どの型でフシギバナを使うかで性格を決めましょう。
アタッカー型であれば「ひかえめ」が、居座って耐久する型であれば「ずぶとい」「おだやか」が強いので、用途に応じてミントで性格補正を変更しましょう。

性格ステータス
ひかえめ特攻↑攻撃↓
ずぶとい防御↑攻撃↓
おだやか特防↑攻撃↓

フシギバナのおすすめの型・技構成

晴れパアタッカー型

晴れパにおいて「ようりょくそ」「せいちょう」で火力を高めて使っていくエースアタッカー型です。技範囲はそれなりに広いので、スキを見て積んで特殊火力を活かしてゴリ推していきましょう。

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのテラスタイプ
ほのお
努力値配分特攻252
HP204
素早さ52
特性ようりょくそ
技構成ギガドレイン
ヘドロばくだん
だいちのちから
せいちょう
持ち物いのちのたま
型と構成のポイント
努力値は最速ドラパルト抜きで多くのポケモンに先攻
「いのちのたま」持ちでさらに火力を高める
「ギガドレイン」で耐久と火力を両立

火力重視の「ソーラービーム」「テラバースト」も有用

耐久よりも火力を重視するなら、溜めなし威力120を連射できるソーラービームが非常に有用です。また、攻撃範囲は広めとはいえ「くさ」複合でタイプ相性面が不利という場合もあるので、テラスタイプと合わせて「テラバースト」を採用するのも良いでしょう。

わざ名採用理由・使いみち
ソーラービーム威力120なので火力が高い
ギガドレインよりも火力重視
テラバーストくさ/どく/じめんが通用しにくい相手に使っていく
おすすめの技・技マシンと技構成
おすすめの技・構成おすすめのわざマシン

努力値は最速ドラパルト抜きで多くのポケモンに先攻

「ようりょくそ」の特性により素早さが2倍になるので、素早さは全振りする必要性が薄いです。どの相手を抜かすかによって努力値の調整が必要ですが、52振りなら一般的なポケモンでは最速のドラパルトを追い抜けるので、パラドックスポケモン以外には強く出やすくなります。

ドラパルトの育成論
ドラパルト

ドラパルトの育成論

「いのちのたま」持ちでさらに火力を高める

「せいちょう」を1回使ってしまえば高い火力が出せますが、ソーラービームを採用しない場合は技の威力がやや不足気味です。そのため、持ち物に「いのちのたま」を持たせて技の威力を補ってアタッカー性能を伸ばしましょう。

「ギガドレイン」で耐久と火力を両立

ギガドレインは攻撃しながら回復できるのがメリットです。フシギバナは数字面でもタイプ面でも耐久力が高めのポケモンなので、積んで長く居座りたいという場合はギガドレインを採用すると良いでしょう。ただ、晴れのターン数切れには注意です。

フシギバナと相性の良いポケモン

晴れ起動役や起点ポケモンと組ませたい

フシギバナは晴れを使うことが前提となるポケモンなので、特性で晴れさせることができるコータスやキュウコンといったポケモンと組みましょう。また、どうしても交代が必要な場面は出てくるので、相性補完に優れるサーフゴーなどと一緒に使うと良いでしょう。

晴れパアタッカー型おすすめポケモン
コータス

コータスの育成論

キュウコン

キュウコンの育成論

サーフゴー

サーフゴーの育成論

フシギバナの対策ポケモンと対策方法

高速アタッカーや天気の上書きが有効

フシギバナは強みを晴れに依存しているので、ペリッパーのように天気を上書きしてしまうポケモンと一緒に使うのがおすすめです。また、晴れ時はこちらのパラドックスポケモンの特性が発動するため、素早さをブーストできるポケモンで上から叩いても良いでしょう。

ペリッパーで天気を上書き

ペリッパーは天気を雨に上書きできるので、ソーラービーム採用のフシギバナを大きく弱体化させることができます。フシギバナ側からの有効打が少なく、逆に「ぼうふう」で弱点を突けるので、後出しからでの対策もしやすいです。

「ペリッパー」の育成論
ペリッパー

ペリッパーの育成論

ハバタクカミは上を取って攻撃しやすい

ハバタクカミは特性の発動によって素早さをブーストすれば、そのまま高威力の特殊技で競り勝つことができます。ただ、ヘドロばくだんで弱点を突かれてしまうので、相手の交代読みには注意しましょう。

「ハバタクカミ」の育成論
ハバタクカミ

ハバタクカミの育成論

トドロクツキはタイプ相性面で有利

トドロクツキはくさ半減なので、フシギバナが火力を出していくのが難しいです。特性の発動でようりょくそのさらに上から攻撃していけるため、交代からでも対処しやすくなっています。

「トドロクツキ」の育成論
トドロクツキ

トドロクツキの育成論

フシギバナレイドでの対策方法

フシギバナは最強のレイドバトルで今後登場すると考えられます。特性がようりょくそ固定となるので、晴れ型に対してどう対処していくのかが大事になります。
とくに「ほのお」テラスタイプで登場すると「いわ」「みず」「じめん」タイプは一致技で弱点を突かれて大苦戦するハメになるので、あえて等倍で挑むことも考えましょう。

フシギバナレイドのテラスタイプ
ほのお

フシギバナの対戦での立ち回りについて

晴れ限定で高い火力や素早さを持つ

フシギバナは天気が晴れの時に限って、高い素早さや火力を発揮できるポケモンです。天気への依存度が大きいので扱いは難しいのですが、高い素早さと広めの攻撃範囲を活かして戦っていくと良いでしょう。

フシギバナが対戦で有利なポケモン理由
連撃ウーラオス

連撃ウーラオス

一致技を両方とも半減できる
せいちょうを積む起点にもできる
アシレーヌ

アシレーヌの育成論

一致技を半減にして起点にできる
ジャローダ

ジャローダの育成論

リーフストームを1/4にできるので無双されにくい

攻撃範囲拡大目的でのテラスタルが有効

フシギバナはそれなりに攻撃範囲は広いのですが、それでも一致技の攻撃範囲が狭いことからどうしても「ほのお」「はがね」などは苦手になりやすいです。相手が浮いているとさらに対策しづらくなるので、弱点のカバーだけでなくテラバーストでの攻撃範囲拡大を考えてテラスタルをしていきましょう。

晴れ要員から繋いで控えから出す

フシギバナは晴れがないと強みを活かしにくいです。コータスのような晴れ+起点作りのポケモンとは相性が良いので、「せいちょう」を使うスキを作るためにも、先発はコータスに任せつつ控えから出す運用がおすすめです。

フシギバナのおすすめのタマゴ技

「ねをはる」が居座り型で有効

フシギバナの遺伝技は多くないのですが、居座って耐久する型の場合は「ねをはる」での耐久技が有効です。決して使用頻度が高いというわけではありませんが、耐久型の場合は遺伝させても良いでしょう。

おすすめタマゴ技おすすめの遺伝元
ねをはる
ユキノオー

ユキノオー

モロバレル

モロバレル

フシギバナの基本情報

フシギバナのタイプ・タイプ相性

タイプ1タイプ2
くさ
どく
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
エスパー

こおり

ひこう

ほのお
いまひとつ(0.5倍)
かくとう

でんき

フェアリー

みず
いまひとつ(0.25倍)
くさ
効果なし(0倍)-

フシギバナの特性

特性効果
しんりょく・HPが1/3以下の時にくさタイプの技の効果を1.5倍する

フシギバナの夢特性

夢特性効果
ようりょくそ・天気が晴天の時に素早さを2倍する

フシギバナの種族値

HP攻撃防御
808283
特攻特防素早さ
10010080
合計種族値
525

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク