グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アニマ・アニムス攻略
アニマアニムスHL

アニマアニムス

アニマアニムスフルオート

アニマアニムス
フルオート

アニマ・アニムスがドロップする武器
アゴナイズ

アゴナイズ

ノーフェイス

ノーフェイス

「アゴナイズ」のスキル・性能

闇属性の理想編成・テンプレパーティ
闇マグナ編成

闇マグナ編成

ハデス編成

ハデス編成

闇パテンプレ

闇パテンプレ

「アゴナイズ」のスキル効果

闇の光刃
闇属性キャラの攻撃力上昇(小)
煉の妙技(Lv120で追加)
闇属性キャラのアビリティの与ダメージ上昇

「アゴナイズ」の奥義

デファイラーズレイ
闇属性ダメージ(特大)
確率で自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮

「アゴナイズ」のステータス

レアリティSSR
属性
武器種
HP-
攻撃力-

「アゴナイズ」のルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト
目的のために己を捧げる覚悟があるのなら、この弓を手に取れ。
汝の精神と記憶を対価に、因縁の相手を討ち取る一矢を授けん。

スポンサーリンク

「アゴナイズ」の評価と使いみち

アビ与ダメ上昇で多段ダメアビ持ちと相性が良い

アゴナイズはアビ与ダメ上昇効果のスキルを持つため、多段ダメアビを持つキャラと組み合わせることで火力を出すことが可能となっています。

闇属性の理想編成・テンプレパーティ
闇マグナ編成

闇マグナ編成

ハデス編成

ハデス編成

闇パテンプレ

闇パテンプレ

リッチ斧やオシリス短剣との組み合わせでさらにダメージを伸ばせる

アゴナイズのアビ与ダメ上昇効果はリッチ斧やオシリス短剣などが持つ与ダメ上昇武器と組み合わせることで更にダメージを伸ばすことができるため、攻撃回数の多いアタッカーの火力を伸ばすことが可能です。

闇属性の与ダメ上昇武器
ペイン・アンド・ストレイン

ペイン・アンド・ストレイン

アビュドス

アビュドス

フェディエル槍とは違って加護なしでも効果が大きい

アゴナイズと同様にアビダメ火力を伸ばせる武器として、アビダメ上限UPやアビ与ダメ上昇を持つ「呪蝕の骸槍(フェディエル槍)」があります。「呪蝕の骸槍(フェディエル槍)」のアビダメ強化効果のスキルは加護効果の対象となっており加護効果が無いとそこまで火力を伸ばせないため、加護なしでも効果の高いアゴナイズは神石以外を使う編成にて役割があります。

フェディエル槍の性能はこちら
呪蝕の骸槍

呪蝕の骸槍

必要本数は4凸が1~2本

アゴナイズは攻刃スキルを持つものの効果量が低いため、4凸を1~2本作成すれば効果を最大限発揮することが可能となっています。

闇属性の理想編成
闇マグナ編成

闇マグナ編成

ハデス編成

ハデス編成

スポンサーリンク

「アゴナイズ」の入手方法

アニマアニムスが低確率でドロップ

アゴナイズは「アニマアニムスHL」にて低確率でドロップする武器です。自発は1日1回と挑戦回数が限られているため、救援なども含めて積極的に周回していきましょう。

アニマ・アニムス攻略
アニマアニムスHL

アニマアニムス

自発赤箱以外のドロップ率が非常に低いので毎日自発したい

アゴナイズは自発赤箱以外からもドロップするものの、自発赤箱と比べてドロップ率が非常に低いため毎日自発で集めておくようにしたいです。

「アゴナイズ」の4凸素材

必要な素材必要数
弓のエレメント

弓のエレメント

200
闇晶のエレメント

闇晶のエレメント

200
闇のプシュケー

闇のプシュケー

5
ダーク・ジーン

ダーク・ジーン

300
黒竜鱗

黒竜鱗

50
群体神のアニマ

群体神のアニマ

100

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.