ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

生放送の最新情報まとめ

生放送が6月に放送され、最新のブルアカのイベント情報や3.5周年までの予定が公開されました。月末イベント「Say-Bing!」でヴァルキューレの新水着キャラが追加されているほか、3.5周年までのビナー・シロクロなどの総力戦情報も出ているので、それまでに準備をしたり石を集めておきましょう。

開催スケジュール開催日/実装日
Say-Bing!6/26(水)メンテ後
~7/10(水)10:59
水着カンナ
水着フブキPUガチャ
おすすめガチャはこちら
6/26(水)メンテ後
~7/10(水)10:59
スケジュール
学園交流会ドロップ2倍
スケジュールの進め方
6/26(水)4:00
~7/3(水)3:59
セトの憤怒6/27(木)11:00
~7/22(月)3:59
先生経験値2倍6/29(土)4:00
~7/1(月)3:59
7/6(土)4:00
~7/8(月)3:59
総力戦ビナー7/3(水)11:00
~7/10(水)3:59
任務ノーマルドロップ2倍
任務ノーマル攻略
7/3(水)4:00
~7/10(水)3:59
任務ハード
指名手配ドロップ2倍
任務ハード攻略
指名手配の攻略
7/10(水)4:00
~7/17(水)3:59
大決戦シロクロ7/17(水)11:00
~7/22(月)3:59
特別依頼ドロップ2倍
特別依頼の攻略
7/17(水)4:00
~7/2(月)3:59
3.5周年生放送7/21(日)19:00
3.5周年7/22(月)

3.5周年の開催情報の発表

6月の生放送にて、3.5周年記念の生放送の開催日程が発表されました。7/21に生放送が放送され、さらに翌日にイベントの終了が告知されています。そのため、7/22に3.5周年が開催される可能性が高いので、それまでに石を貯めてガチャを引く準備をしておきましょう。

3.5周年の開催日7/22(月)

生放送終了後にガチャ石の配布

ブルアカライブの後の生放送終了後にガチャ石が配布されており、1200個という10連分の石が配布されているので3.5周年のために取っておくといいでしょう。
さらに各種コインや熟達証書などの星上げやキャラ入手などに使えるコインがもらえるので6月30日までに受け取っておきましょう。

配布されたガチャ石1200個

10連チケットの配布が決定

また110万フォロワー突破記念プレゼントで10連チケットの配布が決定し、6月26日のメンテナンス後から配布してくれることになっています。
今回のヴァルキューレガチャも優秀なので引いてもいいですが、1か月後の3.5周年のためにためておくことができれば天井に到達できる可能性があるので取っておくことをおすすめします。

配布日2024/6/26~2024/7/3

スポンサーリンク

新キャラ「水着カンナ」の実装

水着カンナの評価

水着カンナはストライカー枠のサポーターであり、2コストで効果量がトップクラスの防御デバフを付与することが可能です。さらにタンクを兼任、スペシャル枠の火力を強化するなど、複数の支援要素を持っている万能キャラです。
防御デバフ効果量が大きいことから、特に上級者のチナトロ狙いなどで活躍するでしょう。

キャラ
水着カンナ

水着カンナ

ポジションクラス攻撃タイプ
ストライカーサポーター爆発

新キャラ「水着フブキ」の実装

水着フブキの評価

範囲爆発アタッカーかつ爆発特効SSも持つミノリ互換の水着フブキの実装が決定しました。水着カンナと同じく恒常キャラとしてピックアップガチャで登場します。
初心者の任務攻略に役立つほか、特効加算や広範囲高威力攻撃も持っているので、戦術対抗戦での今後の活躍にも期待できます。

キャラ
水着フブキ

水着フブキ

ポジションクラス攻撃タイプ
スペシャルアタッカー爆発

新キャラ「水着キリノ」の実装

水着キリノの評価

「Say-BinG!」で入手できる配布キャラであり、遮蔽物を設置できるスペシャル枠のサポーターです。遮蔽物を設置できるキャラとしてはコストが重たいのですが、代わりに複数の攻撃バフを持っていることから火力強化の貢献度が高いです。
シロクロの大決戦でさっそく活躍できるので、特に初心者の方は星上げを頑張って進めましょう。

キャラ
水着キリノ

水着キリノ

ポジションクラス攻撃タイプ
スペシャルサポーター神秘

スポンサーリンク

水着新イベント「Say-BinG!」の開催

ヴァルキューレの新水着イベント「Say-BinG!」の開催が決定しました。ピックアップガチャと同じくメンテ開けからの開催であり、2週間ほど開催されます。任務2-3をクリアすれば初心者でも参加可能で配布キャラの水着キリノも手に入るので、ぜひ参加して素材や水着キリノの神名文字を集めましょう。

