【グラブル】アルルメイヤの評価と使いみち・おすすめLB
グラブルのキャラ「アルルメイヤ」の評価を記載しています。「アルルメイヤ」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「アルルメイヤ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年7月20日 12:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 最強キャラ |
| 別バージョンのアルルメイヤ | |
![]() アルルメイヤ | ![]() アルルメイヤ |
![]() 浴衣アルルメイヤ | - |
| 土属性パーティ・キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 土パテンプレ | 土古戦場おすすめキャラ |
アルルメイヤの評価
| 評価点 | 9.2/10.0 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 初心者おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
| 役割 | 強化・弱体 |
| 簡易評価 | ・敵のCTが満タンだと水ダメ70%軽減を発動 ・敵の特殊技反応で弱体を短縮 消去不可弱体にも対応 ・マウントやバリア/スロウで フルオートや高難易度で味方を守れる ・4アビは使用回数に応じて様々な強化 |
9周年でアルルメイヤの性能調整が実装
9周年のバランス調整で、アルルメイヤの性能が大きく変更されました。敵の特殊技反応の弱体短縮、敵のCT満タン時の水軽減付与の2つが特に強力で、マウントや多彩な強化と合わせて古戦場などの強敵戦において味方を守る性能が強化されています。
| 性能調整実施日 | 5/15(月) |
|---|
| 性能調整対象 | 変更内容 |
|---|---|
| 奥義 | 1アビ発動効果が追加 |
| 1アビ | ダメージ倍率が強化 攻撃DOWNが累積に変更 水属性攻撃DOWNの効果が強化 |
| 2アビ | アビダメ強化効果が削除 バリア効果が追加 |
| 4アビ | 2回使用の必要がなくなった 効果がランダム化、使用回数に応じて追加 |
| サポアビ1 | 敵が特殊技使用時に弱体効果を2T短縮に変更 |
| サポアビ2 | ターン終了時に敵のCTが満タンの場合に水属性ダメージ軽減効果に変更 |
アルルメイヤの強いところ
敵の特殊技に合わせた水ダメ軽減付与が強力
アルルメイヤはターン終了時に敵のCTが満タンの場合、味方に「水属性ダメージ軽減」効果を付与します。効果が70%と大きいうえに2ターン継続なので、敵の特殊技の前に大きくダメージを減らしてくれる優秀な効果です。
CT満タンでないと発動しないので特殊行動には対応できない場合もありますが、2ターン継続なので、次のターンの攻撃にも対応できるのは強いです。特にフルオートで被ダメを大きく減らしてくれるでしょう。
敵の特殊技反応で弱体を短縮
サポアビにより、敵が特殊技を使用したターンは味方の弱体効果を2ターン短縮します。クリアと違ってそのターンに即座に解除するわけではない代わりに回復不可の弱体にも対応できるのが強みです。ランダムデバフが厄介なうえに基本的に消去不可弱体の「ディアスポラ」に対応できるだけでなく、古戦場のフルオートで自分が行動不可であっても弱体に対応してくれるので、マウントと合わせて弱体被害を大きく減らしてくれます。
マウントやバリア/スロウでフルオート向け
アルルメイヤは奥義のたびに発動する「累積攻撃DOWN/水属性攻撃DOWN」や、2アビのマウント/バリア、3アビのスロウなど高難易度・フルオートで欲しい要素を多く持っています。また、4アビによる攻撃性能の補助も優秀なうえに発動のたびに付与強化が増えていくので、短期戦ではなく、高難易度や古戦場フルオートなどの長期戦で、防御面をサポートしてくれるキャラとして起用すると良いでしょう。
アルルメイヤの最終上限解放の強化内容
デバフの強化が行われるほか、奥義が大きく強化されて強化と弱体を兼用できるようになります。レベル90で追加される4アビは発動回数が増えるほど多数の強化を付与できるので、奥義加速手段を用意するとかなりの頻度で味方に多彩な強化を付与するようになり、長期戦フルオートでの活躍が期待できるようになります。
| Lv | 強化内容 |
|---|---|
| 最終 解放時 | 奥義が強化 ・味方全体の奥義ゲージUP(10%)追加 ・4アビが即時使用可能 ・1アビが発動 |
| Lv90 | 4アビ「事象投影」を習得 ・土キャラにランダムな強化 ・発動のたびに強化付与数が増加 |
| Lv95 | 2アビが強化 ・使用間隔が7ターンに短縮 |
| Lv100 | 1アビが強化 ・使用間隔が6ターンに短縮 ・ダメージ倍率が強化 ・水属性攻撃DOWNが追加 |
スポンサーリンク
アルルメイヤの運用方法
フルオートでの支援役
アルルメイヤはマウントやスロウ、攻撃DOWNといった弱体効果はどれも強敵相手に役立つ事ができるので、パーティのサポート役として使用します。特にサポアビによる水軽減付与と弱体短縮が強く、適切な状況で欲しい時にダメージや弱体の被害をへらしてくれるので、フルオートに起用するのが良いでしょう。
| フルオート | 周回 | 高難易度 |
|---|---|---|
| S | - | S |
土古戦場では高難易度HELLで活躍
アルルメイヤは回復は持っていませんが、スロウやマウント、高頻度累積攻撃DOWNやダメージカット・弱体短縮など、古戦場のHELLで欲しい要素を多数そろえています。恒常ではクラシックガチャからしか出ないのが難点ではありますがSSR確定チケットなどで入手できたならぜひ育成して、多彩なサポート要員としてフルオート編成に組み込みましょう。
| アルルメイヤの古戦場の適正 | ||
|---|---|---|
| フルオート | 肉集め | HELL高速周回 |
| SS | - | - |
| 土古戦場攻略まとめ | |
|---|---|
| 土古戦場の準備と編成まとめ | 土古戦場フルオート編成 |
| 土古戦場のHELL攻略 | |
| 90HELL | 95HELL |
| 150/100HELL | 200HELL |
アルルメイヤ入りHELLフルオート編成
高頻度のサポートができるアルルメイヤ、奥義加速ができるうえに弱体短縮/高頻度ディスペル持ちでアルルメイヤと相性が良いサテュロスを組み合わせた、高難易度の土古戦場HELLを想定したフルオート編成です。ふたりとも奥義を回すほど支援を行えるので、奥義頻度が高いオクトーを一緒に入れるのが良いでしょう。奥義演出の関係でやや時間はかかりますが、敵の厄介な行動をそれぞれのキャラで対策しやすいので、比較的安定してフルオートで使っていけます。
| ジョブ | ||
|---|---|---|
![]() マナダイバー | ||
| キャラ編成 | ||
![]() オクトー | ![]() アルルメイヤ | ![]() サテュロス(土属性) |
| サブキャラ編成 | ||
![]() カイム | - | - |
アルルメイヤのおすすめLB・指輪/耳飾り厳選
おすすめのLB
弱体成功率が最優先、次は全体の防御に貢献するリミットボーナスアビリティを振るのが良いでしょう。あとは奥義ダメージや土属性攻撃、ダブルアタック確率などに振るのがおすすめです。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| 弱体成功率 | ★★★ |
| LBサポアビ | ★★★ |
| 土属性攻撃 | ★★~ |
| 土属性攻撃 | ★★~ |
| 奥義ダメージ | ★~ |
| 防御力 | ★~ |
LBサポアビの性能と評価
サポアビとは乗算関係なので効果量がやや物足りなく感じますが、高難易度で常時ダメージを減らしてくれる優秀な効果です。星3まで振っておきましょう。
| アルルメイヤのLBサポアビ |
|---|
| 味方全体の水属性ダメージを軽減 |
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 弱体耐性 | ![]() 対OD | ![]() OD抑制 |
![]() 攻撃力 | ![]() 攻撃力 | ![]() DA確率 | ![]() 属性 | ![]() 奥義 |
![]() 属性 | ![]() 水属性軽減 | ![]() アビダメ | ![]() 弱体成功 | ![]() LB |
おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ
| 強化要素 | おすすめ |
|---|---|
| 指輪 | アビダメ上限 |
| 耳飾り | トリプルアタック確率など |
| 覚醒タイプ | 防御 |
スポンサーリンク
アルルメイヤの性能
奥義
| セレネ・ディーロシー |
|---|
| 土属性ダメージ(特大) |
| セレネ・ティモリア(最終上限解放後) |
|---|
| 土属性ダメージ(特大) 味方全体の奥義ゲージUP(10%)/事象投影(4アビ)が即時使用可能 月天(1アビ)が発動 |
アビリティ
| 月天 | |
|---|---|
| 敵全体に土属性ダメージ 攻撃DOWN(累積) | |
| 【レベル100フェイト以降】 敵全体に土属性ダメージ 攻撃DOWN(累積)/水属性攻撃DOWN | |
| 効果時間 | 180秒 |
| 使用間隔 | 8ターン/7ターン/6ターン |
| 種類 | ダメージ |
| タブラ・ラーサ | |
|---|---|
| 味方全体にバリア効果/弱体効果無効(1回) | |
| 効果時間 | 効果発揮まで永続/3ターン |
| 使用間隔 | 8ターン 7ターン(レベル95以降) |
| 種類 | 強化 |
| ナクシャトラ | |
|---|---|
| 敵に土属性ダメージ/ スロウ効果 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 6ターン |
| 種類 | ダメージ |
| 事象投影 | |
|---|---|
| 水晶に投影された事象を解放する ◆土属性キャラにランダムな強化効果を付与 使用回数に応じて付与する強化効果の数が増加(最大3回) ※「土属性追撃」「連続攻撃確率UP」「クリティカル確率UP」「ダメージ上限UP」からランダムで付与 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 6ターン |
| 種類 | |
サポアビ
| 神託 |
|---|
| 敵が特殊技を使用時、味方全体の弱体効果2ターン短縮 |
| ターン終了時に敵のCTが最大の場合、味方全体に水属性ダメージ軽減(70%) |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SSR | 土 | ハーヴィン | 杖 |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 特殊 | 1380 | 9980 | 坂本真綾 |
上限解放素材
アルルメイヤの入手方法
ガチャで「ガルガンチュア」を引くと加入します。通常ガチャからは出ずクラシックガチャからのみ排出なので、狙って入手したい場合は天井交換かサプチケが必要です。
| アルルメイヤの解放武器 |
|---|
![]() ガルガンチュア |
アルルメイヤのプロフィール・声優
アルルメイヤのプロフィール
| 年齢 | 29歳 |
|---|---|
| 身長 | 91cm |
| 趣味 | 人とお喋りをすること |
| 好き | 正義、公正、おかし |
| 苦手 | 他人を頼ること |
アルルメイヤの声優
| 声優 | 坂本真綾 |
|---|---|
| 代表作品 | Fate/Apocrypha(ジャンヌ・ダルク)
ゴッドイーター(アリサ) メイドインアビス(ライザ) |
| 声優が同じキャラ |
|---|
![]() オリヴィエ |






























星晶塊
地竜鱗
アース・ジーン
虹星晶
覇者の証








コメント