にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「暁のイザナギ」の評価

最強ランキングSSS
最強キャラランキング
リセマラ
ランキング
SS
リセマラ当たりランキング
簡易評価・全属性に高火力でダメージを出す
・遠方範囲で後方にも攻撃可能
・精霊召喚で妨害と火力補助
・多数の妨害無効で安定して戦える

「暁のイザナギ」の性能

特性詳細
極ダメージ属性持ちに5~6倍のダメージ
遠方範囲攻撃変則3連続、射程最大800
精霊召喚ふっとばし&鈍足効果を付与
★鈍足持ちおすすめキャラ
妨害無効波動/停止/古代の呪い
★波動無効おすすめキャラ
★古代の呪い無効おすすめキャラ

「暁のイザナギ」の長所・強力な点

長所詳細説明
極ダメージ属性持ちの敵に絶大な火力を発揮
変則的な遠方範囲攻撃広範囲をカバー、後方にも攻撃可能
★遠方攻撃持ちおすすめキャラ
精霊召喚で妨害が可能ふっとばしと鈍足で敵をコントロール
多数の妨害を無効化安定した戦いをサポート

全属性への極ダメージで圧倒的な攻撃力

属性を持つ敵に対して、通常の5倍~6倍という極ダメージを与えることができます。Lv50時点で攻撃力が145,800と非常に高く、下手な超ダメージ持ちよりも火力を出せるでしょう。アタッカーとして非常に優秀です。

特性詳細説明
極ダメージ属性を持つ敵に5~6倍ダメージ
レベル50攻撃力145,800と高水準

変則的な3連続遠方攻撃と広い攻撃範囲

1・3発目は攻撃範囲に被りがなく、1と2、2と3発目は被りこそあるものの範囲がごく僅かなため、基本的に攻撃は同一の敵に1発しか当たりません。 3連続の遠方単体攻撃は、攻撃毎に範囲が変化します。 遠方範囲攻撃キャラとして後方にも攻撃が届くため、幅広い敵に対応できます。

攻撃範囲3連続で変化する遠方範囲攻撃
最大射程3発目は最大800まで届く

「ふっとばし&鈍足効果」をもつ精霊召喚が強力

攻撃時に精霊を召喚し、確定で全敵をふっとばし、さらに鈍足にする効果は非常に強力です。精霊自体の攻撃力も高く、緊急時には壁としても利用できます。また、離れた位置からでも攻撃できるため、様々な戦況に対応可能です。

精霊の効果詳細説明
行動全敵をふっとばし、鈍足にする
★鈍足持ちおすすめキャラ
その他衝撃波無効、高い攻撃力を持つ

波動/停止/古代の呪いなど多数の妨害を無効化

波動、停止、古代の呪いを無効化できるため、様々な妨害をしてくる敵にも強く、安定した活躍が可能です。特に、これらの妨害効果を持つ敵が多く出現するステージでは、その能力を最大限に発揮できます。

無効化できる妨害メリット・効果
波動無効敵の波動によるダメージを防ぐ
停止無効敵の停止効果を受けない
古代の呪い無効能力低下を防ぎ安定した戦いを支援

「暁のイザナギ」の短所・注意点と対策

単体攻撃しかできないため、敵が多いと攻撃が分散し、一体あたりのダメージ効率が低下します。 攻撃頻度も高くないため、 継続的な火力供給には不向きです。 また、KB数が3回と少なめで、射程の割には打たれ弱い点も挙げられます。

短所・注意点対策と補足
単体攻撃範囲攻撃キャラと併用で弱点をカバー

スポンサーリンク

「暁のイザナギ」の効果的な使い方・立ち回り

後方支援アタッカーとしての立ち回り

壁の後ろから、遠方範囲攻撃で敵を攻撃します。3回連続攻撃の射程を把握し、各射程にいる敵を攻撃できるように配置しましょう。特に射程の長い敵を優先して攻撃することで、安全に戦うことができます。

立ち回りのポイント具体的な戦術
後方配置壁の後ろから安全に攻撃
射程管理3連続攻撃の射程を把握

精霊召喚を活かした戦術で多彩な攻撃

敵が近づいてきた際に精霊を召喚し、ふっとばし効果で敵を押し戻して体制を立て直しましょう。ふっとばしと鈍足効果で、敵の動きを封じることができます。精霊の攻撃力も高いため、アタッカーとしても役立ちます。

精霊の活用方法効果的な使い方
緊急回避敵の接近時に押し戻す
妨害ふっとばしと鈍足で敵を封じる

属性が多く出現&古代種ステージで活躍

属性を持つ敵が多いステージで、極ダメージを活かして敵を倒しましょう。また、古代の呪いを無効化できるため、古代種が出現するステージでも安定した活躍が可能です。特に、「異界にゃんこ塔」や「風雲にゃんこ塔」でその能力を発揮できます。

得意なステージ例理由・活躍ポイント
異界にゃんこ塔属性持ちの敵が多く出現
風雲にゃんこ塔遠方攻撃で後方の敵も攻撃可能
古代種ステージ妨害を無効化し安定して戦える

「暁のイザナギ」と相性がいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ゴムネコ

ゴムネコ

壁役として前線を維持
大狂乱のネコカベ

大狂乱のゴムネコ

壁役として敵の進行を遅らせる
ネコパーフェクト

ネコパーフェクト

遠方範囲攻撃で雑魚処理をサポート
アタッカー全般イザナギの攻撃と合わせてボスを撃破
研究力UPキャラ再生産を早め、継続的な攻撃を支援
攻撃力UPキャライザナギの火力を底上げする

運用時の具体的な立ち回りのコツ

壁キャラを複数並べて前線を維持し、暁のイザナギが安全な位置から攻撃できるようにします。射程範囲を意識し、攻撃が届く範囲に敵を捉えましょう。精霊召喚は緊急回避や敵の妨害に活用し、戦況を有利に進めます。

立ち回りのポイント解説
壁キャラで守るイザナギを安全な位置に配置する
射程を意識する攻撃が届く範囲に敵を捉える
精霊召喚を活用緊急回避や敵の妨害に役立てる

スポンサーリンク

「暁のイザナギ」の育成方針

「暁のイザナギ」の育成優先度

育成段階優先度と理由
レベル30まで最優先、極ダメージを活かす
レベル50
(キャッツアイ)
最優先、ステータスを大幅に向上
★キャッツアイの効率的な入手方法
レベル60高優先度、さらなる強化を目指す

「暁のイザナギ」の進化素材と入手方法

第一形態進化Lv
暁のイザナギ

暁のイザナギ

Lv10

「暁のイザナギ」の入手方法

ガチャ種類おすすめ度
超極ネコ祭おすすめ度◎
伝説レア排出のチャンス
超ネコ祭おすすめ度○
伝説レア排出のチャンス
プラチナガチャおすすめ度△
チケットがあれば狙える
レジェンドガチャおすすめ度△
稀に排出

最強キャラ関連の記事まとめ

最強キャラ関連の一覧
最強キャラランキング
属性別の最強キャラランキング
白い敵

白い敵

赤い敵

赤い敵

浮いてる敵

浮いてる敵

黒い敵

黒い敵

メタル
天使

天使

エイリアン

エイリアン

ゾンビ

ゾンビ

古代種

古代種

悪魔--
レアリティごとの最強キャラランキング
伝説レア
超激レア

超激レア

激レア

激レア

レア

レア

EX

EX

-
役割別の最強キャラランキング
妨害アタッカー

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク