ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カズサ関連の記事まとめ
カズサ

カズサ

カズサは引くべき?カズサおすすめ編成
最強パーティ/最強キャラランキングまとめ
最強パーティ編成最強キャラランキング

カズサの役割解説

カズサは単体で出現する敵に特化した貫通アタッカーです。自前のノーマルスキルやサブスキルによる自己攻撃バフや、即リロード効果+高倍率攻撃のEXスキルによりバフを重ねがけしたときの火力は凄まじいです。ただし火力を出すために下準備が必要なうえに範囲攻撃は持っていないので、移動が多い任務や集団戦になる総力戦ケセドには不向きなので使いどころを選びます。
単体ボス相手に、サポーターで強化していって強みを活かしましょう。

カズサの評価はこちら
カズサ

カズサ

自前の攻撃力バフで高い火力を出せる

カズサはノーマルスキルで定期的に自己攻撃バフをかけられるほか、リロードを行うと攻撃速度が落ちる代わりに15秒間攻撃が50%近く上昇するサブスキルも持っています。リロード直後にEXスキルを使うと手軽に高火力を出していけるので、どのタイミングでリロードを行うかをチェックしたうえで、他キャラでサポートをしていきましょう。

スポンサーリンク

カズサのおすすめ編成まとめ

カズサは単体相手に非常に高い火力を出せますが、集団戦は苦手です。地形適正も屋外Dが欠点として目立つので、活躍できる場面は限られています。汎用性はあまり高くなく、もっぱら総力戦の「ビナー」「ホド」の2つに特化した性能なので、リセマラでは他の汎用性の高いキャラを狙ったほうが良いでしょう。

総力戦ビナーのおすすめ編成

単体出現でカズサと非常に相性が良い総力戦ボス「ビナー」を攻略する編成です。特に市街地戦ビナーでおすすめで、カズサをエースアタッカーとして起用、他のキャラでカズサを全力でサポートしていくことで短時間クリアを目指します。

編成のポイント
カズサのノーマルスキル後にEXスキルを使用
ノーマルスキル発動前に準備を整えておく
マキのEXスキルは使用しない

カズサのノーマルスキル後にEXスキルを使用

カズサはノーマルスキルで自己バフを行います。さらにサブスキルを発動するリロード後にEXスキルを使用することで火力を最大限に高めることが可能です。厳密にスキルを回していかないと何かしらのバフ・デバフが切れてしまいやすいので、いきなり実践に挑んだりせずに、どの順番でスキルを回せば良いのかを練習しておきましょう。
10コスト溜めてからカズサ・アコ・ヒマリのスキルを一気に使用→ウイかアカネのスキルを使用→カズサのスキルを使用、と行えば、バフの乗った攻撃を連続で叩き込むことも可能です。

総力戦シロ&クロでのおすすめの編成

貫通キャラが不足している状態でハードコアやEXの攻略を貫通編成で行うことを想定した編成です。移動スキル持ちが必須なのでコトリが欲しいものの、幸いコトリは低レアリティで入手しやすいので、敵の攻撃をかわすギミックには対処できるでしょう。

編成のポイント
移動スキルは使用タイミングに気をつけたい
貫通は等倍なので低難易度なら採用できる
コタマより水着シズコを採用したい

移動スキルは使用タイミングに気をつけたい

シロ&クロは移動スキルを使って敵の攻撃を回避するギミックがあります。ノーマルスキル発動中に移動スキルを使うと発動がキャンセルされてカズサの攻撃バフを活かせなくなるので、移動のタイミング・攻撃のタイミングには気をつけましょう。
移動スキル後にノーマルスキル発動→準備を整えてEXスキル発動、と繋ぐのが理想です。

射撃演習でのおすすめの編成

敵が動かず、短時間で高い火力を出すことが求められる合同火力演習「射撃演習」の攻略を想定した編成です。基本はバフ・デバフを整えてカズサで一気に攻撃するという流れになりますが、効果時間がシビアなため、スキルコスト軽減と効果が長めなバフを持つ正月フウカを採用するとスキル回しがやりやすいです。

編成のポイント
攻撃バフ以外のバフをもつサポーターを採用する
攻撃速度バフ持ちを入れるのもあり
タンクやヒーラーは採用しなくてOK

攻撃バフ以外のバフをもつサポーターを採用する

カズサは自前で倍率の高い攻撃バフを持っていることから、ヒマリくらい高倍率でないと攻撃バフの恩恵がやや小さいです。コタマを入れてもあまり攻撃バフの効果でダメージが増えないので、会心ダメージ率バフを持つアコや、コスト軽減と会心バフを持つ正月フウカのどちらかを採用すると良いでしょう。

スポンサーリンク

カズサと相性のいいキャラまとめ

カズサは単体攻撃に特化したアタッカーなので、デバフやバフを持つキャラと一緒に組むことで高い火力を出すことが可能です。スキルコストがちょっと重いこと、バフの効果時間中にEXスキルを2回使えれば一気に畳み掛けることができることから、コストを2回軽減できるウイとも相性が良いので、ストライカー枠に採用すると良いでしょう。

防御デバフ持ちのマキ・アカネと組みたい

カズサがメインアタッカーとして起用されるボス「ビナー」は防御力がかなり高いです。攻撃バフだけでなくデバフを絡めることでさらに高いダメージを与えることができるようになるので、マキ・アカネといった防御デバフ持ちを一緒に採用しましょう。
この場合はマキのEXスキルはあまり使う暇がないので、よほどコストがあまった時を除くと置物運用が多くなります。

カズサと相性のいいキャラ
マキ

マキ

アカネ

アカネ

アコの会心バフとも相性が良い

カズサは自前で高い攻撃バフを持つため、バフは攻撃バフ以外を持つサポーターと組ませたほうがダメージを伸ばしやすいです。アコは会心値・会心ダメージ率バフにより攻撃バフとは別枠でカズサの火力を高めてくれるうえに、ノーマルスキルで補助的な回復が可能で編成枠を圧縮できる点でもおすすめです。

カズサと相性のいいキャラ
アコ

アコ

ウイがいればEXスキルを取り回しやすい

ウイは3コストでカズサのEXスキルコストを2回まで2に軽減することができます。2回EXスキルを使えば1コストぶんお得になるのでスキル回しがやりやすくなるほか、攻撃を行う時にカズサ→アコ/ヒマリ→もうひとり軽めのEXスキル持ち、と回せばバフが切れる前にカズサのEXスキル2回目が使えるので、時短を目指すならウイも入れておきましょう。

カズサと相性のいいキャラ
ウイ

ウイ

役割ごとの相性のいいキャラまとめ

カズサと相性の良いタンク

カズサと相性の良いサポーター

カズサと相性の良いアタッカー

カズサと相性のいいアタッカーまとめ
マキ

マキ

カンナ

カンナ

ツルギ

ツルギ

フィーナ

フィーナ

イオリ

イオリ

チェリノ

チェリノ

ミドリ

ミドリ

モモイ

モモイ

ミカ

ミカ

カズサと相性の良いヒーラー

カズサの育成方針

カズサは全てのスキルが火力に直結しており、総力戦を詰めるのであれば妥協できるスキルがありません。使う場所がやや少なめなうえにスキル素材がトリニティで不足しやすいのが悩みどころですが、市街地ビナーに挑む前にはできるだけスキルを強化して、高火力を出せるようにしておきたいです。

固有武器星3を目指したい

カズサは固有武器星2でパッシブによる攻撃アップが増え、星3で市街地適正がSSになります。市街地ビナーで火力を任せるならできるだけ星上げは進めておきたいですが、汎用性が高いとはいえないキャラなので、無理をして星上げを進めなくても大丈夫です。

EX・NS・SSの3種類は強化したい

カズサはEXスキル・ノーマルスキル・サブスキルのどれも大事で、妥協ができません。パッシブスキルは固有武器星2まではやや優先度が低いですが、EXスキルは最低でも3、ノーマルスキルとサブスキルは効果上昇幅が大きい4/7への強化を目標にし、最終的には全てのスキルを最大まで育成しましょう。

グローブを最優先で強化する

カズサは攻撃バフが多いことから、攻撃力上昇装備を強化することで火力が跳ね上がります。まずはグローブを最優先で強化し、総力戦高難易度で使うのであれば会心値・会心ダメージ率強化で別方面から火力を伸ばせるグローブもできるだけT7を目指して強化しておきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク