ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

イクノディクタス(SR)の関連記事
[愛すべき金襴のつどい]イクノディクタス

[愛すべき金襴のつどい]
イクノディクタス

[心と足元は温かく]イクノディクタス

[心と足元は温かく]
イクノディクタス

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタス

[準備運動は怠るべからず]
イクノディクタス

[トレセン学園]イクノディクタス

[トレセン学園]
イクノディクタス

イクノディクタス(SR)の評価

総合評価7点/10点
最強サポートカードランキングはこちら
最強SRサポートカードランキングはこちら
リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
簡易評価・トレーニング性能がやや高い
・固有は賢さボーナスと得意率アップ
・差し用のスキルを複数所持
・スキル関連のサポ効果は無い
レアリティSR
タイプ賢さ
固有ボーナス賢さボーナスと得意率アップ
入手方法ガチャ

トレーニング性能がやや高い

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスは、完凸でトレ効果アップ10%、レスボ5%、さらに固有ボーナスと合わせた高めの得意率によって、トレーニング性能がやや高いサポカです。特にトレ効果アップ10%はSRサポカの中では高めの水準となっており、トレーニングによるステータスアップをしやすいです。レスボは5%と並の値ですが、レース出走の多いクライマックスシナリオで必須級のサポート効果となっているので、クライマックスシナリオでも対応できる性能は持っていると言えます。また、得意率は元々所持しているサポート効果と固有ボーナスを合わせてそこそこ高い値になるので、賢さトレを行いやすくなり、固有の賢さボーナス・トレ効果アップと合わせて賢さをトレーニングで伸ばしやすいサポカとなっています。

固有は賢さボーナスと得意率アップ

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスの固有ボーナスは、賢さボーナスと得意率アップです。賢さボーナスはトレーニングで賢さを伸ばしやすくなる性能となっており、賢さはスキル発動率に関わる要素なので、スキル発動が重要な競技場用の育成で編成しやすいと言えるでしょう。また、得意率アップは元々所持していたサポート効果と合わせて大きな値になるので賢さトレを行いやすく、その分、賢さボーナスも活かせるのも好印象です。

差し用スキル・デバフスキルを持っている

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスは所持スキルに差し・デバフ用のスキルを複数所持しています。差し用では発動率の高い「読解力」「鋭い眼光」のヒントを獲得することができ、デバフ用では育成イベントで「トリック(後)」や「逃げ駆け引き」のヒントを獲得することが出来ます。そのため、特にデバフを積んだ差し育成をしたい場合におすすめのサポカとなっています。ただし、ヒント関連性能のサポート効果がないので、スキルを習得しづらい点には注意が必要です。

スポンサーリンク

イクノディクタス(SR)の凸目標・サポート効果

完凸を目標にしたい

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスは、1凸で初期絆ゲージアップ、完凸でスキルPtボーナスが追加されます。運用の際は、初期絆ゲージアップが無いと友情トレを行いづらくなるため、最低でも1凸まで進めるようにしましょう。また、完凸まで進めるとこのサポカの強みであるトレーニング性能に関わる、トレ効果アップが10%まで伸びます。スキルPtボーナスも付くので、最大限に性能を活かしたい場合は完凸まで進めるようにしましょう。

イクノディクタス(SR)の固有ボーナス

準備運動は怠るべからず
賢さボーナスと得意率アップ

イクノディクタス(SR)のサポート効果

サポート効果Lv25
(無凸)
Lv30
(1凸)
Lv35
(2凸)
Lv40
(3凸)
Lv45
(4凸)
友情ボーナス20%21%22%23%25%
初期賢さアップ2526272830
トレーニング効果アップ5%6%7%8%10%
初期絆ゲージアップ-10152020
レースボーナス5%5%5%5%5%
ファン数ボーナス10%11%12%13%15%
スキルPtボーナス----1
得意率アップ2025303535

イクノディクタスのおすすめスキル・スキル一覧

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスの所持するスキルに、「読解力」「ホークアイ」といった発動率の高い視野スキルがあります。発動率の高さはスキル発動が重要な競技場で光るので、競技場用育成で採用すると良いでしょう。ただし、「読解力」は差し用、「ホークアイ」は中距離用のスキルであることに注意しておきましょう。デバフスキル「鋭い眼光」は差し用のスキルとしておすすめです。終盤の妨害でライバルを出し抜きやすくなるので、チャンミ向けの育成で採用すると良いでしょう。また、このサポカでは回復スキルも習得することができ、中盤発動でタイミングは優秀ですが、発動条件が厳しめなので、採用しないようにしましょう。

イクノディクタス(SR)のおすすめスキル

「鋭い眼光」がおすすめ

[準備運動は怠るべからず]イクノディクタスが所持しているスキルでは、「鋭い眼光」が特におすすめです。レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺するという効果の差し用デバフスキルであり、ラストスパートの妨害でライバルを出し抜きやすくなるため着順が重要なチャンミで採用できます。また、発動条件が緩めかつ距離に関わらず採用できるので、競技場用の育成でも使いやすいです。ただし、習得に必要なポイントが多めなので十分なスキルヒントがなければ後回しにしましょう。

鋭い眼光を習得できるウマ娘
ナイスネイチャ

ナイスネイチャ

グラスワンダー(新衣装)

グラスワンダー(新衣装)

イクノディクタス(SR)の育成イベントスキル

イクノディクタス(SR)の育成イベントスキル
トリック(後)

トリック(後)

逃げ駆け引き

逃げ駆け引き

追込駆け引き

追込駆け引き

イクノディクタス(SR)の所持スキル

イクノディクタス(SR)の所持スキル
隠れ蓑

隠れ蓑

ウマ込み冷静

ウマ込み冷静

ホークアイ

ホークアイ

読解力

読解力

鋭い眼光

鋭い眼光

-

スポンサーリンク

イクノディクタス(SR)のイベントと選択肢

イクノ式万全メソッド

選択肢効果
全部1人でやるの?賢さ+10
絆+5
随分と熱心なんだねスキルP+30
絆+5

イクノ式マネジメント論

選択肢効果
俺のスケジュールも見て欲しいスタミナ+20
絆+5
コツとか教えてスキル「トリック(後)」のヒント+1
絆+5

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク