【グラブル】アニバーサリー記念ミッション(8周年ミッション)のおすすめ報酬

グラブルの8周年「アニバーサリー記念ミッション」の攻略情報を記載しています。アニバーサリー記念ミッションのおすすめの報酬や報酬獲得におすすめのミッション、ミッションのやり方をまとめているので、アニバーサリー記念ミッション攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年1月13日 2:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニバーサリー記念ミッションの概要
開催期間 | 3/10(木)5:00 ~ 3/31(木)4:59 |
---|
リミ武器確定チケットや金剛晶・ヒヒイロカネが貰える
「アニバーサリー記念ミッション」はグラブル8周年を記念した限定ミッションです。対象のクエストをクリアすることで、ミッションが進み、「リミテッドキャラ確定チケット」「金剛晶」「ヒヒイロカネ」や経験値・栄誉の輝きなどの豪華な報酬を獲得可能です。
3月31日の朝4時59分までの開催なので、豪華報酬を逃さないように早めに挑戦しましょう。
ミッションのやり方
マイページの「スカイスコープ」からミッションを確認可能
アニバーサリーミッションはマイページの「スカイスコープ」を選ぶと内容を確認できます。報酬はミッション達成時に自動的に入手できるので、報酬を受取そこねる心配はありません。
対象のクエストをクリアするとミッションが進む
アニバーサリー記念ミッションは無料ガチャを引いたり、対象のクエストをクリアすることで自動的に進行しています。ミッションの達成状況が知りたい場合はスカイスコープの「通常ミッション」から確認しましょう。
スポンサーリンク
アニバーサリー記念ミッションの目標
無料ガチャを8回引いて「リミ武器確定チケット」を入手
アニバーサリー記念ミッションでは、まずフェス限定のリミテッドキャラ解放武器が確定入手できる「リミ武器確定チケット」を最優先で入手しましょう。8周年のガチャピンで8回(80連)ガチャを引けば達成できるので、ログインしてガチャを引けば、戦力に関係なく必ず入手することができます。
「金剛晶」「ヒヒイロカネ」入手までは進めたい
アニバーサリー記念ミッション報酬のうち、ミッション30個と50個達成で入手できる「金剛晶」「ヒヒイロカネ」は入手できる機会が少ない貴重品です。かなり簡単に入手できるチャンスなので、まずはミッション50個クリアを目標にしましょう。
マグナとマグナHL10回ずつでミッション50個まで到達可能
ミッション50個は「無料ガチャ8回」「マグナボス6種類を10回ずつ撃破(24個)」「マグナHLを10回ずつ撃破(24個)」で届きます。自発でも救援でもクリア扱いになるので、Twitter救援などを活用して救援に入ったり、自発したら必ず救援を出したりすれば戦力にほぼ関係なくクリアができます。
ランクはキャンペーンで簡単に101まで上がる
マグナはランク50、マグナHLはランク101以上でにと挑戦することはできません。しかし、8周年記念でランクは簡単に100まで上がるので、8周年期間に始めたとしても、ランク101への到達は難しくありません。
特に「キャンペーンクエスト」と「軌跡の雫」の併用は簡単にランクが上がるのでおすすめです。
「金綬の贈り物」は全ミッション達成が必要
全ミッションを達成すると「金綬の贈り物」を入手できます。高難易度クエストのクリアも必要なので初心者がクリアするのは難しいのですが、入手できなくても取り返しがつかなくなるほどの貴重品ではないので、達成できなくても大丈夫です。
金綬の贈り物の入手方法・使いみち |
---|
![]() 金綬の贈り物 |
スポンサーリンク
アニバーサリーミッションの対象クエスト
マグナボス
ランク50から挑戦可能で、1日3回まで自発できます。4日かかってしまうので、急いでクリアしたい場合は救援に入りましょう。
マグナHL
ランク101から挑戦可能で、1日2回まで自発できます。101に上がりたてのソロ撃破は難しいので、必ず開幕で救援を出しましょう。
急ぐ場合は救援に入るのが効率的です。
マグナ2
六竜HL(六竜マルチ)
高難易度マルチバトル
ミッション対象の高難易度マルチ | ||
---|---|---|
![]() プロトバハムートHL | ![]() アルティメットバハムートHL | ![]() ルシファーHARD |
コメント