【FGO】3日目「永遠に続く楽園と消費」を攻略【クリスマス2018/ストーリー】

FGOの「クリスマス2018(サンバナイト)」のメインクエスト3日目「永遠に続く楽園と消費」の攻略情報を記載しています。3日目「永遠に続く楽園と消費」に出現する敵やドロップ素材を解説しています。3日目「永遠に続く楽園と消費」を攻略する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年12月15日 18:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリスマス2018攻略まとめ |
---|
![]() クリスマス2018攻略まとめ |
3日目「永遠に続く楽園と消費」のドロップ素材と攻略情報
クエストに出現する敵の編成とドロップ素材を記載しています。クエストに挑戦する際は、ドロップ素材に合わせてイベント礼装を付け替えておきましょう。
ドロップ素材
3日目「永遠に続く楽園と消費」の敵編成
進行度1の敵編成
進行度1は、フレンドと自キャラ2体での戦闘となります。敵は「キャスター」と「バーサーカー」なので、ライダーのアタッカーを連れていきましょう。
wave1の敵編成 |
---|
![]() |
![]() |
進行度2の敵編成
進行度2には、特別強い敵は出てきません。パーティ制限もないので、アーラシュなどの特攻サーヴァントで全体宝具を2回使えばクリア可能です。
wave1の敵編成 |
---|
![]() |
![]() |
スポンサーリンク
3日目「永遠に続く楽園と消費」の攻略ポイント
クイックで攻撃すると確率でスタンが付与される

戦闘開始時に味方全体が、「クイックカードで攻撃した際、確率でスタンを付与する状態」になります。状態異常を治療できるマスター礼装「アトラス院制服」を持っていきましょう。
宝具2連打でクリア可能
スタン付与のギミックは「アトラス院制服」のスキルで解除できるので、「アキレウス or アストルフォ」と「スカディ」を連れていけば全体宝具2回でクリア可能です。
イベント礼装でドロップ数を増やす
イベント礼装には、各種イベントアイテムのドロップ数を増やす効果があります。集めたいイベントアイテムに合わせて、礼装を装備しておきましょう。
イベント アイテム | ドロップが増加する礼装 |
---|---|
![]() アミーゴタオル | ![]() 通常時:+1個 限凸時:+2個 |
![]() アディオスマイク | ![]() 通常時:+1個 限凸時:+2個 |
![]() ムーチョダンベル | ![]() 通常時:+1個 限凸時:+2個 |
![]() オーラバンド | ![]() 通常時:+1個 限凸時:+2個 |
特攻サーヴァントを編成する
イベント特攻サーヴァントには、クエストで攻撃力が増加するボーナスがあります。ボーナス対象外のサーヴァントに比べて、攻撃力が高いので、アタッカーには特攻サーヴァントがおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください