【グラブル】「アンセスタルシリーズ」の一覧と入手方法

グラブルの「アンセスタルシリーズ」の一覧を記載しています。「アンセスタルシリーズ」の性能や入手方法について解説していますので、「アンセスタルシリーズ」を入手する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2020年12月22日 14:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「アンセスタルシリーズ」とは?
六竜マルチでドロップする武器
「アンセスタルシリーズ」は対応する属性の六竜マルチでドロップする武器です。赤箱・青箱からのみのドロップなので、トレハンは意味がなくワンパンでは効率よく集めることができません。
自発箱からの入手率が高い
アンセスタルシリーズは順位赤箱・青箱と比較すると自発赤箱からの入手率がかなり高いのが特徴です。できれば毎日自発を行いましょう。
六竜シングル素材150個との交換でも入手可能
12/21のアップデートで、六竜素材(シングル)150個との交換でもアンセスタルシリーズを交換できるようになりました。在庫は1ヶ月で1本です。
六竜マルチでドロップする素材を集めると4凸が可能
アンセスタルシリーズは対応属性の「六竜HL」でドロップする素材を集めると最終上限解放が可能になり、レベル150でスキル2を習得します。
ドロップ入手したものは「EXスキル」が付いている
2020/12/21のアップデートで、六竜マルチでドロップする武器にEXスキルが付与されるようになりました。交換で入手できるアンセスタルシリーズにはEXスキルは付いていないので、こだわる場合はマルチで掘る必要があります。
スポンサーリンク
「アンセスタルシリーズ」の評価
専用枠のスキル1を持つ
「アンセスタルシリーズ」のスキル1は、加護で強化できない専用枠のスキルです。それぞれの武器で効果は違いますが効果量は「特大」なので、神石/マグナどちらの編成でも編成候補に上がってくるでしょう(ワムデュス・ナイダリアとル・オーホーンは神石向け)。
最終上限解放で与ダメージ上昇のスキル2が追加
「アンセスタルシリーズ」を最終上限解放してレベル150まで上げると、対応属性キャラの「与ダメージ上昇」効果の第2スキルが追加されます。
「アンセスタルシリーズ」一覧
「アンセスタルシリーズ」の一覧と武器種、スキル効果をまとめています。
![]() ウィルナス・フィンガー | 武器種 | 格闘 |
---|---|---|
スキル1 | 火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(特大) | |
スキル2 | 火属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇 | |
![]() ワムデュス・ナイダリア | 武器種 | 槍 |
スキル1 | 水属性キャラのクリティカル確率上昇(特大) | |
スキル2 | 水属性キャラがクリティカル発動時に与ダメージ上昇 | |
![]() ガレヲン・ジョー | 武器種 | 銃 |
スキル1 | 土属性キャラの奥義ダメージ上昇(特大) | |
スキル2 | 土属性キャラの奥義の与ダメージ上昇 | |
![]() イーウィヤ・ビーク | 武器種 | 刀 |
スキル1 | 風属性キャラの攻撃力上昇(特大) | |
スキル2 | 風属性キャラのアビリティの与ダメージ上昇 | |
![]() ル・オー・ホーン | 武器種 | 斧 |
スキル1 | 光属性キャラの連続攻撃確率上昇(特大) | |
スキル2 | 光属性キャラが通常攻撃の2ヒット目、3ヒット目、4ヒット目それぞれの与ダメージ上昇 | |
![]() フェディエル・スパイン | 武器種 | 剣 |
スキル1 | 闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(特大) | |
スキル2 | 闇属性キャラのHPが多いほど奥義の与ダメージ上昇 |
コメント