開催期間6/26(水)メンテ後
~7/10(水)10:59
参加条件任務ノーマル2-3のクリア

水着カンナと水着フブキがPUキャラとして登場

同時開催のガチャで水着カンナと水着フブキがピックアップガチャキャラとして登場します。どちらもSay-BinG!の素材ボーナスキャラなので、持っていればイベント素材集め周回の効率が上がります。
水着カンナは上級者、水着フブキは初心者向けなので、3.5周年に向けて石を温存しつつ引きましょう。

開催期間6/26(水)メンテ後
~7/10(水)10:59
キャラガチャ名
水着カンナ

水着カンナ

司令室より監視員、
スライダーに急行を
水着フブキ

水着フブキ

監視員、了解。
ドーナッツアイス
食べたらね

水着キリノは配布キャラで入手可能

水着キリノはガチャではなくイベント配布のキャラとして入手することが可能です。イベントストーリーを1話読めば星1キャラとして加入するので、周回前に入手しておきましょう。
また「Say-BinG!」のボックスガチャを引くことで神名文字を入手、星上げを進めることもできます。

入手条件
「Say-BinG!」ストーリー1話を読む

メインストーリーの追加が決定

「対策委員会」第3章「夢が残した足跡」

メインストーリーの「対策委員会編」第3章のPart4の更新が7/17に行われます。これまででは最長のストーリーとなっており、ホシノとヒナの対決からストーリーが始まると思われます。
まだ完結するかどうかは分かりませんが、ストーリーも佳境なので、ぜひ読みつつ3.5周年にむけて石を貯めていきましょう。

実装日時7/17(水)11:00

愛用品の追加情報

メンテで愛用品が新しく追加されます。今回はメインストーリーでも登場しているホシノ・ヒナの愛用品が同時に追加されるほか、星2神秘範囲のチセの愛用品も追加されます。
いずれも任務ハードで星上げができる優秀なキャラなので、ぜひ絆ランクを上げて愛用品を入手しましょう。

実装日時6/26(水)
対象の生徒
ホシノ

ホシノ

ヒナ

ヒナ

チセ

チセ

-

総力戦「ビナー(屋外)」の開催決定

ビナーの総力戦が屋外で開催されることが決定しました。屋外ビナーは非常に久々なので、2~3周年で開始した方はチナトロ獲得を目指しましょう。
開催日程はSay-Bing!と被っているのでやや忙しいですが、石を沢山入手できるので、3.5周年に向けて挑む価値は高いです。

開催日7/3(水)11:00
~7/10(水)3:59
地形防御タイプ攻撃タイプ
屋外重装甲貫通

総力戦「ビナー(屋外)」の適性おすすめキャラ

ビナーは屋外開催ということでミカやマキが優秀なアタッカーとして使えます。また、水着カンナがピックアップ中のうえにタンク・防御デバフ要員としてもかなり刺さるので、チナトロ獲得を目指すなら水着カンナを引きつつ挑戦しましょう。

適正おすすめキャラのまとめ
ミカ

ミカ

水着カンナ

水着カンナ

マキ

マキ

大決戦「シロクロ(屋内)」の開催決定

3回目の開催となる大決戦のシロクロが開催されることが発表されました。こちらは屋内開催であり、TORMENTは重装甲での開催です。今回、神秘は開催されず振動で挑戦する新要素があるので、ランキングが荒れそうです。
やや期間が短いので、挑み忘れないように注意しましょう。

開催日7/17(水)11:00
~7/22(月)3:59
地形TORMENT
屋内重装甲

大決戦「シロクロ(屋内)」の適性おすすめキャラ

直近イベントで入手できた水着キリノが遮蔽物要員として活躍するほか、各種周年アタッカーの高火力にも注目です。ワカモは弾力装甲相手に等倍なのですが、高火力かつ屋内適性が高くそもそもシロクロ向けなので、振動パーティでの採用も検討しましょう。

制約解除決戦「セトの憤怒(軽装備)」の開催

制約解除決戦がふたたび更新され、軽装備で再登場します。以前と開催内容は変化していませんが、したの難易度がやや緩和されることも予想されるので、周年のガチャで入手したキャラを使ってぜひ挑戦し、能力解放素材を入手しましょう。

