グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
闇属性パーティ・キャラ関連記事
闇パテンプレ闇古戦場おすすめキャラ

フェディエル(リミテッド)の評価

評価点9.8/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度SS
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・強化・弱体
簡易評価・3アビを起点にして
 通常後多段ダメアビ発動
 奥義2連発可能などの強化
・1アビの耐久が非常に高性能
・FC発動で1/2アビが即時使用可能
・自身が生存していれば
 3アビデメリットは帳消し可能
評価の基準はこちら

フェディエル(リミテッド)の強いところ

3アビのフィールドで味方を大幅に強化

「フェディエル(リミテッド)」は3アビで展開するフィールド効果によって自身と味方を強化します。3アビ中は防御ダウン+ターンダメがある代わりに防御UPがあるためHP回復ができれば耐久力を上げることが可能であり、3アビ中は味方が確定連続攻撃+奥義性能UPがあります。奥義軸編成の武器として組み合わせることがおすすめです。

3アビ中は多段ダメアビと2回奥義で火力が高い

3アビ中は多段ダメアビの2アビが自動発動する他、奥義が2回発動するためアタッカーとして使うことが可能になっています。また、サポアビで3アビ中に強化されるため奥義によって非常に高い火力を出すことができます。

相性の良い与ダメ/アビ強化武器
ペイン・アンド・ストレイン

リッチ斧

呪蝕の骸槍

呪蝕の骸槍

アゴナイズ

アゴナイズ

ブラッディスカー

ブラッディスカー

相性の良い召喚石
ベリアル

ベリアル

サリエル

サリエル

1アビは耐久性能を大幅に高めることが可能

1アビによって味方にバリア効果と2回被弾するまで弱体無効+ディスペルガード効果を付与します。パーティ全体の耐久性能を大幅に強化できるため、強化役としてかなり優秀な性能のキャラとなっています。

フェイタルチェイン発動のアビ即時使用可能で奥義編成向け

サポアビによってフェイタルチェイン発動時に自身のアビリティが即時使用可能でになります。FCゲージは奥義チェインを組むことで上昇できるため、奥義頻度の高い編成であれば耐久力を上昇させる1アビを途切れないように付与し続けることが可能です。

高難易度のV2マルチバトル攻略
スパバハ

スパバハ

ベリアルHL

ベリアル

ベルゼバブ

ベルゼバブ

スポンサーリンク

フェディエル(リミテッド)の運用方法

フェディエル(リミテッド)の使いみち

フルオート周回高難易度
SSSSS

リッチと組み合わせたフルオ編成で活躍

「フェディエル(リミテッド)」は「リッチ(リミテッド)」と組み合わせることでターンダメージを回復に変換できるためフルオートでも回復可能となり、耐久力を大幅に上昇させることが可能なキャラとなります。「リッチ(リミテッド)」が弱体枠になるため、残りの1枠は単純に奥義などで火力が出せるアタッカーにするだけで良いです。

ジョブ
キャラ
相性の良い点/役割
剣豪

剣豪

・奥義加速でフェディエルの奥義を頻繁に発動
・V2マルチならフェディエルを加速して
 1アビの1万バリアを高頻度で付与
シス最終上限解放

シス
最終上限解放

・高倍率の奥義
 +自動発動のダメアビによって火力が高い
リッチ(リミテッド)

リッチ
(リミテッド)

・フェディエルの3アビによる
 ターンダメージを回復に変換できる
・奥義加速があるため
 奥義回転率が高く奥義火力も高い
フェディエル(リミテッド)

フェディエル
(リミテッド)

・3アビによって永続の味方に
 防御UPと奥義性能UP効果付与できる
・3アビ中は自身の奥義が2回発動なので
 奥義火力が高い
闇古戦場HELL(マーズ)攻略
200HELL150/100HELL
95HELL90HELL

バージョン2マルチのサポート・予兆解除要員

サポアビによってフェイタルチェイン発動時にアビ即使用可能になるため、バージョン2マルチであれば高頻度でアビリティを使用することができます。また3アビ中、通常攻撃後に2アビが自動発動するため攻撃回数を稼ぐことが可能なため、予兆解除にも使える性能のキャラとなっています。

ニーア・ビカラとはフィールドが共存できない

3アビのフィールド効果はニーアとビカラが持つフィールドとの共存ができません。「リッチ(リミテッド)」がある場合は耐久力が高く奥義火力も出せる編成になるため、長期戦になりやすいフルオート周回や高難易度などではこちらを使うのが良いです。

個別枠フィールド持ちの闇属性キャラ
ビカラ最終上限解放

ビカラ
最終上限解放

ニーア

ニーア

フェディエル(リミテッド)のLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

「フェディエル(リミテッド)」はアビダメによってターンあたりの火力が出せるため「クリティカル」「アビリティダメージ上限」を取得し、3アビ中は奥義火力が高いため「奥義ダメージ上限」を取得すると良いです。

LB強化段階
クリティカル★★★
アビリティダメージ上限★★★
奥義ダメージ上限★★★
奥義ダメージ上限★★★

LBサポアビの性能と評価

フェディエルのLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。

フェディエル(リミテッド)のLBサポアビ
--

LB一覧

LB一覧
攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

弱体耐性

弱体耐性

対オーバードライブ攻撃

対OD

オーバードライブ抑制

OD抑制

攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

HP

HP

クリティカル

クリ率

光属性軽減

光属性軽減

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

奥義ダメージ上限

奥義
上限

奥義ダメージ上限

奥義
上限

弱体成功率

弱体成功

LBサポアビ

LB
サポアビ

スポンサーリンク

フェディエル(リミテッド)の性能

奥義

リヴァーサルフレイム
闇属性ダメージ(特大)
◆フィールド効果「絶望の闇禍」発生時に2回発動

アビリティ

カースドヒューネラル
闇属性キャラにバリア効果(最大10000)/死の安寧効果
◆死の安寧効果中は弱体効果無効/強化効果が無効化されない/高揚効果/2回被ダメージで解除
効果時間-
使用間隔18ターン/-
種類強化
ミアズマハンズ
敵に6回闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN(累積)/連続攻撃確率DOWN(累積)
◆「絶望の闇禍」発生時、通常攻撃後に自動発動
効果時間180秒
使用間隔7ターン/6ターン
種類攻撃
『黒』の侵蝕
フィールドを絶望の闇禍で満たす
◆再使用不可
※敵味方防御25%DOWN/毎ターンダメージ
効果時間-
使用間隔再使用不可
種類フィールド

サポアビ

闇を統べる世界の楔
フィールド効果「絶望の闇禍」発生時、闇属性キャラの防御大幅UP/連続攻撃確率UP/奥義性能UP
理外の『黒』
フェイタルチェイン発動時、自分のアビリティが即時使用可能になる

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRドラフ格闘
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊120010720田野アサミ

上限解放素材

フェディエル(リミテッド)の入手方法

「フェディエル(リミテッド)」はレジェンドフェスのみ排出される「呪蝕の骸槍」の初回入手時に加入します。レジェンドフェス以外では入手することができないため、周年時などの無料ガチャで天井分狙える場合は確実に入手するようにしておきましょう。

フェディエル(リミテッド)の解放武器
呪蝕の骸槍

呪蝕の骸槍

フェディエル(リミテッド)のプロフィール・声優

フェディエル(リミテッド)のプロフィール

年齢20歳前後(ヒト型時)
身長209cm(ヒト型時)
趣味番の観察
好きヒトの文化
苦手ヒトの礼儀(ややこし過ぎるのではないかや!?)

フェディエル(リミテッド)の声優

声優田野アサミ
代表作品スマイルプリキュア!(日野あかね・キュアサニー)
ゾンビランドサガ(二階堂サキ)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.