【ウマ娘】シーキングザパール(SSRサポートカード)の評価とイベント・スキル【そのエールは世界を変えた】

「ウマ娘」のサポートカード「シーキングザパール(SSR)」の評価を記載しています。シーキングザパール(SSR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、シーキングザパール(SSR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年4月28日 15:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シーキングザパール(SSR)の関連記事 | |
---|---|
![]() [そのエールは世界を変えた] | ![]() [世界の真珠、その名は] |
![]() [トレセン学園] | - |
シーキングザパール(SSR)の評価
リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
簡易評価 | ・スピードボーナス持ち ・固有ボーナスは体力最大値に応じたトレ効果アップ ・クライマックスシナリオで活躍できる性能 ・先行・差し・マイル用スキルを複数持つ ・レアスキル「大胆不敵」持ち ・スキルヒント関連性能が高い |
レアリティ | SSR |
タイプ | スピード |
固有ボーナス | 体力最大値が高いほど、トレーニング効果アップ |
入手方法 | ガチャ |
クライマックスシナリオ適性が高い
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールは、固有ボーナスが体力最大値条件となっており、アイテムで意図的に伸ばすことが出来るクライマックスシナリオ向けのサポカです。逆に言えば、他のシナリオでは出来ないサポカであるとも言えます。また、サポート効果にレースボーナスを持っており、レース出走の多いシナリオでスキルPtを獲得しやすいのも魅力的です。固有ボーナスがしっかり発動すればスピードボーナスと合わせてトレ性能がそこそこ上がるのも良いですね。
固有は体力最大値に応じたトレ効果アップ
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールの固有は体力最大値に応じたトレ効果アップです。トレ効果アップの固有ボーナスは優秀ですが、育成イベントで伸ばせることもあるがランダム性の強い体力最大値という条件が難しいです。クライマックスシナリオであればアイテムで伸ばすことも出来るので、他のシナリオよりも適性が高いです。とは言え、ここでもアイテムラインナップのランダム要素は出てくるので、ある程度ギャンブル性は残ってしまいます。シナリオの特徴以外では、安心沢イベントが発生した際に体力最大値を伸ばすような選択がおすすめです。こちらも確率での効果にはなりますが、比較的成功しやすい選択となっているので、SSR安心沢を編成してしまうのも一手です。
先行・差し・マイル用のスキルを所持
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールは先行・差し・マイル用のスキルを複数所持しており、2種の脚質で採用できるポテンシャルがあります。また、レースに必須のスピードタイプサポカで編成しやすいのも好材料です。習得できるスキルの中には強力な終盤加速など強力なものも多く、サポート効果にヒント発生率アップや、ヒントレベルアップがあるので安価にスキルを習得しやすいのも強みの一つになっています。
スポンサーリンク
シーキングザパール(SSR)の凸目標・サポート効果
完凸を目指す
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールはレベル35でスピードボーナス、レベル45で初期パワーアップのサポート効果が解放されます。どちらもスピードトレーニングで伸ばせるステータスなので、完凸まで進めることでスピード・パワーを伸ばす性能を高められます。また、スキルヒント関連性能も特徴的な性能となっており、複数の有用なスキルを持っているので完凸を目指して、安価に優秀なスキルを獲得しましょう。
結晶のおすすめの使いみち | |
---|---|
金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
シーキングザパール(SSR)の固有ボーナス
そのエールは世界を変えた |
---|
体力最大値が高いほど、トレーニング効果アップ |
シーキングザパール(SSR)のサポート効果
サポート効果 | Lv30 (無凸) |
---|---|
友情ボーナス | 調査中 |
スキルPtボーナス | - |
トレーニング効果アップ | - |
初期根性アップ | - |
レースボーナス | - |
ヒントLvアップ | - |
ファン数ボーナス | - |
得意率アップ | - |
やる気効果アップ | - |
シーキングザパール(SSR)のおすすめスキル・スキル一覧
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールは、先行・マイル・差し用のスキルなど幅広く所持しているサポカです。中でも「先行のコツ◯」「差しのコツ◯」はどちらも低コストで高い効果量を持つ緑スキルとしておすすめ、「差し切り体勢」「真っ向勝負」は終盤加速スキルとしてそれぞれおすすめです。様々な種類のスキルを所持してますが、特に先行・差しのマイル育成でマッチしているので、先行・差し/マイル育成の際の編成候補になります。
「大胆不敵」を習得できる
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールは育成イベントでレアスキル「大胆不敵」を習得できます。大胆不敵は差し用のハイブリッドスキルで、レース後半に中団にいると速度・加速アップの効果を持っています。発動タイミングが広いので発動率が高く使いやすく競技場で使いやすいです。また、速度+加速がセットになっているので、このスキル一つで大きくスピードアップでき、特にラストスパート前で発動すれば高いスピードのまま入る動きが強力です。周りと大き差をつけられる可能性があるので、習得させる価値は十分にあります。
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 大胆不敵 | レース後半に中団にいると速度が上がりさらに加速力がちょっと上がる<作戦・差し> |
大胆不敵を習得できるサポカ | |
---|---|
![]() [そのエールは世界を変えた] | - |
大胆不敵は習得すべき?
大胆不敵は差し用のハイブリッドスキルでレース後半に中団にいると速度・加速アップです。発動条件の緩さから発動率が高く、スキル発動が重要になる競技場で使いやすいです。また、速度アップ・加速力アップが一体となっているスキルなので、スピードアップ性能が高く、着順を変えやすいという点からチャンミ用に採用することも可能です。ただし、発動タイミングにムラがあるので、多少のランダム要素をはらんでいることには注意しましょう。
シーキングザパール(SSR)のおすすめスキル
「鋭い眼光」がおすすめ
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールの所持しているスキルの中では「鋭い眼光」が特におすすめです。レース終盤に発動する差し用デバフスキルであり、脚質があっていれば発動しやすい汎用性の高さがあります。発動率から競技場で採用できるポテンシャルがあり、ライバルを出し抜くような立ち回りができるので、着順が重要なチャンミでも使えます。
「鋭い眼光」を習得できるウマ娘 | |
---|---|
![]() ナイスネイチャ | ![]() グラスワンダー(新衣装) |
シーキングザパール(SSR)の育成イベントスキル
[そのエールは世界を変えた]シーキングザパールの育成イベントで習得できるスキルの中では「大胆不敵」「上昇気流」がおすすめです。レアスキルの大胆不敵はレース後半に速度・加速アップのハイブリッドスキルであり、発動条件が緩い点で使いやすいです。レース後半という発動タイミングの広さで有効発動するかが問題なので、チャンミでの採用には注意が必要です。また、上昇気流は、レース終盤に後ろの方にいると加速力アップのマイル用スキルであり、終盤加速スキルがラストスパート前のサポートとして優秀です。
シーキングザパール(SSR)の所持スキル
スポンサーリンク
シーキングザパール(SSR)のイベントと選択肢
調査中
選択肢 | 効果 |
---|---|
- | - |
コメント