開催日6/27(木)11:00
~7/22(月)3:59

制約解除決戦「セトの憤怒(軽装備)」の適性おすすめキャラ

軽装備の制約解除決戦は爆発パーティで挑みましょう。特に水着ホシノやドレスヒナは周年で再入手機会があり、火力も高いので採用したいです。バンドヨシミやバンドカズサは限定なので今回は入手機会がないです、助っ人で借りて挑戦すると良いでしょう。

合同火力演習「護衛演習」の開催

護衛演習がはじめて弾力装甲での開催となります。市街地開催で適性が高いキャラが多いので、範囲攻撃持ちやアバンギャルドを回復することができるキャラを組み入れ、倒されないようにこちらが急いで攻撃して敵を倒しましょう。

開催日7/10(水)11:00
~7/17(水)3:59
地形防御タイプ
市街地弾力装甲

合同火力演習「護衛演習」の適性おすすめキャラ

振動範囲アタッカーの適性が高く、水着ハナコは自前と助っ人で2枠いると強力です。また、モミジも星2ながらなかなか優秀なので採用しましょう。また、防御デバフ持ちのミネや、回復要員のコハルの活躍も期待できます。

適正おすすめキャラのまとめ
水着ハナコ

水着ハナコ

モミジ

モミジ

カスミ

カスミ

レンゲ

レンゲ

ミネ

ミネ

コハル

コハル

ドロップ量・経験値獲得キャンペーン開催!

ドロップアップや経験値獲得量が増加するキャンペーンも開催されます。イベント期間中はイベントにAPを割きつつ、総力戦や大決戦に備えて必要な素材を集めましょう。
ただ、3.5周年が近いので、石割りはほどほどにとどめておきたいです。

期間対象のキャンペーン
6/26(水)4:00
~7/3(水)3:59
スケジュール
学園交流会ドロップ2倍
7/3(水)4:00
~7/10(水)3:59
任務ノーマルドロップ2倍
7/10(水)4:00
~7/17(水)3:59
任務ハード
指名手配ドロップ2倍
7/17(水)4:00
~7/2(月)3:59
特別依頼ドロップ2倍
6/29(土)4:00
~7/1(月)3:59
先生経験値2倍
7/6(土)4:00
~7/8(月)3:59

ドロップ量2倍キャンペーンまとめ

スケジュール

神名文字やスキル素材を2倍入手できるようになり、特にBDやノートを集めやすいです。初心者の方は最上級素材を、上級者の方は限定キャラなどの神名文字を狙っていきましょう。

開催期間
6/26(水)4:00~7/3(水)3:59

学園交流会

固有武器の強化素材がドロップ2倍になります。難易度が高いので、初心者の方は無理に挑まなくても大丈夫です。また、AP消費がやや激しいので、マンスリー課金していない場合は周年でのドロップ3倍を狙うのも良いでしょう。

開催期間
6/26(水)4:00~7/3(水)3:59

任務ノーマル

任務ノーマルドロップ2倍により、装備のドロップを集めやすくなっています。T9の新装備が実装されたばかりなので周回しておきたいですが、イベントと開催期間が被っています。そのため、ビナーやシロクロで必要なぶんだけ集めるのも良いでしょう。

開催期間
7/3(水)4:00~7/10(水)3:59

任務ハード

任務ハードドロップ2倍で神名文字を集めやすいです。イベントが復刻開催する可能性もありますが、APを余らせているなら周回して、幼女シュンの神名文字を集めたり、星上げに利用していきましょう。

開催期間
7/10(水)4:00~7/17(水)3:59

指名手配

指名手配のドロップ2倍でスキル素材を集めやすくなります。チケットを少し温存してから使用して効率よく素材を集め、ビナー・シロクロ向けのキャラのスキルを強化しましょう。

開催期間
7/10(水)4:00~7/17(水)3:59

特別依頼

特別依頼ドロップ2倍でレポートやクレジットを集められます。開催期間がシロクロの大決戦と被っていてイベント開催もおそらくないので、この期間のAPは特別依頼に回すと良いでしょう。

開催期間
7/17(水)4:00~7/2(月)3:59

先生レベル経験値2倍キャンペーン

先生レベル経験値が2倍になり、効率よく先生レベルを挙げられます。先生レベルアップでキャラのレベルアップができるようになるので、まだレベル90になっていない方はAPを土日に優先して回すのをおすすめします。

開催期間
6/29(土)4:00~7/1(月)3:59
7/6(土)4:00~7/8(月)3:59

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク